最新更新日:2024/11/12 | |
本日:4
昨日:121 総数:642922 |
ものを燃やすはたらきがあるものは? その1【5月10日(水)の6年生】
理科の時間です。
酸素・二酸化炭素・窒素を使って、ものを燃やすはたらきがある気体を調べました。みんなで協力してびんに気体を集めました。 ものを燃やすはたらきがあるものは? その2 【5月10日(水)の6年生】
2組の様子です。
安全に気をつけて、楽しく実験ができましたね。 写生会【5月9日(火)の6年生】
写生会が始まりました。描きたい場所をしっかり見てかきました。
初めての調理実習 その1【5月9日(火)の5年生】
調理実習でお茶のいれました。初めてなので、みんな張り切っています!!
初めての調理実習 その2【5月9日(火)の5年生】
身支度も整えて、協力してお茶をいれました。
初めての調理実習 その4【5月9日(火)の5年生】
おいしいお茶を入れられました。
初めての調理実習 その3【5月9日(火)の5年生】
同じ濃さになるように、お茶を入れました。
初めての調理実習 その6【5月9日(火)の5年生】
また、お家でも美味しいお茶をいれてあげてね!!
初めての調理実習 その5【5月9日(火)の5年生】
美味しいお茶とお菓子で満足しました!!
英語の勉強をしました【5月9日(火)の4年生】
今日は、数の数え方について学習しました。英語で20まで数えられ羽陽に練習しました。また、いろんな国の言語で数の数え方を聞いたり、ビンゴゲームをしたりと楽しい学習でした。これからも、いろいろな場面で使えるといいですね。
かめさん運動【5月9日(火)の生活広報委員会】ペア活動【5月9日(火)の生活広報委員会】
5月2日にペア活動でふれあい昼食がありました。ペアの子と一緒に遊んだりするのが楽しかったです。あまりほかの学年の子と遊ぶ時間がないので「ペア活動」があって、よかったと思います。
ミニトマトの苗を植えました 【5月9日(火)の2年生】
生活科の時間にミニトマトの苗を植えました。これから水やりなどの世話をしっかりして、おいしいミニトマトを育てていきます。
算数の復習【5月9日(火)の5年生】
算数の時間は今までの復習をしました。三角定規や分度器を使って解く問題もあり、みんな思い出しながら一生懸命問題を解いていました。
天気の予想【5月9日(火)の5年生】
理科の時間です。雲の様子を見て、天気の予想をしていました。
面談週間始まる 【5月9日(火)】
今日から1学期の面談週間が始まりました。短い時間ですが、児童一人一人と担任の先生が面談し、子どもたちの声に耳を傾ける貴重な時間となります。新しい学級となって1か月過ぎたところで、友人関係などについて子どもたちが悩んでいることや困っていることを聴くことで、いじめなどの早期発見につなげていきたいと考えています。
気体検知管を使ってみました 【5月8日(月)の6年生】
理科の時間です。今日は、酸素・二酸化炭素の気体検知管を使って、濃度を調べました。どのグループも上手に行い、正しい結果を出すことができました。
今日の集会 【5月8日(月)】
今日の児童集会では、美化・環境委員会からの発表がありました。
エコキャップ運動への取り組みや、それに関するクイズがあり、楽しく参加することができました。 ツルレイシの種植えを行いました。【5月8日(月)の4年生】
楽しかったGWも終わり1週間がスタートしました!今日の理科の授業ではツルレイシの種を植えました。これから観察を進めていくツルレイシ、季節によってどんなふうにすがたをかえていくか楽しみですね!
ほめ言葉のシャワー【5月8日(月)の5年生】
今日からほめ言葉のシャワーを始めました!主役の子をクラス全員で良いところを見つけて褒めるという取り組みです。今日の主役の子は「みんなが褒めてくれて、めちゃくちゃうれしかった〜」ととても喜んでいました。
|
新しいホームページへはこちらから
|