郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

PTA合同委員会、専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の活動反省と次年度への課題を話し合いました。遅くまでありがとうございました。

細かいところまでありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生、いよいよ巣立ちの時!

3年生愛校清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生、職員室を特別清掃してくれました。

落款完成!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の力作!最後の美術の授業でした。教科員が代表して感謝の言葉を述べ、メッセージカードを渡しました。

おまけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の教室から。

品詞完璧?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黒板の要点整理、しっかり覚えましょうね。問題解きながらマスターしましょう。
「なんでこうなるの!」「すいません・・・。」先生より厳しいご指導が・・・。

電流と磁界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 電線の周りに磁界ができます。これをコイルにするとどうなるかな?

実力テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 同じ年って何て言うのかな?実力テストの過去問解説から。

ワンポイント!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 +3点の要点チェック!明日の本番がんばれ!

明日のために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 友だちの力を借りて最後の仕上げです。

1年音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ギターの演奏です。指使い覚えたかな?

お絵かき名人!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 デジタル作品づくり、見事な作品ですね。

体育館に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業生からのメッセージが掲示されました。後輩への熱い思いをカードに書いてくれました。体育館で見てみましょう。

朝練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ペース走の後の半周ダッシュの様子。なかなかの加速ですね。

あやしい雲?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お天気崩れる?

定点観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日もウグイスが鳴いています。春ですねぇ。

おまけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本番では撮影できないアングルですね。

こちらもテストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黙々と勉強していました。分からないところを相談しながら解決です。

修学旅行あれこれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行の話も具体的になってきました。通称コロコロ。キャリーバックは必要?荷物は前日にトラックで送るので持ち運びはほとんど無いんです・・・。

実力テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 問題解いたり、要点をノートにまとめたり、2年生がんばっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132