3月15日 ねぎ焼きパーティー 3年生

 今日は昨日収穫したねぎを、ねぎ焼きにして食べました。ねぎが苦手な児童でも、美味しく食べることができました。ご家庭でも、ぜひ食べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 ねぎ焼きパーティー その2 3年生

 ねぎ焼きを作っている様子です。ボランティアの夫馬さんにも、食べていただきました。「おいしいです。」と言ってもらえ、子どもたちも嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)みんなとやる体育は楽しいね!2年生

あと2週間弱で体育の学習も終わりです。今日は、フラフープ、ゴムを使った跳び遊び、ドッジボールといろいろやりました。クラスのみんなとあと少しでお別れです。思いっ切り楽しく運動しようね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 後期児童会役員退任あいさつ 児童会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、全校放送で後期児童会役員の退任あいさつがありました。
どの子も、千秋小学校のためにできることを真剣に考え、今日までがんばってくれました。
本当にありがとう!
半年間お疲れさまでした。

3月15日 卒業式準備 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は、6年生の卒業式。
最高の舞台を演出できるよう、5年生もがんばっています。

4限にパンジーの花鉢の準備を、5限に式場準備を行いました。
どの子も自ら進んで作業をする様子が見られ、とても頼もしく思いました。

3月15日 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
 赤飯、牛乳、桜のすまし汁、エビフライ、ボイルキャベツ、お祝いデザート

≪献立一口メモ≫
 もち米と小豆などを蒸した赤飯は、お祝いの席などでよく食べられます。昔から赤い色には、悪いものを追い払う力があると信じられていました。もともとは、悪いことが起きた時に赤飯を用いていましたが、「凶をかえして福にする」という縁起直しから祝い事に食べられるようになったといわれています。

3月14日(火)最後の音楽の授業 2年生(その2)


最後の音楽の授業の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 ねぎの収穫 その2 3年生

 ねぎの収穫の様子です。ボランティアの夫馬さんに優しく教えていただきながら、上手に抜くことができました。

  明日は、美味しいねぎ焼きが食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 ねぎの収穫 3年生

 今日は千秋ねぎの収穫を行いました。大きなねぎを抜くのはとても難しく、みんな力いっぱい抜いていました。

  持ち帰ったねぎも、ご家庭で味わって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 卒業式予行練習 6年生

今日は、予行練習がありました。

式の流れを把握するとともに、式に厳粛な気持ちで臨むために、気持ちを徐々に高めています。
今日も力いっぱいの声が、体育館に響きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日  ドッジボール大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生クラス対抗によるドッジボール大会を5時間目に行いました。

風が強くて寒かったですが、みんな寒さに負けず、元気いっぱい活躍していました。

3月14日  あと少し   あすなろ

あと少しで今年度が終わろうとしています。
今日は教室の掲示物を外したり、交流のお友達に学級に来てもらって給食を一緒に食べたりしました。
低学年は明日で6年生とお別れになります。
良い一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(火)最後の音楽の授業 2年生(その1)

今日は最後の音楽の授業でした。グループ毎にステキな発表会を開いてくれました。どのグループの演奏も素晴らしく、1年間で大きく成長してくれたなあと、改めて感動しました。
3年生になっても、今日のようにみんな仲良く楽しく音楽の授業に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 輪飾りを作ってるよ。1年生

 生活科の時間に、新しい一年生をむかえるために教室を飾っています。1年間を思い出して絵を描いて教室の後ろに貼りました。今日は、輪飾りを作りました。みんなで協力してどんどん長くしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
 豚骨ラーメン、牛乳、春巻、もやしのナムル

≪献立一口メモ≫
 ラーメンは、中国のめん料理を原型に大正時代ごろから日本各地で広まり、その後日本流のアレンジが加えられためん料理です。現在の日本では、カレーライスと並んで国民食と呼ばれるほど人気がある食べ物です。給食のスープは、しょうゆ・塩・みそなどいろいろですが、今日は豚骨味のスープです。

3月13日 学び合い 3年生

 算数の授業では、自分で解いた問題の解き方を、友達に教える活動を行っています。友達に説明することで、より理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 音読スキルの発表会をしたよ! 2年生

国語の学習では、一年間音読スキルの練習をしてきました。今日は、スキルの中から読みたいところの発表会をしました。みんな一生懸命大きな声で読むことができました。学習発表会で披露したところを読む子もあり、みんな毎日頑張ったことを思い出しました。次の時間は、暗唱でチャレンジできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 6年生 お別れ会 その4 あすなろ

最後は、6年生が1年生だった頃から6年間の、思い出のスライドを見ました。懐かしい思い出がよみがえりました。小学校でのいろいろな思い出を胸に、中学校でもいきいきと頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 6年生 お別れ会 その3 あすなろ

先生たちから、6年生が大好きだった「世界に一つだけの花」の歌を贈りました。6年生が、お礼の歌を歌ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日 6年生 お別れ会 その2 あすなろ

午後は、在校生から出し物を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up4
昨日:97
総数:628989


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA年間行事予定
4/5 入学式準備(新6年)

学校案内

千秋校区行事予定

学校評価

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

下校時刻

治癒証明書

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266