最新更新日:2024/12/27 | |
本日:15
昨日:29 総数:647332 |
算数の授業【4月19日(水)の5年生】
算数の時間の様子です。いつも積極的に授業に参加しています。
知能検査【4月19日(水)の2年生】
はじめて知能検査をしました。絵や形を見て、問題に答えました。
書写の授業 【4月19日(水)の2年生】
書写の授業では、カタカナのとめ、はね、はらいに気を付けて書きました。背筋を伸ばし、姿勢も意識して取り組みました。最後にミミズのお話の絵本を読んでもらい、「へえ、知らなかった。」と、驚きの声も聞かれました。
音読発表会の準備【4月19日(水)の3年生】
3年生の国語では「きつつきの商売」をやっています。グループで役を決め、音読発表会の練習をしました。
絵の具の使い方 【4月19日(水)の3年生】
3年生初めての図工の授業では、絵の具の使い方を学習しました。道具一つ一つの使い方や色の混ぜ方などを確認し、絵に色を付けました。好きな色を一つ選び、それに白や黒を加えて明るさの違う色を塗り分ける学習でした。子どもたちはとても真剣に取り組み、作品が完成するととてもうれしそうに見せてくれました。
大きな声で 【4月19日(水)の1年生】
学習係の子が前に出て、大きな声で音読をしました。学習係の子に合わせて、教科書をしっかり持って、みんなも大きな声で音読することができました。
5までのかず 【4月19日(水)の1年生】
算数では、1〜5までの数の勉強をしています。いくつあるかを数えながら、1〜5までの仲間を見つけることができました。
昆虫を見つけたよ 【4月19日(水)の3年生】
理科の授業では、見つけた植物や昆虫の様子を絵で表し、特徴などをまとめました。細かいところまで丁寧に見て、昆虫の様子を書いている人が多くいました。
割り算の勉強が始まったよ 【4月19日(水)の3年生】
算数では、割り算の勉強が始まりました。今日は、12個のいちごを3人で同じになるように分けるには、一人いくつになるかを考えました。ブロックを使って分け方を考え、割り算の基本を理解しました。
体育の時間【4月18日(火)の5年生】
体育の時間の様子です。今日は準備運動の仕方を覚えました。みんな元気いっぱいでした。
漢字の練習 その1【4月18日(火)の5年生】
新しい漢字を覚えました!みんな真剣です。書き順に気を付けて、書くことができました。
漢字の練習 その2【4月18日(火)の5年生】
漢字の勉強の後は、音読の練習をしました。
英語で自己紹介!【4月18日(火)の4年生】
本日の英語の時間に、英語であいさつをして自己紹介をし、名刺交換をしました!
陸上練習が始まりました その1【4月18日(火)】
5月21日に行われる陸上大会に向けての練習が今日から始まりました。5・6年生が練習に参加し、これから記録を伸ばそうと取り組んでいきます。いろいろな種目の中で自分の得意なものを見つけて、自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。
陸上練習が始まりました その2【4月18日(火)】
高跳び・短距離・幅跳びの練習の様子です。今日は、まず自分がやってみたい種目を選んで練習しました。
投げて打って 【4月18日(火)の4年生】
ハンドベースボールの練習で、お互いに投げて打ち返す練習をしました。ボールが変なほうへ行くこともありましたが、投げられたボールを上手に打ち返すことができました。
顔や手をていねいに描こう 【4月18日(火)の2年生】
上手に顔を描くやり方を教えてもらいました。描く順番や大きさに気をつけて、丁寧に描いていきました。一つ一つ確認しながら上手に描くことができました。
音楽の授業 【4月18日(火)の1年生】
音楽の授業では、「かもつれっしゃ」の歌に合わせて、じゃんけんをして貨物列車になって遊びました。先生のオルガンに合わせて、みんなで声をそろえて歌いました。授業の最後には校歌も教えてもらいました。早く校歌を歌えるようになるといいですね。
役員任命式 【4月17日(月)】
前期児童会役員・学級役員の任命式がありました。どの子もすばらしい返事をすることができました。
学校・学級の代表としてがんばってくださいね。 初めての授業参観 がんばりました! その1【4月17日(月)】
今年初めての授業参観です。
1年生の教室では、おうちの人に見てもらってどきどきしながらも元気一杯がんばっていました。 |
新しいホームページへはこちらから
|