5月15日 今日の給食
鉄骨チャーハン・牛乳・チンゲンサイのスープ・ミックスジュレ
○こんだてメモ
「ジュレ」はフランス語で、水分の多いとろっとした食感のゼリーのことです。きょうは、アセロラ味とレイシ味のジュレを使います。アセロラは、あざやかな赤色でサクランボに似た果実です。レイシも皮は赤いうろこ状をしていますが、食べるときは皮をむくので果肉は白くて透き通っている果汁たっぷりの果物です。きょうは、2つのジュレと、パイン、ももをいっしょにあわせました。
【今日の東小】 2017-05-15 12:19 up!
5月13日 本日の小学校陸上選手権大会練習会について
雨天により、中止となりました。
【今日の東小】 2017-05-13 06:30 up!
5月12日 5年 発芽の条件とは・・・
理科の時間、植物の発芽の学習をしています。一人ひとり紙コップにエンドウ豆を入れました。水、日光、温度など条件を変えて実験しています。誰の(どの条件の)エンドウ豆が発芽するのか楽しみです。
【5年】 2017-05-12 21:58 up!
5月12日 6年 面積の求め方を考えたよ
算数の時間、台形や三角形、平行四辺形の面積をいろいろな考え方で求めました。長さがacmになるだけで、とても難しく感じました。いろいろな考え方があって楽しかったです。
【6年】 2017-05-12 21:58 up!
5月12日 6年 細部まで細かく描写しました
図工の時間、校内写生大会の絵を描いています。6年生のテーマは「自分の思いを込めて」です。今日は、細かいところを丁寧に描写しました。
【6年】 2017-05-12 21:50 up!
5月12日 5年 校内写生大会です
今日は5年生全体で校内写生大会の絵を描きました。自分の描きたい場所を一生懸命に描いています。
【5年】 2017-05-12 21:50 up!
5月12日 6年 文字の入った式が何を表しているのか考えたよ
算数では、xとyを使った式を学習しています。今日は、x×8+200が何を表しているのかを考えました。正方形の1辺の長さがxcmの図形でx×4が何を表しているのかを考えるのは難しかったです。
【6年】 2017-05-12 21:49 up!
5月12日 1年 何番目かを確認しました
並んでいる車の前から何台目、後ろから何台目の車がどこになるのかを、絵を使って確認しました。黒板の車の絵で、自分の答えがあっているのかを確認しました。
【1年】 2017-05-12 21:37 up!
5月12日 1年 楽しく描きました
クレヨンを使って絵を描きました。絵を描いた後に、ティッシュペーパーでこすってみると…。きれいな色ができあがりました。楽しかったです。
【1年】 2017-05-12 20:44 up!
5月12日 1年 様子を想像しました
詩を読んでその情景を想像しました。しっかり読むと詳しい情景がよくわかります。これからも、想像しながら詩を読んでいきたいと思います。
【1年】 2017-05-12 20:39 up!
5月12日 3年 割り算の学習です
割り算の計算の仕方を考えました。60÷3の計算は10のまとまりで考えること、その10のまとまりは、10円玉で考えるとよいことを学びました。正しく計算できたので、とてもうれしかったです。
【3年】 2017-05-12 20:20 up!
5月12日 3年 数字を書く場所に気を付けて
数の学習をしています。位とり板を使って、正しく数を書いています。どの位に何の数字を書くかで、表す数字が変わります。正しく数字で表せるように位とり板に合わせて、慎重に書いたのでよくわかりました。
【3年】 2017-05-12 20:08 up!
5月12日 2年 思い出して書きました
日記を書きました。日付や出来事だけでなく、その時の気持ちを書くように頑張りました。その時のことがきちんと書けたので、楽しかったです。
【2年】 2017-05-12 20:03 up!
5月12日 5年 サラダのつくり方をまとめたよ
調理実習に向けて、サラダのつくり方をノートにまとめました。おいしいサラダを作るために、正しい手順をしっかりまとめました。
【5年】 2017-05-12 19:51 up!
5月12日 今日の給食
今日のこんだては、ごはん、牛乳、さけの塩焼、新じゃがの煮物、磯香和えでした。
今はじゃがいもやたまねぎの収穫時期【旬】です。
今日はたくさんのじゃがいもやたまねぎを使った煮物でした。
今日はじゃがいもだけで65キロも使いました。
ひとつひとつ、調理員さんが包丁で一口大に切ってくれたので、煮崩れもなく、ほくほくとして自然な甘さのおいしい煮物でした。
【今日の東小】 2017-05-12 19:39 up!
5月12日 4年 音読テストをしました 2
時間目に音読のテストをしました。毎日の宿題で練習したことを思い出し、大きな声で、気持ちを込めて読み上げました。上手に読めてよかったです。
【4年】 2017-05-12 19:38 up!
5月12日 4年 音読のテストをしました
【4年】 2017-05-12 19:36 up!
5月12日 今日の給食
ごはん・牛乳・新じゃがの煮物・さけ塩焼き・磯香和え
○こんだてメモ
今日はこの春に収穫された「新じゃがいも」を使った煮物です。ほくほくとした、じゃがいもを味わってください。さて、今日はさけの塩焼きです。さけの仲間には、しろざけ、カラフトマスなどがあり、日本近海では、しろざけが最も多くとれます。しろざけの中でもとれる時期により名前がつけられています。例えば、秋が旬のさけですが、春から夏にかけてとるので「時知らず」、成長する前だと、目と鼻が近い顔なので若いさけを「めじか」といいます。おもしろいですね。
【今日の東小】 2017-05-12 12:31 up!
5月11日 ミニ通学班集会
一斉下校の前にミニ通学班集会を開きました。班長を中心に、日頃の登下校について振り返りました。
【今日の東小】 2017-05-12 09:55 up!
5月11日 PTA生活部会を開催しました
第1回PTA生活部会を開きました。今年度の事業計画について、校外指導やあいさつ運動などの話し合いをしました。役員・委員の皆様ありがとうございました。
【PTA】 2017-05-12 09:50 up!