最新更新日:2024/11/12
本日:count up176
昨日:264
総数:858471
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月26日(水) 音楽 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は音楽が大好きです。みんな大きな声で歌っています。

4月26日(水)ひらがな練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「えんぴつつまんで持ち上げて、す〜っと倒して中指まくら…。」
数え歌に合わせて、鉛筆を持ちます。
正しく持てたかな。
正しい姿勢で、丁寧に書くことを徹底しています。
「姿勢が良いと、上手な字が書けますね!」
書き終わったら、静かによい姿勢で待つことができます。
すばらしい!

4月26日(水)帰りの会 1年生

画像1 画像1
帰りの用意ができました。
短い時間で支度ができるようになってきました。
毎日、日直さんの司会で「帰りの会」をしています。
「今日の日直さんのがんばっていたところは何かな。」
振り返りの時間を大切にしたいです。

4月26日(水) 新聞づくり2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
写真です^^

4月26日(水)朝食の栄養バランスは? 6年生

今日の家庭科では、自分の朝食の栄養バランスについて考えました。
5年生で五大栄養素について学び、復習することができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) バスケットボール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業の様子です。バスケットボールでは、パスやシュート練習に加え、ドリブル練習も行いました。

4月26日(水)新聞づくり 6年生

校外学習で学んだことを新聞にまとめている様子です。
清州城や織田信長について詳しく書いている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) 国語の学習 2年生

 「―と、」を使った文を作って、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中からの雨で、以前からの畑の準備が出来ず、6時間目は算数と国語の勉強をしました。算数は、おはじきを使って数の合成、国語はカルタ取りで読む、探す練習をしました。みんな楽しく取り組めました。

4月26日(水) 跳び箱 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋運の体育の時間に跳び箱をしました。
前の時間に、跳べなかった段が跳べると、とてもうれしそうでした。

4月26日(水)ミニ避難訓練 6年生

今日は地震が起こった際の訓練をしました。
放送を静かに聞き、一言も話すことなく机の下にもぐることができました。
さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) 毎月26日は「事故・けがゼロの日」

 一宮市の学校では毎月26日を「事故・けがゼロの日」と定めています。
 本校では毎月26日(休みになる場合はその前後)に、全職員で校内の安全点検をするなど、子どもたちが安心・安全に学校生活を送れるよう、特に気をつけています。
※写真は、上段から登校中の安全指導、中段はボランティアによる下駄箱の固定、下段は放課中の見守りの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水) くつ・かさかかりさん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨。朝、傘や靴の整頓はどうかなあ、と見に行くと、係の子たちが既にいて整頓をしてくれていました。
朝、見に行ってねとこの前話したことをしっかり覚えていて、進んで活動していました。素晴らしいです。

4月26日(水)子どもの心を育てる黒板11

 背面黒板には、「友とのかかわり方」のことについて、担任からの呼びかけがよく書かれています。

 子どもたちは、学級の中で多くの人とかかわり、互いに「折り合い」をつけることを体験しています。学校は、子どもたちが10年・20年後に社会の中で必要な力を身につけることを学ぶところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(水)避難訓練 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
机の脚をしっかり持って、天井から落ちてくるものから、自分の頭を守ります。
生き延びること、命が一番大事です。
真剣に取り組むことができました。

4月26日(水) 4月の生活アンケート 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月に一度の生活アンケートを行いました。
 新しい学年になって1か月が経ち、通学班やクラスの友達のことなど悩んでいることはないかアンケートを活用しながら相談に乗ることで、子どもたちが安心して生活できるようにしていきたいと思います。

4月26日(水) ミニ避難訓練 2年生 1

 1限目にミニ避難訓練を行いました。授業中、突然の放送にも関わらず、みんなしっかり身を守る姿勢をとることができました。

 整列の際も、静かに並ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(火)音楽の授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では、「小さな世界」「春の小川」「この山光る」を歌っています。
 口を大きく開ける意識よりも、しっかりと口を動かすと歌詞がはっきりと伝わるということを加藤先生に教えていただきました。
 みんなで歌うのは、楽しいですね。

4月26日(水)授業の様子 2年生

算数、国語の授業の様子です。みんな、しっかり取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)ミニ避難訓練 3年生

1時間目の途中で、ミニ避難訓練がありました。放送がはいると、すばやく机の下にもぐって、頭を守りました。静かに真剣にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/21 陸上選手権大会(予定)
5/22 振替休日
5/23 児童集会
5/24 福祉実践教室5年
5/25 内科検診9:00〜1年、一日観察日
5/26 小中連絡会、大和三校PTA連絡会、大和三校P歓送迎会、事故・けがゼロの日
5/27 陸上選手権大会予備日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801