最新更新日:2024/11/29
本日:count up28
昨日:73
総数:615829
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H29.7.5 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組は、担任がしばらく留守ですが、自分たちで協力して、てきぱきと準備ができています。

H29.7.5 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は1時間目、学年集会を開きました。
 夏休み前の生活について学年主任から話がありました。気持ちよく夏休みを迎えられるよう、残り3週間を、落ち着いて生活してほしいと思います。
 その後、グループ対抗で、クイズ大会をしました。

H29.7.5 ジョイ先生と英語(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジョイ先生の英語の授業がありました。
英語で、数の数え方や丸や正方形などの形の言い方を学習しました。みんな、ちゃんと発音できたかな?

H29.7.5 七夕発表会

 今日は3時間目にひばり学級で七夕会を行いました。
どの子も真剣に取り組み、力いっぱい演技をすることができました。
ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H29.7.3 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生から始まった家庭科の授業。今は、針と糸を使って小物入れを作っています。思うように進まずたいへんですが、集中して制作を進めています。

H29.7.3 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組の様子です。
 自分たちで進んで準備ができています。今日はパンの日だったので、いつも以上に準備が早くできました。

H29.7.3 室町時代の文化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 室町時代の文化には、現代に受け継がれているものがたくさんあります。
 御伽草子(昔話)、能や狂言、茶道・・・
 このころ生まれたものがずっと受け継がれていることはすごいことですね。
 

H29.7.4 今日の4年生

 4年生が種いもから育てたジャガイモが育ちました。今日は、そのジャガイモを収穫しました。中には、子どもたちの頭ぐらい大きいものもありました。家に持ち帰り、どうやって食べようか盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29.7.4 わくわくすごろく完成!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で作った「わくわくすごろく」であそびました。
友達のところへ行き、誰が先にゴールできるか競いました。なかなかゴールへの道が険しい作品もありましたが、楽しむことができました。

H29.7.3 七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが書いた願い事、丹陽南小学校で一つにまとめ、一宮の七夕祭りで飾ります。
 今日は、児童会からクイズや飾りの紹介がありました。

H29.7.3 一億をこえる数

 3年生の算数では、一億までの数の学習に入りました。大きな数では、位取りが大切になってきます。「一万三千二百五←→13205」のように、読んだり書いたりできるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

H29.7.3 研究授業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組では、算数の研究授業をしました。とてもたくさんの先生方も見に来ました。
 いつもとはちがう雰囲気の中、一生懸命がんばりました。

H29.7.3 七夕の練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひばり2では、七夕の練習をしました。一つ一つのせりふを、しっかり声を出して言うことができました。小道具の準備も進んでいます。

H29.7.3 校門にのぼりを立てました!

画像1 画像1
 「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」
 「万引き防止キャンペーン」
 啓発のため、正門と東門にのぼりを立てました。
 これからも、丹陽南小学校の子が健全な生活を送っていくよう、見守っていきます。

H29.7.3 今日の3−1

3年生になって、リコーダーの練習に取り組んでいます。ソ・ラ・シ・ドにレを加えて練習しています。なかなか音が出せずに苦労している子もいますが、頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

H29.7.3 七夕集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、七夕集会がありました。児童会や代表委員のみなさんが飾り付けた、クラスごとの短冊がお披露目されました。2年生のみなさんは、どんな願い事を書きましたか?
 1学期も残り3週間となりました。集会での整列や座る姿勢など、4月当初に比べて成長してきた部分をこれからも伸ばしていきたいと思います。また、授業をはじめ他の場面でもそれらが生きてくるように、これからも担任一同指導していきたいと思っております。

H29.6.30 今日の2−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、おじいちゃんからもらったよと、あるきゅうりを持ってきてくれた子がいました。そのきゅうりは、なんと、切り口が、いつもの丸の形ではないのです。
今日はみんなの前で切って、切り口をみました。切り口は「花の形」。みんな「わあ」「ハートの形のもあるんだよ」と喜んでいました。

今日は写生大会の絵の鑑賞もしました。ちょっと前に書いたのですが、友達の作品をじっくり見合いっこしました。
今日は休みの子が二人いて、さみしかったのですが、みんな元気に過ごせました。給食は五目御飯。冷凍ミカンも大人気でした。よく食べるが2−1!月曜日は30人で元気に過ごそう!

H29.6.30 研究授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組では、算数の研究授業を行いました。たくさんの先生方にみてもらって、子どもたちもいつもより緊張していたかもしれません。

H29.6.30 洗濯の手順を確認しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科では、洗濯の手順を学びました。汚れた衣服をずっと着ていると、気持ちもよくないですね。今度は、洗濯の実習をします。

H29.6.30 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食当番が率先して仕事をしています。分量に気をつけながら、上手に盛り付けていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/24 学校運営協議会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。