郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

卓球部帰校

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日に備えて最終調整。これから練習です。

お疲れ様でした

画像1 画像1
 野球部帰校。3年間、先生方に教わってきたこと、これからの大切な土台になることでしょう。お疲れ様でした。

バスケ男子帰校

画像1 画像1
 完全燃焼できたと3年生。お疲れ様でした。

バレー部お疲れさま

画像1 画像1
 みんなでつないで1勝につなげました。3人しかいない3年生、お疲れ様でした。

バスケ男子惜敗

 対郡四中、48−62 惜敗でした。

惜敗でした

 野球部、1−3行健中 惜敗です。

バレーの画像が届きました

画像1 画像1
 熱戦が伝わってきますね。

熱戦の様子

画像1 画像1
 男子バスケの画像が届きました。がんばれ!

明日に向けて

画像1 画像1
 柔道部のみなさんが帰校しました。個人戦に向け、決意を新たにしていました。

おつかれさま

画像1 画像1
 サッカー部が帰校しました。真っ赤な目をした子もいました。がんばってきた証ですね。お疲れ様。

おつかれさま

画像1 画像1
 女子バスケ部帰校しました。3年生にとって最後の大会でした。このメンバーで過ごした時間は大切な財産ですね。お疲れ様でした。

バレー惜敗

 予選リーグ三試合目、対郡山四中戦、0−2で惜敗。通算1勝2敗となり惜しくもリーグ突破はなりませんでした。健闘に大きな拍手!

テニス女子県中へ

 テニス女子団体3位 県中大会進出 ○2−1西田中 ○2−1逢瀬中 1位通過
                  ○2−1緑ヶ丘 ○2−1ザベリオ 
                  ×0−2小原田

 テニス男子     予選リーグ ×1−2明健中 トーナメント ×0−7郡七中

 選手の皆さんお疲れ様。明日の試合に備え、良いイメージはそのまま、切り替えるところは切り替えてベストな状態にしましょうね。

美術部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 館内は撮影禁止のため、鑑賞の様子はご紹介できませんが、表情から充実感が伝わってきますね。1日お疲れ様でした。

美術部帰校

画像1 画像1
 思ったより短時間で移動できたとのこと。美術館では時間に余裕ができのんびり見学できたそうです。お弁当を猪苗代湖湖畔でお腹いっぱい食べたとか。充実の1日でしたね。

1回戦突破

 男子バスケ、1回戦、対安積中に68−33で勝利しました。次の対戦は郡山四中。勢いにのって突破しよう!

バレー初勝利!

 リーグ戦2試合目、熱海中にセットカウント2−0で勝利しました。最終戦は郡山四中です。頑張ってほしいですね。

柔道男女、県中へ

 柔道男子団体5位で県中大会へ進出です。女子団体2位で県中大会進出です。

サッカー惜敗

 明健中学校に1−3で惜しくも敗れました。前半3分に相手の反則からペナルティキックを得て先制したとのこと。もう少しでしたね。

卓球団体2日目へ

 卓球男子、予選リーグ2位で決勝トーナメントへ。卓球女子、予選リーグ1位で決勝トーナメントへ駒を進めました。午後、個人戦真っ最中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132