最新更新日:2024/11/15 | |
本日:229
昨日:243 総数:832718 |
5/25(木) 野外教育活動の説明会がありました今年のスローガンは 「絆を深めるエンジョイキャンプ with フレンズ」 です。 5/26(金) 100日間自転車無事故無違反ラリー
100日間自転車無事故無違反ラリーが始まりました。5/25から9/1までの期間で行われます。全校で意識して取り組んでいきます。
2年生の生徒が本校用に素敵なポスターを作ってくれました。昇降口などに掲示していきます。 5/25(木) 授業参観・部活動懇談会3
1年生が上級生に教えてもらっている部活動もあります。先輩・後輩のつながりの中で,多くのことを学んでいきます。
5/25(木) 授業参観・部活動懇談会2
あいにくの雨天のため,屋外の部活動は活動の様子をご覧いただくことはできませんでしたが,部活動懇談会はすべての部活動で行われました。
吹奏楽部の子どもたちは,音楽室に近づいただけでも,真剣に練習に取り組み,凛とした雰囲気で活動に取り組んでいるのが分かります。荷物もきちんと整頓されている様子に感心します。 5/25(木) 授業参観・部活動懇談会1
授業参観と部活動懇談会も行われました。保護者の皆様,足元の悪い中,ご多用な中,ご出席誠にありがとうございました。
5/25(木) 野外教育活動説明会
6月末に計画されている野外教育活動の説明会が行われました。日程や持ち物,注意事項等について説明がありました。後半は係の代表生徒が,各担当からの連絡や発表を全体の前でする時間もあり,2年生の人たちが前面に出て,主体的に取り組んでいる姿を見ることができました。
自分たちの手で行事を創り上げる楽しさを味わえるといいですね。 5/24(水) 1年生の部活動正式登録
1年生の部活動への正式登録が行われました。これから3年間自分が選んだ部活動に精一杯打ち込み,自分を高めていってください。
部活動は,仲間や異学年の生徒(先輩・後輩),教師等と交流しながら,いかによりよい人間関係を築くかを学んだり,与えられた役割を果たす中で社会性を身に付けたりする上で,非常に意義のある活動です。キャリア教育の視点からも,大切にしていきたい活動です。 5/23(火) ツバメの巣
武道館の入り口の屋根には,ツバメの巣があり,ヒナが顔を出しています。元気に大きくなって,いつか巣立っていくのが楽しみです。
5/22(月) 朝会
朝会では,校務主任より「自分の特技を生かすことのすばらしさ」「何かに打ち込むことの大切さ」についての講話がありました。
また,交通担当より「常滑市100日間無違反・無事故ラリー」の紹介がありました。 5/22(月)不審者対応訓練
常滑警察署生活安全課の警察官を講師としてお招きし,不審者対応訓練を実施しました。今回は体育館での授業中,不審者が入ってきたケースでの訓練でした。教師も生徒も適切で迅速な避難ができ,講師の方にほめていただけました。
生徒の下校後には,教職員向けの研修会を行い,不審者対応について学びました。さすまたや生徒用机,イスを使って不審者との距離を取る訓練など,生徒や教職員自身の命を守る方法を身に付けることができました。 5/20(土)愛知県ユース(U-15)サッカーリーグ知多地区大会〜その2〜
粘りのあるプレーが多く見られましたが、なかなかチャンスが得点に結びつかず、惜しい試合展開でした。猛暑の中、頑張りました。保護者の皆様も応援ありがとうございました。
5/20(土)愛知県ユース(U-15)サッカーリーグ知多地区大会〜その1〜
愛知県ユース(U-15)サッカーリーグ知多地区大会の試合が、東浦中学校のグランドを会場に行われました。鬼崎中学校と対戦しました。南陵中学校は中間テスト明けでしたが、善戦しました。
南陵中 0−3 鬼崎中 通学路の樹木剪定と草刈りのお願い
青葉が美しい時期となりました。通学路脇にある樹木の枝や草やつるなどもよく伸び、道路側に覆いかぶさったり、はみだしたりしていることがあります。自転車通学の生徒がそういった箇所を通るときにはどうしても避けようとして車道側にはみ出してしまうことがあります。子どもたちの交通安全のためにも、ぜひご自宅付近の伸びた樹木や草の剪定にご協力いただきますようにお願いいたします。
5/19(金) 1学期中間テスト
1学期中間テストが行われました。1年生にとっては初めての定期テストでしたが、どうだったでしょうか?日頃の学習の成果を確認し、次につなげていきましょう。
5/18(木)NT(南陵タイム)の様子
中間テストを明日に控えて、本日のNT(南陵タイム)では、集中してテスト勉強に取り組んでいました。
いじめ防止基本方針の掲載について
本校の「いじめ防止基本方針」をHPに掲載しました。画面右側のリンクからご覧ください。本校では,いじめのない,子どもたちが安心して生活できる学校づくりに,全教職員で取り組んでいます。
※写真は,本校の敷地の北側に広がる林です。ウグイスの澄んだ鳴き声がよくこだましています。子どもたちは豊かな自然に囲まれたすてきな教育環境で生活しています。 5/17(水) 英語のノート
1年生の教室がある3階の廊下には,先輩たちのお手本の英語のノートが飾られ,どのようにノートを書いたらよいかの参考として紹介されています。先輩たちのがんばりが後輩の見本になっています。ノートを見てみると,精一杯に英文の練習に取り組んでいる様子等がよく伝わってきます。
5/17(水) 1年生 総合的な学習
1年生では,「食と健康」をテーマに総合的な学習に取り組んでいます。本日は,各自の課題追究について,テーマを考えたり,担任の先生に指導を受けたりしていました。
5/16(火) 学校訪問の授業の様子 〜その3〜
南陵中の子どもたちは,主体的・対話的で,深い学びを進めています。協働的な学習をいろいろな教科・領域で工夫しています。
5/16(火) 学校訪問の授業の様子 〜その1〜
教育委員会関係者をお招きして学校訪問を実施し,学校生活を頑張る生徒の様子をご覧いただきました。
新年度が始まって1か月余りが経ち,学習にもますます集中して取り組むことができています。中間テストを目前に控えていますが,生徒の皆さんが努力の成果を発揮できるよう職員一同,全力で支援していきます。 |
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |