ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

トマト

トマトの苗がぐんぐん伸びています。
今日は、みんなで観察しました。
毎朝、水やりを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
体育委員会の皆さんがラジオ体操の練習に来てくれました。
今日から運動会まで、上手にラジオ体操ができるように練習を頑張ります。

玉入れ

 今日の運動会の練習は、「あかりんじゃんけん、じゃんけんぽん」と「紅白玉入れ」を行いました。2年生のお手本を見て、並び方や動き方を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Let’s study English!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生合同で、ヘレナ先生による英語の授業を行いました。「Self Introduction」という、自己紹介の単元を行いました。友達と一緒に名前や好きなものなどを英語で紹介し合いながら、楽しみながら英語を学習することができました。始めは照れていた子ども達も、次第にジェスチャーを交えたり、ジョークを入れたりと、進んで英語で自己紹介をしていました。相手に自分のことを伝えたいという思いが強い子ども達。英語を生かして、自分の事をたくさんの人に知ってもらえると素敵ですね。

新種目、お披露目!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の高学年の新種目「ダービー」の馬のお披露目がありました。用務員の鈴木先生のお手製のピカピカの馬に、子ども達はみんな目を輝かせていました。運動会では、思いをたくさん乗せた元気で勇壮な走りを、きっと見せてくれると思います。

お勉強も頑張ってます

 国語では、ひらがなのお勉強が始まりました。良い姿勢、正しい書き順で書こうと一生懸命です。算数では10までの数を学習しました。
 掲示物をはがすお手伝いも進んで行いました。やる気いっぱいの1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての英語

 今日は、ヘナㇾ先生とはじめて英語の授業を行いました。一緒に校歌を歌ったあと、あいさつの仕方やでじゃんけんの仕方を習い、じゃんけん大会で盛り上がりました。楽しい笑顔がたくさん見られた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小のよさを紹介します!

引き続き、赤木小のPRをお願いいたします。赤木小のよさを紹介

I am 29 years old.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はNTのヘナレ先生との英語の授業がありました。昨日、ヘナレ先生から電話があって、「サプライズ」をしたいとのことでした。ヘナレ先生は「赤木小学校の校歌を歌いたい」と希望なさっていました。そこで、6年生に校歌をうたってもらい、録音しました。1週間をかけてヘナレ先生が練習し、今日、みんなにお披露目したいとのことでした。ちょっとアップテンポ?な校歌をヘナレ先生が熱唱!自然と拍手がわき起こり、ちょっとしたコンサートの雰囲気。その後ヘナレ先生からみんなへのメッセージ。「ヘナレは1週間、毎日1時間ぐらい練習して日本の歌を歌えた。みんなも1日5分だけでも英語の練習を続けると必ず英語を話せるようになるよ!」まさに「継続は力なり」ですね。その後は、前回学習したプロファイルを全体で行いました。「マイネーム イズ〜」「アイム、○イヤーズ オールド」「マイ フェバリット サブジェクト イズ 〜」……。
時間が足りなくなり、全員はできませんでした。そこで、次回へ持ち越し。一日5分の練習を続け、マイプロファイルができるようになっていきたいですね。

アクティブに学び合っています!

4年2組の算数の授業を訪問しました。
表とグラフの学習でした。
身近な事象や事実を表やグラフにまとめ
わかりやすくすることがねらいです。
子どもたちは、アクティブに相談し合い
ながら学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習熟を図っています!

4年1組の算数の授業を訪問しました。
これまでの学習の習熟です。
教科書の問題に黙々と取り組んでいました。
わからないところをそのままにしておかない
よう個別指導に力を注いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアニカの練習!

3年生の音楽の授業を訪問しました。
ピアニカの学習で、どの子も一生懸命に
演奏していました。
間違っても繰り返し練習することで上手
になることを実感していました。
4年生になると鼓笛隊に入ります。
ピアニカは鼓笛の基本となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「上学年リレー」練習スタート

運動会の華の一つ、「上学年リレー」の練習がいよいよ始まりました。バトンの受け渡しや全力で走ることはもちろんですが、整列、移動などの行動や、話を聞く姿勢も、代表としてふさわしくありたいという気持ちで、練習に取り組んでいます。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主的活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習に一生懸命取り組んでいる子どもたちですが、実行委員も頑張っています。「自分たちの手で、自分たちの運動会を、最高のものにしたい!」そんな思いの中、代表の子どもたちが実行委員を組織し、スローガン実行委員、ポスター実行委員、プログラム実行委員に分かれ、創造的活動に取り組み始めています。スローガンの子たちは早速、原案を考え、パソコンを使って募集用紙を作成していました。また、「リレーの練習をやってもいいですか?」とバトンパスの練習に取り組む子たちもいました。子どもたちの「熱い思い」が自主的活動につながっていくのですね。

大玉ころがし

運動会の練習を開始しました。
2年生の団体種目は、大玉ころがしです。
風にも負けず!がんばります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の……。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活日記に、「最後の運動会だから、練習をがんばりたいです。」と書いてくる子どもたちが多くいました。ある子がポソッとつぶやきました。「ひょっとして、全部、『最後の』ってつくのかな〜。」思わず、ドキッとしました。そうなんですね。6年生にとって、これから(4月から今までも)行われる行事や活動全てに「最後の」とつくのですね。一日、一日、一瞬、一瞬を大切にしていかなければなりませんね。まずは、目前の1つ「運動会」!練習も大切にしていきたいと思います。

ミニ旅行 5

富田駅は、ピカピカです。
長い階段もありました。みんなで、エレベーターにも、乗ってみました。
今度は、電車に乗って、どこに行こうかな。
電車に乗ろう 第2弾も、お楽しみに・・・

帰りは、もちろん歩きです。みんなくたくたでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ旅行 4

運転手さんの後ろの車両に乗りました。
いつも車で通っている景色がなんだか違って見えました。
あっという間に、富田駅に到着です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ旅行 3

自動改札機を通りました。
「切符を入れたら、切符を取ってね。」
と、駅員さんに教えてもらいました。
「切符に、穴が開いたよ。」
と、大騒ぎです。
いよいよ、電車に乗りますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ旅行 1

電車に乗ろう 第1弾に出かけました。
今日は、郡山駅から富田駅まで、磐越西線に乗ります。
郡山駅まで、元気に歩いて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 家庭訪問(5):B5
5/2 家庭訪問予備日 内科検診(2・6)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269