最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:56
総数:328284
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

地域に開かれた学校づくり

画像1 画像1
松原市立松原第七中学校は、開校当初より「地域に開かれた学校づくり」を合言葉に、今年度創立33周年を迎えています。「野に咲く花が好きな人たち、心やさしいこの町で、生まれ育った私たち」という校歌の歌詞のように、保護者・地域・諸団体の方々のご理解・ご協力のもと、子どもたちとともに「地域に開かれた学校づくり」を推進してまいります。

【教育目標】
・「ほっ」とできる学校を!
・「分かった!」と言える授業を!
【めざす子ども像】
学ぶ        [Learn]
・考えぬく     [Think]
・共有する     [Share]
・ふり返る     [Reflect]
なかま(つながり) [Link]
・自らを開く    [Openmind]
・他者を受け入れる [Accept]
・協働する     [Teamwork]
主体性       [Self-Leadership]
・自律・自立する  [Grow]
・目標を持つ    [Goal]
・チャレンジし続ける[Challenge]

【画像】本校校庭にて
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/28 全校登校日
児童会生徒会交流会(地域協)
8/29 社会質問日
8/30 美術質問日
8/31 国語質問日
9/1 始業式
9/2 クリーンキャンペーン(地域協)
松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。