最新更新日:2024/09/24
本日:count up2
昨日:216
総数:843914
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月30日消防音楽隊演奏会2

いろいろな楽器の中で、面白かったのが、サンドペーパーです。サンドペーパーをこすり合わせると「、シュッ、シュッ」という音がします。「オリエント急行」という曲で、蒸気機関車の音として使われていました。こんな使い方があるのですね。また、小学校の授業でもおなじみの、大太鼓やシンバル、トライアングルも大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) 昨日の朝礼 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の朝礼では、教育実習生の先生方の紹介がありました。5年生にも3組へ先生が来ていますよ。また、陸上大会に出場した選手の紹介もありました。選手以外にも陸上の練習に参加していたみなさん、暑い中、お疲れ様でした。

5月30日(火) 先週の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の図工の時間の様子です。絵の具を塗り始めました。

5月30日(火)消防音楽隊演奏会1

今日は、一宮市消防音楽隊の演奏会でした。いろいろな楽器を紹介してもらいました。同じ楽器でも、大きさが違うと音の高さが変わることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)消防音楽隊演奏会3

2年生と3年生の子が、指揮者の体験をしました。指揮棒の動きで、曲が遅くなったり速くなったりしました。また、みんなで「音楽のおくりもの」を歌いまいした。生演奏で歌うことができ、とても気持ちがよかったです。屋内運動場の南側には、赤いトラックが駐車してありました。このトラックで楽器を運ぶのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) 子どもの心を育てる黒板27

 今週の背面黒板には、「一生勉強 一生青春」「たんぽぽの花のように」など生き方に関する呼びかけがが多く書かれていました。

 子どもたちは、黒板に記入されたメッセージ(思い)をキャッチして、それに応えてくれています。その嬉しさを再び子どもたちに返していきます。6月も、先生としっかりキャッチボールしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火) 今日は「交通事故ゼロの日」

 一宮市は毎月0の日を「交通事故ゼロの日」としています。
 今朝も地域の見守り隊の方や保護者の旗当番の方に見守られながら子どもたちは、登下校をしています。いつもありがとうございます。
 学校でも、子どもたちも自分の命を守るためにきまりを守ったり、危険なことを予測できる力をつけたりすることの大切さを指導していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)国際理解ワークショップ3 6年生

写真です^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)国際理解ワークショップ2 6年生

写真です^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月)国際理解ワークショップ1 6年生

今日は国際理解として貧困状態の家族になって児童労働の携わりについて考え、世界の子供たちの現状を知りました。

子どもたちのふりかえりには、自分の国との違いに驚いている様子でした。
良い学びになりましたね^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) クラブ活動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2回目のクラブ活動でした。
みんな一生懸命編み物や縫い物をしていました!!

5月29日 教育実習の先生 5年生

 5年3組に教育実習の先生がきました。これから4週間、一緒に頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 ヨウ素でんぷん反応 5年生

 種子の中の養分を調べるために、ヨウ素液を使って実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 授業の様子2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 教えていると、教えている子達もやり方をしっかり覚えることができますね。

5月29日(月) 授業の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 早く終わった子は、まだ終わってない子に教えてあげていました。

5月29日(月)できる技がふえたよ ひまわり組

 体育の時間に鉄棒に取り組むのは,今日が最後になりました。子どもたちは,「がんばるぞ!」と言いながら,いろいろな技に挑戦していました。最初に比べ,できる技が増えてきました。子どもたちのがんばりに拍手を贈りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(月)発育測定 1年生

画像1 画像1
「どれくらい大きくなったかな。」
発育測定では、体重を量りました。

来月から水泳指導が始まります。
水着などの持ち物を揃えることも大切ですが、「ヘアチェック」も重要です。
一人ずつ、保健の先生に確かめてもらいました。

これからますます暑くなります。汗もたくさん掻きます。毎日丁寧にシャンプーをしましょう。

お家の方も、子どもさんがしっかり体、頭を洗えているかを確かめてあげてください。

画像2 画像2

5月29日(月)間引きをしました。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最近の気温の上昇、そしてたっぷりの降雨量のお蔭で、あさがおがしっかり育っています。みんなの植木鉢は、緑色でいっぱい。🍁

「どうするといいのかな。」
生育をよくするため、間引きをすることに。

「そおっと抜いてね。」
2本の苗を残して、お家で育てられる子は持ち帰りました。

お家に帰ったら、すぐ植えなおしてあげてください。
この暑さです。あさがおさんにしっかり水をあげてくださいね。

5月29日(月)子どもの心を育てる黒板26

 背面黒板には、「友とのかかわり方」のことについて、担任からの呼びかけがよく書かれています。

 子どもたちは、学級の中で多くの人とかかわり、互いに「折り合い」をつけることを体験しています。学校は、子どもたちが10年・20年後に社会の中で必要な力を身につけることを学ぶところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 全校朝礼 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の全校朝礼では、
・陸上大会で活躍した児童の紹介
・校長先生から「朝がくると」の詩の朗読
・教育実習生の紹介 がありました。

高学年になると部活に参加できます。
今からみんなの活躍する姿がとても楽しみです。
「朝がくると」はとても考えさせられる詩です。
ご家庭でも一緒によんでみてください。
教育実習の先生は3年生に入りましたが、どこかで会ったら
元気に挨拶しましょうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 あいさつ運動(〜7日)、児童集会、委員会4、学校運営協議会14:00
7/4 東っ子サマーフェス、掲示物ボラ
7/5 短縮4限、読み聞かせ、一斉下校13:30、個人懇談会13:30
7/6 あいさつ運動中学生、短縮4限、一斉下校13:30、個人懇談会13:30、防犯の日(市)
7/7 短縮4限、一斉下校13:30、個人懇談会13:30
休日・祝日
7/9 FB(ファミリー ボランティア 9時半より)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801