最新更新日:2024/11/16 | |
本日:16
昨日:34 総数:781217 |
12月13日 雨の日の登校 1年生12月12日 クリスマスリースをつくったよ(2年3組)12月12日 学級会を開きました。(4年)今日の給食(12/12)かまぼこは、練り製品のひとつです。練り製品とは、白身魚に塩を加えてすりつぶし、形を整えてから蒸したり焼いたりして作ります。魚から作られるのでたんぱく質の多い食品です。今日の「すまし汁」には、雪だるまの形をしたかまぼこが入っています。 12月12日 笑顔で楽しく過ごせるように。学校でも、お家でも、みんなが笑顔で楽しく過ごせるようにしてほしいと思います。 人権週間は人権集会を行ったり、そこで発表する標語をクラスみんなで話し合って決めましたね。 先程、人権標語の表彰を行いました。中学校の最優秀作品に選ばれたのは、 「つないだ手 ぬくもりの先に 笑顔咲く」 そして、小学校の最優秀作品に選ばれたのは、 「パパとママ わたしのいのちを ありがとう」 です。 この標語はお家の人と一緒に考えたそうです。お家の人と一緒に考えた人は手を挙げてください。(特に低学年の子どもがたくさん手を挙げました)お家の人も一緒に考えてくれたんですね。 ぜひ、これからも学校でも、お家でも笑顔で楽しく暮らせるようにしていきましょう。 12月12日 人権標語の表彰小学校と中学校の最優秀の標語がプリントされたファイルを、今日、全員に配布しました。 その標語についてご家庭でお話していただき、人権の意識を高めていただけたら幸いです。 12月12日 わが家の愛であ朝ごはんコンテスト表彰給食で、時々、このコンテストで入賞したメニューが出てきます。 ちなみに今月16日(金)は、「一宮を食べる学校給食の日」として、一宮市で栽培・収穫された食材を使ったメニューです。 給食の献立表の下の方には、好評献立のレシピを公開しているQRコードが載っていますので、興味がある方は一度ご覧ください。 12月12日 物に住所をつけましょう。物に住所をつけ、使ったら元の場所に戻しましょうね。 12月9日 なかよし交流活動(5年)1年2組 「ふわふわ言葉」「ちくちく言葉」をたくさん見つけよう(12/9)
「だいじょうぶ?」「ありがとう」「もうすこしだよ」など、「ふわふわ言葉」をたくさん覚えました。折り紙で作った「サンタさん」にどんな「ふわふわ言葉」を書いたのかな?だれにプレゼントするのかな?
2年3組 いろいろなうごきつくり(12/9)
なわ跳びのなわ(短なわ)で、前跳び・後ろ跳び・綾跳び・駆け足跳び・二重跳びなど、いろいろな跳び方の練習をした後、3学期の「なわとび集会」に向けて、大なわ跳びの練習をしました。
3年1組 分数の大きさ(12/9)
数としての分数の意味を覚えました。また、「5分の2」「5分の6」などが、単位分数「5分の1」のいくつ分かという考え方を学習しました。
12月9日 読書感想画発表会(3年生)4年2組 小数×整数,小数÷整数(12/9)
「0.8÷4=」「2.4÷6=」「0.12÷4」など、(1/100の位までの小数)÷(整数)=(商が1/100の位まで)の計算の仕方を学習しました。
今日の給食(12/9)鯵は青魚の中でも、癖がなくて上品な味わいがあり「味がいい」と好んで食べられていたことから「あじ」という名前が付けられました。尾の近くには「ぜいご」といって、硬いウロコを持っている点が特徴です。日本近海には約20種類の鯵が生息していますが、食用にするのはほとんどが真鯵です。 5年2組 明日をつくるわたしたち(12/9)
自分たちの生活をよりよくするためには、どんなことを心がければよいかを考え、分かりやすく伝える原稿を書きました。「安全に生活できるようにするためには・・・」「相手の気持ちを考えて・・・」「一人一人が楽しく生活するためには・・・」などについて、具体的な工夫をうまくまとめて書くことができましたか。
6年2組 『鳥獣戯画』を読む(12/9)
「漫画の祖」ともいわれる絵巻物『鳥獣人物戯画」の一場面の感想をアニメーション映画監督の高畑勲氏が素晴らしいと感じている点について様々な表現技法を用いて書いた文章を読みました。その文章中で筆者が用いている、自分の考えや見方を読者に伝えるための表現や構成の工夫を見つけ、その効果について話し合いました。
12月8日 手と手をつないで 心をつないで1年生はまだ跳ぶのが難しいので、6年生と手をつないで縄の下をくぐります。 子どもたちは6年間で、「してもらう喜び」から「できる喜び」、そして「してあげる喜び」へと喜びを変化させていきます。 心が温まるひと時でした。 12月8日 世界に歩みだした日本(6年生)あったらいいな、こんなもの (2年1組) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|