郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

インフルエンザにご注意下さい

 本校でもインフルエンザによる出席停止が出始めました。関節の痛みや頭痛の場合、インフルエンザの可能性がありますので受診をお願い致します。 
 引き続き、予防のためうがいや手洗い、教室換気を指導して参ります。ご家庭でも早めの就寝をお声かけ頂ければと思います。
 ご理解とご協力をお願い致します。

定期テスト1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 勉強したところは出ましたか?手応え十分?!

定期テスト2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オッチョコ間違いに注意しましょう!見直しは必ず!!

定期テスト3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入試本番をイメージして!がんばれ!

定点その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太陽が出ました!雲がうごいていますね!

定点その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東の空が明るくなってきました。

定点観察その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雲が多いですね。

強火がポイント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 魚を焼くときは最初から強火で焼きます。表面のタンパク質を固めておいしさを逃がさないため。調理実習に向けて計画中。

作図がポイント!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の問題、レンズを通った光の道筋他、作図がポイントになりそうです。対策バッチリかな?

テストだぁ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ワークにノート、単元テスト、教科書も隅々まで見ますが、数学は同じ問題が出ることはまず無いので暗記では解けません。しっかりと理解しましょうね。

ワークのチェック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 定期テスト、ワークからの出題が濃厚!分からないところはどんどん質問しましょう!

誰のことか分かるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英文を読んで、誰について書かれているかを判断します。「温泉で働いてひとりぼちになったのは?」プリントから探してね。

三権分立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 問題です。三権分立を唱えたフランスの思想家は?

直前チェック!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業のワークシート、ノート、単元テスト、明日のテストに向けて最終チェックですね。

明日はテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループでワークに取り組んでいました。お互いがんばろう!

実験のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 速さが倍になるとエネルギーは何倍になるかな?発展的内容にもふれて実験のまとめです。

雲が多いですね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東の空が明るくなってきました。もうすぐ太陽が出てきますね。

定点観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 木々の葉もだいぶ落ちました。冬支度です。

ブラッシングをチェック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 記録用紙にどこが赤く残っていたかチェック。お忙しい中、ご指導頂いた先生方に代表からお礼の言葉を述べました。

ブラッシング教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 磨き残しが赤く染まる薬剤を使って、日頃のブラッシングをチェックです。鏡を見ながら隅々まで磨いていきます。歯科医の先生に正しいブラッシングを教わりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132