最新更新日:2024/06/25
本日:count up173
昨日:176
総数:810068
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

6年生 家庭科「いためる調理をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は,家庭科で調理実習をしました。スクランブルエッグといろどりいためを作りました。どのグループも協力して実習に取り組み,上手に調理することができました。家でもぜひお手伝いができると良いですね。

7月5日(水) 給食費等の口座振替のお知らせ

画像1 画像1
7月5日(水)は、給食費等の口座振替日です。  
集金額は、   
 
  1年生 6,000円
  2年生 5,200円
  3年生 5,500円
  4年生 5,500円
  5年生 8,000円
  6年生 5,000円

となっています。 
前日までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

引き落としができない場合は、学校に現金をお持ちいただくことになります。振替にご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

児童集会

画像1 画像1
 7月の児童集会が行われました。今日は、保健委員会と図書委員会の発表です。
 保健委員会からは、熱中症にならないためにどうしたらよいか、もし熱中症になってしまったらどうしたらよいかなどを、劇を交えて分かりやすく教えてもらいました。
 図書委員会からは、6月に行われた「あじさい図書館まつり」で、読書量の目標を達成した児童が多かった学級に、表彰がありました。
 いろいろな委員会が、西小学校のためにがんばっています!

4年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日に犬山市消防本部に見学に行きました。
まず、庁舎や車両の見学、放水体験をさせていただきました。普段見ることができない部屋ばかりで、たくさん質問をしながら見学することができました。また、救急車にも乗せていただき、中に100種類もの器具が乗っていることに驚きました。
そのあと、救助の訓練を見ました。声をかけあって救助をする姿に、みんな目を離せませんでした。
最後、消防署の方の「将来消防士になりたい人はいますか?」という質問にはたくさんの手が挙がり、将来が楽しみになりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 児童集会
学校保健委員会
第3回PTA委員総会
7/4 個人懇談
7/5 個人懇談
7/6 おはなし会(2年)
7/7 個人懇談
おはなし会(1年)
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288