暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策に気をつけてください。十分に水分を取ることと帽子の着用をしてください。

5月15日 2年生キャンプ 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいにくの曇り空ですげ,生徒の皆さんは,時間を守って元気よく集合することができました。ルールやマナーを守るとともに,思い切り楽しんで,仲間との絆をしっかりと深めてきてほしいと思います。
 早朝よりの送迎や見送りありがとうございました。安全に十分気をつけ,充実した3日間にしていきたいと思います。

5月14日 相撲大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの保護者のみなさん・先生方の応援が響き渡り、
  団体戦 3位
  個人戦 優勝
に輝きました。応援ありがとうございました。
 その陰で、手際よく片付けを行ってくれる姿もみられ、すばらしい大会になりました。
 これまで、練習に参加した多くの仲間がいたからこその成果だと思います。  

5月12日 トイレが快適に 〜ありがとうございます〜

画像1 画像1
 学校は、いつも地域の皆さんに支えられています。
 生徒のことを考えて洋式トイレをプレゼントしていただきます。大切に使いたいと思います。ありかとうございました。

5月12日 2年生 キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の総合の時間に、キャンプに向けての最終確認を行いました。オリエンテーリングのチェックポイントの確認やキャンプ実行委員からのお話、ファイヤーの歌練習をしました。放課後には、ファイヤー実行委員が集まり、シナリオ練習をしました。何度も練習を重ねることで、自信をもって話せるようになってきました。キャンプまであと少しですが、仲間とともに成功をして、すてきな思い出を作ってほしいと思います。

5月12日 学習チューターを活用しています

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市では、将来教員をめざす大学生を「学習チューター」として活用し、子どもたち一人一人に応じたきめ細かな指導をしたり、授業を円滑にすすめて子どもたちの学習意欲の向上を図ったりしています。今伊勢中学校にも、大学生が学習チューターとして来てくれます。今日は、1年生の理科の授業の補助をしてくれました。まだまだ上手に扱えない顕微鏡での観察は、とても時間がかかります。操作の手順を一緒に確認してもらえると自信をもって顕微鏡を扱うことができます。今日は、オオカナダモの葉の様子をしっかり観察できましたか?

5月11日 トワリング練習

 15日(月)から始まるキャンプに向け、2年生のトワリング担当の生徒が夕方校庭で練習をしました。今日はついに、初めて火をつけての練習をしました。火のつたトワリング棒にはじめはみな驚いていましたが、1回2回と回してみると、さすが毎朝練習しているだけあり、ビュンビュンと音を立てながらきれいな弧を描き火が踊っていました。最後に本番同様に曲をかけて演技をし、キャンプが楽しみになるような頼もしい姿でした。練習が終わると同時に大雨が降り、みんなの演技がなにか神秘的なものに感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 リーダー会の活動 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から,リーダー会が新たな活動を開始しました。「3分前着席をこころがける」「時計を見て行動する」を呼びかけ,意識してもらうという活動です。週替わりでクラスが変わり,活動していきます。今日担当のクラスは,襷を作り肩からかけ,7:35〜7:57まで廊下を歩き,各クラスに呼びかけをしていました。5月29日から修学旅行もあります。ぜひ,改めて時間への意識を高くもち,生活してほしいと思います。

5月10日 2年生キャンプ事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
6限の時間に屋内運動場でキャンプの事前指導を行いました。今日は実際にしおりを使って,2泊3日の日程を確認しました。キャンプの3日間は,時計を見て自分たちで行動できることが目標です。そのためには,一人一人がしおりをしっかりと読んで,自分の役割を果たすことが大切です。今日,明日でしっかりと確認して来週のキャンプに備えましょう。

5月10日 心のこもった花

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、地域の方が花を届けてくださいました。「以前、息子が今伊勢中学校でお世話になっていました。36歳になります。よかったらこれを飾ってください。」と新聞紙に包まれた花をくださいました。20年以上たっても今伊勢中学校のことを気にかけてくださり、大変感激しました。こうして地域の方や保護者の方に応援していただき、現在の今伊勢中学校があるのだと改めて感じました。早速、玄関先に飾りました。ありがとうございました。

5月9日 1年仮入部開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっても先輩として2・3年生にとっても,待ちに待った部活動の仮入部が今日始まりました。1年生には,初めての練習・初めての先輩や先生とのかかわりで緊張の時間だったかもしれません。1年生の皆さん,練習はきつかったですか?楽しかったですか?

5月8日 第1回PTA委員総会

画像1 画像1
 PTA役員、各委員会委員長副委員長、各学級委員の皆様に集まっていただき、第1回PTA委員総会を行いました。 PTA会長さんから、学級委員に選出された皆様に労いと、無理なく活動しやすいPTA組織にしていく必要性についてのお話がありました。
その後、年間計画や立ち番活動、委員会活動について説明があり、委員総会が終わりました。学級委員の皆様には、お世話になります。一年間よろしくお願いいたします。

5月8日 2年生キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はキャンプまであと1週間になりました。朝からキャンプ実行委員やトワリング実行委員が集まって話し合いやトワリングの練習をしています。トワリングは音楽に合わせて細かい部分を練習していました。2年生は学級単位でも各クラスで強化目標を決めています。キャンプ当日までどこまで自分たちのレベルを上げられるか,今週も意識して過ごしていきましょう。

5月7日 サッカー部 U-15一宮地区大会2次予選リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、今伊勢中学校にてU−15一宮地区大会2次予選リーグが開催されました。1回戦は1次リーグで1位抜けしてきた葉栗中学校と対戦し、前半に2点獲得し、後半守り抜き、2−0で快勝しました。
2回戦は中部中学校と対戦しました。前半に2点先制され、後半1点を返しましたが、結果は1−2で惜敗しました。
この大会を通して、現時点での自分たちの実力を実感しました。夏の大会まであと2ヶ月。まだまだやれることはたくさんあります。練習1回1回を大切にし、チームで頑張っていきたいと思います。応援に駆け付けてくださった方々ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。

5月5日 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳部でプール掃除を行いました。炎天下の中の掃除は大変でしたが、皆が一生懸命やってくれたおかげで、水槽はピカピカになり、無事に水もはれました。他の箇所も念入りに掃除をし、シーズンに備えます。

5月4日 ソフトテニス部男子 練習試合の様子

 ソフトテニス部男子は、尾西第三中学校をお招きして練習試合を行いました。

 練習試合を通して技術だけでなく、マナーやあいさつなどさまざま学ぶところがありました。

 いろいろなところを吸収して、さらに伸びていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日 ソフトテニス部男子 選手権大会の様子

 市テニス場にて、選手権大会が行われました。男子ソフトテニス部も12名6ペアが参加しました。

 うち、3ペアが決勝トーナメントに進出しました。なかでも、そのうちの1ペアが3位入賞を果たし、6月17日に豊橋で行われる県大会の出場権を手に入れました。

 勝ち上がる中で、仲間からの声援も大きくなり、最後は一体となって応援をしました。今回の大会を通して、自信と新しい課題を見つけました。今後の練習で、ひとつひとつ消化していきたいと思います。

 早朝より、お弁当を準備し、送り出していただいた保護者の皆様、応援に駆け付けてくださった保護者の皆様、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日 リバーサイドフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 ブラスバンド部が、138タワーパークにて演奏を行いました。
 トップバッターの演奏で、会場はさわやかな雰囲気に変わりました。また、観客から大きなアンコールの声をいただきました。ブラスバンド部のみなさんお疲れさまでした。

5月2日 3年生理科の授業

 1時間目,物理室で記録タイマーを使った実験を行いました。記録タイマーで得たテープを打点ごとに切り,紙に貼っていく作業をしています。順番にテープを貼っていくと,物体の運動のようすが見えてきます。みんな集中して,作業を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 クラスマッチ(群団活動)

画像1 画像1
 生徒会の司会で、大会が運営されています。
 競技の前のなごやかな雰囲気から、競技が始まるとどのチームも真剣そのものに一変します。かけ声や応援の声も大きさを増してきました。

5月2日 群団活動(クラスマッチ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天のなか、クラスマッチが開催されています。
 今年度初めての群団活動は、今日の天気に負けないくらい燃え上がっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ジオターゲティング