最新更新日:2024/12/23 | |
本日:22
昨日:37 総数:787738 |
6月14日(水) 理科(3年生)
理科の時間に、植物の体のつくりについて勉強しました。みんなで育てている学年園のヒマワリやホウセンカなどの植物の成長の様子を観察してから、教室でいろいろと調べました。
6月14日(水) ねんど遊び(1年生)
図工の時間に、ねんどを使って食べ物をつくりました。自分の大すきな・・・ぶどうやホットケーキ、ハンバーグなど、楽しくつくることができました。
6月14日(水) 朝のあいさつ
今日も、よく晴れた朝となりました。元気にあいさつをして、スタートです。
6月13日(火) PTA読み聞かせ(3年生)
次のページをめくると・・・?!
読み聞かせってどんな展開になるかドキドキワクワクしますよね。 子どもたちも絵本をじっと見つめて静かにお話を聞くことができました。 PTAボランティアの皆様、ありがとうございました。 6月13日(火)PTA読み聞かせ(4年生)
本日、PTA読み聞かせがありました。お話を集中して聞こうとする姿が印象的でした。
6月13日(火) 練習6日目(ミニバス部)
基礎練習からの1対1、2対1をやりました。対人プレーも少しずつ練習していきます。
6月13日(火) 図工(2年生)
「わっかでへんしん」の計画をたてました。わっかにどんな飾りを付けようかな。みんな一生懸命に考えていました。
6月13日(火) ひき算のひっ算(2年生)
ひき算のひっ算の特訓をしました。たくさん問題を解いて、速く正確に計算できるようになるといいですね。
6月13日(水) はじめてのプール(1年生)
学校での水泳の時間が始まりました。
少し、どきどきしながらも、楽しくがんばりました。 顔つけが、できるようになるとよいですね。 6月13日(火) リコーダーテスト(4年生)
音楽の時間、「エーデルワイス」のリコーダーのテストがあったため、テストの前に最後の練習をみんなでしました。本番では、練習の成果をだすことはできたかな。
6月13日(火) 算数(4年生)
算数の授業は、1億をこえる大きな数の勉強を終えて、垂直や平行、四角形についての勉強に入りました。今日は、直角に交わっている直線を三角定規を使って見つけるなど、直線の交わり方について調べました。
6月13日(火) プール開き(6年生)
いよいよプール開きです。今年初めてのプールの授業に子どもたちも嬉しそうな様子でした。初日の今日は、どれだけ泳げるか泳力をはかりました。これから、記録を伸ばしていけるように頑張ります。
6月13日(火) 算数(5年生)
算数の授業では、小数÷小数の学習をすすめています。今日は、小数の筆算の計算の仕方やわりきれないときの計算の仕方について勉強しました。
6月13日(火) 音楽(2年生)
音楽の時間には、鍵盤ハーモニカでいろいろな曲をみんなで演奏しました。リズムよく、元気いっぱいに・・・
6月13日(火) 社会科(3年生)
社会科の時間には、店や建物の集まるところの様子について、副読本を調べて勉強しました。市の中心となる一宮駅や鉄道についても確認しました
6月13日(火) 算数(3年生)
算数の授業では、たし算の筆算の勉強をしました。1の位から順に・・・くり上がりなどを注意して、がんばりましょう。
6月13日(火) PTA読み聞かせ2
毎回、子どもたちは聞き入っています。今日もいろいろな本を読み聞かせていただきました。ありがとうございました。
6月13日(火) PTA読み聞かせ1
今朝は、PTAボランティアの方による読み聞かせがありました。5月から3月まで毎月1回行われます。子どもたちは、楽しみにしています。
6月13日(火) 朝のあいさつ
今朝も、良い天気となりました。あいさつボランティアの子どもたちは、元気な声であいさつを呼びかけてくれました。
6月12日(月) 救急救命法講習会(PTA)
今日は、PTAの保健委員会主催で、救急救命法の講習会を行いました。消防署の方を4名講師としてお招きして、いざという時に備えて、心肺蘇生の練習やAEDの使い方なども学びました。消防署のみなさん、お忙しい中ありがとうございました。
|
|