2月24日(金)算数 「箱の形」の学習 2年生

粘土玉と竹ひごやストローを使って、箱の形を作りました。粘土玉が8個、竹ひごが12本ないと箱の形ができないということがよく分かりました。みんな一生懸命直方体や立方体になるように作っていました。また、生活科の時間では、思い出のアルバム作りをし、最後に友達へメッセージを書きました。あと2年生も1か月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 校長先生との会食 6年生

今日、校長室で食事をしたメンバーです。
2組は今日で最後です。
「初めて校長室に入ったなあ」と、感慨深げな様子でした。
画像1 画像1

2月23日 学年で練習 6年生

1時間目に、1,2組合同で、送る会の練習をしました。
今年は、初めての「送られる側」です。
他の学年や先生方に感謝の気持ちを持ち、お礼の意味も込めて、精一杯出し物に取り組むよう主任から話がありました。
子どもたちは、元気よく練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 全校集会 6年生

今日の全校集会では、バレーボールチーム準優勝の表彰式を行いました。
そして、校長先生から、命の大切さについての話を聞きました。

 最後は、先生による、読み聞かせを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 じゃがいもの植え付け 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の総合的な学習の時間に、5年生はあすなろ学級と合同で、畑にじゃがいもの種芋を植える作業を行いました。
6年生の理科の実験で使うこともあり、これからみんなで大切に育てていきたいと思います。

2月23日 バレーボールクラブの表彰 5年生

画像1 画像1
今朝の児童集会で、一宮市小学生バレーボールクラブ交流大会で優勝した、千秋Bチームが表彰されました。Bチームには5年生が多く所属しており、子どもたちはうれしそうに、校長先生から賞状とねぎらいの言葉をいただきました。

2月23日 小中交流会 その2 あすなろ

中学生の作ったスイートポテトを、おいしくいただきました。最後には、3月に卒業する児童が、手紙を読みました。楽しい思い出ができました♡
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 小中交流会 その1 あすなろ

千秋4校の小中交流会がありました。中学生や他の小学生の発表を楽しみました。歌や楽器の演奏をしました。ビンゴゲームでは、中学生に助けてもらいながらカードに○をつける児童もいました。ビンゴの景品には、手作りの栞をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 たこおやぶんをかいたよ。1年生

 図工の時間に、たこおやぶんの絵を描きました。持っているものや海の中の様子を想像して、長い長い足のたこおやぶんを楽しく描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 送る会準備 2年生

 6年生の送る会に向けて、練習が始まりました。6年生との別れを寂しく思いながら、2年生からの出し物を一生懸命取り組もうとしています。友達と協力して準備を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 算数「はこの形」 2年生

 算数では、はこの形の学習をしています。ストローやひご、ねん土玉を使って、はこを作りました。子どもたちは、問題を見ながら、熱心に取り組みました。ストローやひごのご協力ありがとうございました。子どもたちは、学びがより深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
 五穀ごはん、牛乳、寄せ鍋、豆腐バーグのごまみそだれ

≪献立一口メモ≫
 かつて豆腐の大きさは各地域によってさまざまでした。そこで豆腐を数えるのには、一丁、二丁という確定した単位ではない言い方をしました。都心では一丁300g〜350gが多く、地方になつと若干大き目の300g〜400g、沖縄は一丁1kgが一般的だそうです。

2月23日 マット運動 3年生

 体育のマット運動の様子です。前転、後転、側転など自分の得意な技を磨きました。家で練習している子もおり、発表会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日 社会科のテスト 3年生

 社会科のテストの様子です。問題文をしっかり読み、問題を解いています。一宮市の伝統的な祭りは覚えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 「生き物と環境」についての学習 6年生

本日の6限に,6年生は,講師の川口先生から「生き物と環境」についての授業を受けました。地球温暖化の影響や河川の再生などについてくわしく教えていただき,「自然を守るために私たちにできることは何か」を真剣に考えました。川口先生の,ユーモアがあり,それでいて熱いメッセージも込められている話に,子どもたちは聞き入っていました。とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1

2月22日 買い物学習に行きました! あすなろ

買い物メモを見て、自分でお金を払いました。お釣りをもらったときに、「ありがとう」とお礼を言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 ジャガイモを植えたよ! あすなろ

学年園にジャガイモを植えました。どのくらいの深さに植えたらよいか、どのくらい間隔をあけるか、よく話を聞いて植えることができました。植えたばかりですが、収穫が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 箱の形を作ったよ! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
お菓子などの箱が、正方形や長方形の面6つからできていることを学習しました。今日は、始めて自分で展開図を描いて直方体や立方体を作る学習です。説明を真剣な目で聞き、初めてとは思えないくらい、上手に立体を完成させることができました。一辺が5センチメートルと、一辺が6センチメートルの立方体も作って、最後はさいころの目を入れて、お土産におうちに持ち帰りました。

2月22日  マット運動  4年生

 体育で、マット運動をしています。今日は、その成果を見せる日。つま先までぴんと伸ばして美しく、側転や開脚後転などの技を披露していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日 送る会の練習をしたよ 1年生

6年生を送る会で踊るダンスを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日:count up5
昨日:97
総数:628990


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
PTA年間行事予定
4/5 入学式準備(新6年)

学校案内

千秋校区行事予定

学校評価

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

下校時刻

治癒証明書

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266