3月9日 6年生を送る会その1 4年生

 今日は、子どもたちの楽しみにしていた、6年生を送る会の日です。
4年生の出し物は「6年生と対決!」です。「大声」、「二重跳び」、「恋ダンス」で6年生と一緒に楽しみました。練習から張り切っていた4年生。6年生にも楽しんでもらえて満足気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 6年生を送る会 3年生

 今日は6年生を送る会がありました。3年生は、6年生がみんなの「スーパーマン」であるということを劇で伝えました。また、感謝の気持ちを込め、大きな声で歌いました。
 6年生が卒業するまであと少しです。6年生との時間を大切にし、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 6年生を送る会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった6年生に「世界に一つだけの花」の歌のプレゼントをしました。歌う前はドキドキしていたようですが、6年生の手拍子に力をもらって、元気な歌声を届けることができました。感謝の気持ちを歌にこめ、堂々と発表していました。
 他の学年の出し物を見たり、クイズに参加したりして、楽しい時間を過ごしました。

3月9日 6年生を送る会 1年生

6年生を送る会で、1年生は、AAОの曲に合わせて元気に踊りました。曲の途中には、全員で大きな声で、感謝の気持ちを伝えました。最後には、1年間の感謝の気持ちを込めて、手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 表彰してもらったよ。1年生

 一斉下校のときに、読書感想文と読書感想画の表彰がありました。しっかり返事をすることができました。
画像1 画像1

3月9日 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
 ごはん、牛乳、すいとん汁、シーちゃんタケちゃん

≪献立一口メモ≫
 すいとんは、小麦粉に少量の塩を水を加えて練ったものを一口大の大きさにスプーンですくって、すまし汁などの汁物に入れたものです。歴史は古く、室町時代から食べられていたようです。すいとんの呼び名は地方によっていろいろで、「ひっつみ」「はっと」「つねり」「とってなげ」「おだんす」などがあります。

≪感想≫
 今日の献立では、シーちゃんタケちゃんが人気でした。シーちゃんはシーチキン、タケちゃんはたけのこです。ネーミングも面白いですね。

3月8日 今、考えていることを訴える 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から資料を使って、今思っていること、考えていることをみんなに訴えました。
当初の予定では3分ぐらいの発表時間を予定していましたが、一人一人の思いがあふれ、約十分弱も発表する子がたくさんいました。
発表に対する質問もあり、みんなの発表を聞こうとする様子が伺えました。

3月8日 理科『ふりこの動き』 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は理科の授業で、ふりこの動きについての実験をしています。
ふりこの1往復する時間は、ふりこの長さ、おもりの重さ、ふれはばによって変わってくるのかを、それぞれストップウォッチでていねいに計測しながら、楽しく調べています。

3月8日 お互いの歌を聞き合いました 6年生

今日は、4,5,6年生合同の歌の練習がありました。
校歌や国歌の歌のポイントを聞きながら、一緒に歌いました。
そして、6年生と4,5年生のそれぞれの歌を聞き合いました。
4,5年生の美しい歌声が、体育館いっぱいに広がり、6年生のために一生懸命練習してくれていることをうれしく思いました。
6年生も、在校生に感謝の気持ちが伝わるよう、しっかり歌っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 卒業おめでとう 2年生

 明日の6年生送る会に向けて、一人一人が感謝の気持ちを込めて手作りした首飾りを6年生へ届けました。「卒業おめでとうございます。中学校へいってもがんばってください。」「今までありがとうございました。」など、お礼の気持ちをしっかりと伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 司書さんにお礼の手紙を渡したよ 2年生

 千秋小学校の図書館を使いやすくしたり、おすすめの本を紹介してぐださったりと、お世話になった司書さんにお礼を伝えに行きました。子どもたちは、図書館が大好きです。
画像1 画像1

3月8日 たこおやぶんをかいたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間にかいた「たこおやぶん」に絵の具で色をつけました。赤に色を混ぜて、自分のイメージするタコの色を作りました。

3月8日 きらきらぼしを演奏したよ。1年生

 鍵盤ハーモニカで上手に演奏できるようになった「きらきらぼし」を、他の楽器でも演奏してみました。木琴やすずやトライアングル・・・。楽しいきらきらぼしになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
 ごはん、牛乳、カレーソフトめん、鶏肉のリンゴソース、かたぬきレアチーズ

≪献立一口メモ≫
 ソフトめんは給食以外では食べることがないめんです。今の給食では、ご飯、パン、めんなどいろいろな主食が登場しますが、今から約50年くらい前の給食の主食は、いつもパンでした。そこで、給食用に時間がたっても伸びにくい「ソフトスパデッティ式めん」、略してソフトめんが開発されました。

≪給食の感想≫
 鶏肉のリンゴソースの味がおいしかったという感想がありました。

3月8日 各クラスの様子 3年生

 1組では、文章から必要なことを読み取り、問題を解く練習をしています。文章を正確に読み取りながら、問題を解くことができました。
 2組では、友達が書いた「ことわざの紹介」の文章を読んでいます。初めて知ったことわざがたくさんあり、目を輝かせながら読む姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 4年2組 今後の予定について(お願い)

 本日、4年2組の欠席者が5名でした。主な欠席理由は、インフルエンザ2名、感冒・発熱等3名でした。
 明日3月9日(木)について、現時点では、平常通り授業を行う予定ですが、欠席がさらに増える場合は、給食後下校(13時30分)の場合もあります。
その際、メール配信をしますので、ご留意ください。

13時30分下校の場合は、保護者の方のお迎えをお願いします。
お迎えの場所は、「4年2組教室」です。担任教師が引き渡しのチェックを致します。
 
なお、各家庭におかれましては、以下の点について十分に留意していただきますようお願い致します。

・手洗い、うがいを十分に行う。
・部屋の適度な湿度・換気に努める。
・十分な睡眠をとる。
・バランスのよい食事に努める。
・人ごみへの外出を避け、マスクの着用に努める。
・体調の悪い場合は、早めに受診する。
・医師の指示に従い、無理に登校しない。

 ご不明な点がありましたら、教頭までお問い合わせください。                 
           

3月7日(火)感謝の気持ちを込めて 第2弾 2年生

お世話になっている先生方に、感謝の気持ちを込めて、みんなでお手紙を渡しに行きました。ちょっと恥ずかしかったけれど、しっかり挨拶をして渡すことができました。先生方も笑顔で喜んでくださいました。一年間で、みんな成長しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)大きなサイコロを作って、すごろくをしたよ!2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で「はこの形」を学習し、今日はその発展教材として、一辺が10センチメートルの巨大なサイコロを作りました。その後は、お楽しみのすごろくです。自分の作った巨大なサイコロを振って、大盛り上がりでした。思い出に残るすごろく大会となりました。

3月7日 世界で一番貧しい大統領のスピーチ 6年生

今日は、「おなはしのたね」の皆さんによる、読み聞かせをしていただきました。
事前に6年生のアンケートを回収し、聞いてほしい本、ということで、タイトルの本を読んでいただきました。
いつもの読み聞かせとは違い、曲が入ったり読む人が変わったりして、本の世界に引き込まれました。
子どもたちにとって、本当の幸せとは何か、考えさせてくれる貴重な時間となりました。
また、6年生全員に、しおりもプレゼントしてくださいました。
「おはなしのたね」の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日 家庭科の時間に… 6年生

今日は、家庭科の最後の授業がありました。
お世話になった先生に、感謝の気持ちを伝えることができました。

とその途中に、今日は避難訓練がありました。
家庭科室のように、一人一人が避難できる机がない場合も、練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up4
昨日:97
総数:628989


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA年間行事予定
4/5 入学式準備(新6年)

学校案内

千秋校区行事予定

学校評価

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

下校時刻

治癒証明書

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266