ようこそ大槻中学校HPへ

市中学校駅伝大会 女子スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の雨もあがり、郡山市中学校駅伝大会及び郡山市中学校女子駅伝大会が、開成山陸上競技場をスタート・ゴールにして開成山公園内周回コースで実施されます。午前10時に女子がスタートしました。

駅伝部激励

大会を翌日に控えた9月6日(火)の放課後、校庭
で最終調整中の駅伝部を、大勢の生徒たちで激励しま
した。

画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会役員選挙活動中

 朝の登校時間に、生徒会役員立候補者の選挙活動を
行っています。

 立会演説会と投票は、9月8日(木)の午後に行わ
れます。

画像1 画像1

第2回PTA奉仕作業

 9月4日(日)朝7時から、PTA環境整備委員会
と1・2学年保護者で、第2回PTA奉仕作業を行い
ました。

 作業内容は、校地内の落ち葉集めと除草でした。

 多くの保護者の皆さんが集まり、作業してください
ました。
  
 お陰様で、生徒たちが気持ちよく活動できる環境が
さらに整いました。
   
   ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市英語弁論大会

画像1 画像1 画像2 画像2
台風10号の影響で延期されていた郡山市英語弁論大会が9月1日(木)に安積総合学習センターで開催されました。本校からも、暗唱の部にSR君、創作の部にNMさんが出場し、夏休み前から練習してきた成果をしっかり発揮し、堂々と発表を行いました。暗唱の部では4位に入賞しました。

市中学校駅伝大会 選手激励会

 9月1日(月)の6校時に、体育館で、郡山市中学
校駅伝大会に出場する選手の激励会を行いました。

 特設駅伝部が入場した後、生徒代表による激励の言
葉と、校長先生のお話がありました。

 続いて、応援団によるリードで、全校生での応援を
行いました。
   
 市駅伝大会は、9月7日(水)に、開成山公園内の
周回コースで行われます。


画像1 画像1
画像2 画像2

球技大会(3年)

 8月31日(水)に、西部体育館で、3学年の球技
大会がありました。

 種目はバレーボールとバスケットボールでした。

画像1 画像1

球技大会(2年)

 8月31日(水)に、本校体育館で、2学年の球技
大会がありました。

 種目はバレーボールで、男女別と混合のチームの
総当たり戦で順位を競いました。

画像1 画像1

郷土を学ぶ体験学習(1年)

 8月31日(金)、1年生が『郷土を学ぶ体験学
習』を行いました。 
 
 生徒たちは、2つのコースに分かれてしっかりと
見学し、多くを学びました。
 
 各コースの見学場所は、次の通りです。
  
 Aコース : 大安場史跡公園 → 郡山市立美術館
        → 産業技術研究所
 Bコース : 産業技術研究所 → 大安場史跡公園
        → 郡山市立美術館


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 ○離任式
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521