最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:143
総数:391305
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

PTAより・2

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の季節を迎えました。この時期は寒暖差もあるので,健康面で気を付けたいものですね。
 今回は,雨の日の登校風景を覗いてきました。カッパを着て坂道を元気に上ってくる子,友達と話をしながら歩いてくる子。ぐずついた天気にも負けず,明るく登校する姿を見ることができました。また,「朝から,カメラを持って何かしている変な人?何?」と思っていた人もいたでしょうが,多くの人がとても気持ちよく挨拶をしてくれました。雨の日に,傘を差して歩くのは久しぶりで気持ちよかったですが,何よりも元気な姿と挨拶をしてくれた子どもたちからパワーをもらえました。
 7月になって梅雨が明けたら,長期のお休み(夏休み)が待っています。風邪などをひかず,楽しい休みを迎えられるとよいですね。

PTAより・1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が入学して,2ヵ月がたちました。学校生活にも,慣れてきたことと思います。5月22日(月)・23日(火)には,初めての定期テスト(中間テスト)が終わり,部活動もいよいよ本入部ですね。
 5月28日(日),バスケットボール部の市内大会へ応援に行きました。知多地方中学生体育大会(郡大会)前の最後の公式戦で,結果は,男子が準優勝となりました。がんばりましたね。
 3年生にとっては,集大成となる郡大会に向けて,どの部活動も皆が一つになる時です。疲れが出てくる時期かもしれませんが,一生懸命がんばっている子どもたちを,私たちPTAも精一杯応援していきます。

修学旅行2日目より

画像1 画像1
 修学旅行2日目は,班別で企業を訪問し,その後,文化施設にも行きました。昨年度から調べ学習を重ね,自分たちで計画してきた研修です。電車を乗り継ぎ,班で協力して研修先や施設を訪れ,多くのことを学びました。
 午後からは,「キッザニア東京」で,様々な分野の仕事を体験しました。舞台に立って皆を笑わせたり,ラジオ局のアナウンサーをしたりして,普段はなかなか体験することのできない職業にも,積極的にチャレンジする姿を見ることができました。

林間トーチトワリング リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後6:30 予定通りトーチトワリングのリハーサルが行われました。女子チーム7名、男子チーム7名が多くの保護者や卒業生が見守る中、見事な演技を披露してくれました。まさに拍手喝采。1ヶ月以上、朝・午後の練習に真剣に取り組み、積み上げた成果だと思います。本番まで再度練習を繰り返し、キャンプファイヤーを盛り上げてくれることに期待したいです。
 保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

修学旅行1日目より

画像1 画像1
 天候に恵まれ,青海中学校の3年生84名は,無事,東京に到着することができました。
 1日目は,まず最初に,電車で国会議事堂へ行き,議事堂内の見学をしました。いつもは,テレビで見ている本会議場を見学した生徒たちは,その重厚な造りに興味を惹かれているようでした。その後,東京ディズニーランドへ行きました。ディズニーランド内では,班ごとに食事をしたり,乗り物に乗ったりして,楽しい時間を過ごすことができました。

本日の1年生(6月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝に、出会い交流に向けて、交流会で歌う歌の練習を行いました。大きな声で笑顔で歌うことを目標にして、取り組みました。
 6月5日(月)の本番でも、笑顔で大きな声を出して歌えることを、期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間予定
6/21 期末テスト
6/22 期末テスト
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472