最新更新日:2024/06/18
本日:count up47
昨日:334
総数:422341
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

1年生を迎える会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生だけでなく、全校みんなで「○×クイズ」などを楽しみました。

1年生を迎える会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で1年生の入学を祝いました。「1年生、入学おめでとう」

遊びを教えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で、「遊びを教えよう」をしました。どのように説明するか、いろいろと難しいようです。

通級指導教室です。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通級教室では、今 在籍校訪問をしています。教室は、机の配置などを、少しかえてリニューアルしました。お楽しみに。今年もよろしくお願いします。

2年生の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひき算のひっさんです。覚えていたかな?

50メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空と満開の桜の下、気持ちよかったですね。

任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会運営委員と学級委員の任命を行いました。しっかりと自分の仕事に誇りを持ってがんばってください。応援しています。

4月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★お祝いにんじんは見つけられましたか??★

赤飯
鶏の照り焼き
すまし汁
おいわいデザート

休み時間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
新しいクラスになりました。雨の日でしたが、休み時間をクラスで楽しく過ごしました。

4月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
黒糖パン
クリームシチュー
マカロニと春野菜のサラダ
牛乳

絵地図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から自分の家までの地図を作ります。目印になるものがあるとわかりやすいですね。

理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての教科です。自然のことをたくさん学習するようです。

がんばるぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期にがんばりたいことを考えます。やる気があっていいですね。

学級目標 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなの願いをまとめるのは、なかなか難しそうです。

学級目標 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標を決めています。たくさんの意見が出されました。

初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校での初めての給食です。おいしく食べられたでしょうか?みんなニコニコ笑顔だったので、きっとおいしかったですよね。

さすが6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が昇降口や正門の朝清掃を始めてくれました。さすが6年生ですね。

4月10日の給食

画像1 画像1
ご飯
二色そぼろ
豚汁
カットパイン
牛乳

元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨となりましたが、1年生は元気に登校してきました。

入学式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大勢のみなさんが祝ってくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 1年交通教室
家庭訪問3
朝:パワーアップタイム ・1年交通教室 ・聴力検査(5年) ・家庭訪問 ・下校13:40
4/27 尿検査一次
地震避難訓練
家庭訪問4
4/28 尿検査一次予備日
家庭訪問5
5/1 朝:朝会 ・たてわりグループ作り
5/2 春の遠足 ※予備日はありません。中止の際は、事前に出された各学年のお知らせに沿って対応してください。 ・お弁当 
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242