最新更新日:2024/11/12 | |
本日:2
昨日:97 総数:784390 |
5月15日(月)第1回避難訓練(4年生)
今年度初めての避難訓練があり、新しい学級からの避難の仕方を確認しました。どの児童も真剣に取り組むことができました。
5月15日(月) 体力テスト2(3年生)
各種目の記録を伸ばすことはできたでしょうか。これから、体育の授業などを通して、体力が向上するようにがんばっていきましょう。
5月15日(月) 体力テスト1(3年生)
体育の授業では、3・4時限目を使って体力テストを行いました。徐々に気温が上がり、途中で水分補給をしながら熱中症にも気をつけてすすめました。
5月15日(月) 算数(4年生)
算数の授業では、1けたでわるわり算の筆算を勉強してきました。学級によって進度は異なりますが、間もなく次の学習へ入ります。今日は、確かめ問題などに集中して取り組みました。
5月15日(月) 新聞を読もう(5年生)
国語の授業では、新聞について勉強しています。今日は、実際に新聞を広げながら、新、聞のつくりなどについて確認しました。こんなに丁寧に新聞を読んだのは・・・初めてだったのではないでしょうか。
5月15日(月) マルセリーノの歌(6年生)
今日の音楽の時間は、マルセリーノの歌をリコーダーで演奏するテストでした。緊張しながらも、しっかりと演奏できていました。練習した甲斐があったようですね。
5月15日(月) たんぽぽのちえ(2年生)
国語の授業では、「たんぽぽのちえ」というお話を読んで、勉強しています。初めて知ることや不思議だなと思うことも多く、興味深く読むことができるお話です。
たんぽぽは、どんなときにどんなちえをはたらかせているのか、注意深く読んでいます。 5月15日(月) あさのおひさま(1年生)
国語の時間には、「あさのおひさま」というお話を、みんなでいっしょに読みました。大きな声で、音読もできました。
5月15日(月) 避難訓練
本日、地震発生後に火災も発生したという想定で、避難訓練を行いました。本年度第1回目でもあり、避難経路の確認、地震や火災発生時の自分の身の守り方なども時間をかけて教室で行いました。
訓練での様子は、静かに落ち着いて行動できました。避難にかかった時間も、この3年間で最短でした。いつも、このように行動できればと思います。家庭でも、いざというときにどのように行動するのか、確認しておいてくださいね。 5月12日(金)ふれあい会食(6年生)
今日はふれあい会食。6年生は1年生とお弁当を食べ、考えた遊びを一緒にやりました。1年生に優しく声をかけてあげる姿、楽しませてあげようと盛り上げる姿、その他もお兄さんお姉さんとして一生懸命頑張りました!
5月12日(金)陸上部の練習風景
大会にむけてそれぞれの種目の練習を頑張っています。
5月12日(金) ふれあい会食(4年生)5月12日(金)遊んだよ(2年生)
4年生のお兄さん、お姉さんありがとうございました。
5月12日(金)ふれあい会食(1年生)
今日は、「ふれあい会食」でした。朝から、お弁当が楽しみで待ち遠しかった1年生でした。おいしいお弁当の後には、6年生のお兄さんお姉さんに遊んでもらい、とても楽しい時間でした。
5月12日(金)楽しく遊びました(2年生)
会食の後は、4年生のお兄さんお姉さんが考えてくれた遊びをしました。優しい4年生のみなさんありがとう。
5月12日(金)ふれあい会食(2年生)
4年生のお兄さん、お姉さんと会食を楽しみました。
5月12日(金)授業の様子(5年生)
5年生の算数は小数のかけ算です。小数点の位置に気を付けて,丁寧に計算練習をしています。どんな計算も速く丁寧にできるように頑張っています。
5月12日(金)授業の様子(2年生)
2年生の算数は長さについての勉強です。自分の考えを進んで話し,友だちの方をみて友だちの意見を聞くことができています。とても素晴らしいですね。
5月12日(金)授業の様子(1年生)
1年生の算数の授業です。一生懸命「数」について勉強をしています。答えたくて仕方がない様子が,手の挙げ方からも伝わってきますね。
5月12日(金)授業の様子(4年生)
思い思いの木を丁寧に仕上げています。色の塗り方を工夫することで,自分の納得のいく作品に仕上げようとする様子が伝わってきます。あと少しで完成ですね。
|
|