最新更新日:2024/11/29 | |
本日:21
昨日:190 総数:1919827 |
秋桜写真館 3.3.卒業式 No.3
A日程の面接試験はどうでしたか?今日までよく頑張りましたね!ごくろうさま♪17日の合格発表の日に会えるのを楽しみにしています♪
来週は14日の9時から卒業式後の奉仕活動があります。よろしくお願いします! 秋桜写真館 3.3.卒業式 No.2
今日の公立試験A日程はどうでしたか?明日はA日程の面接ですね!心を落ち着かせていつも通り頑張ってきてください♪ファイト!
忘れないさんまごはん 笹かまぼことふろふき大根の肉みそかけ おくずがけ ずんだもち 牛乳 2011年3月11日14時46分 未曾有の被害に、これまで当然と思っていた私たちの常識が根底から覆えされました。 今なお、多くの方々が厳しい状況の中で生活してみえます。 地理的には遠く離れた犬山にいる私たちにもできることは何でしょうか? 今日の給食は、一日も早い復興を願い「宮城県の郷土料理」です。 いつまでも「心」を寄せていきたいものですね。 秋桜写真館 3.3.卒業式 No.1
遅くなりましたが、今日から卒業式関係の写真を載せていきたいと思います。感動的で温かい卒業式をありがとう♪
明日から公立のA日程の入試です。頑張ってください!応援しています♪ 開店!城中ベーカリー☆手作りくるみパン いかリングフライ キャロットサラダ コーンクリームスープ 牛乳 今日は、手作りくるみパン。 捏ねて捏ねて、 「美味しくなりますように」愛情のスパイスを練り込みながらひたすら捏ねて・・・。 焼いて焼いて・・・。 450個のパンが完成☆ 朝から、パン屋さんのような給食室でした。 そして、教室では・・・。 「美味しい♪」 「これ、月一で出して欲しい」 ほかほかのパンを前に、とびっきりの笑顔が。 ちなみに、全校で残食はゼロでした。 「美味しいものを仲間と楽しく食べること」 これが一番の源だと思いますが、いかがでしょうか。 今日も、あったか〜い幸せな給食時間でした。 女子卓球部
3月4日女子卓球部は、静岡県掛川市東遠カルチャーパーク総合体育館「さんりーな」で行われた東海選抜卓球大会に参加させていただきました。
予選リーグを2位で抜けることができましたが、第2ステージで惜敗しました。 東海の心技体のレベルの高さを実感し、新たな目標に向かって努力していくことがわかったと思います。 朝早くから準備や応援をしてくださった保護者の皆さま、今大会の審判や会場の運営等でお世話頂きました役員の皆さま、本当にありがとうございました。 秋桜写真館 3.3.卒業式第70回卒業式、ポスターの脚本通りに「感謝と感動」で会場がふるえました。担任の呼名に対して。203人全員が返事をしました。鮫島さんの答辞、最高でした。お別れのセレモニー、君たちの手で、見事に「感謝」を「感動」を表現してくれました。その君たちが、もういないと思うと……(涙)。 保護者のみなさま、三年間、このスタッフを支えてくださり本当にありがとうございました。 卒業式☆記憶に残る感動の時をみんなで!3年生の教室にいつまでも灯がついています・・・ 明日を迎える3年生の担任の先生が、 名残を惜しみながら、 なかなか教室を立ち去れないようです。 ともに過ごした3年間の歩みは、 心に刻まれ、 皆の大切な思い出として 一生の宝物として。 これからは自信をもって前を向いて 歩いて行ってください。 仲間を信頼する心が かならず絆となって、 一人一人を支えてくれるはずです(^_-)-☆ 卒業おめでとうございます☆ 温かな心通う卒業式の時間を 城中生みんなで作り上げましょう。 在校生のみんな、頑張りどころです!! 卒業生を送る最後の時間、 大切な時間にしましょう。 よろしくね(^_^)v 今日の3年生の給食時間 part2今日の3年生の給食時間 part1赤飯 えびフライタルタルソースかけ おひたし あおさ汁 手作りチョコケーキ 牛乳 仲間と共に過ごす給食時間も、今日で最後となりました。 小学校から9年間、食べた給食は約1700回になります。 桃の節句ちらし寿司 鯛の桜蒸し うしお汁 ひなあられ 発酵乳 はまぐり、金目鯛、菜の花、桜葉など、食材からも彩りからも春の気配。 今日の給食は、一足早くひなまつり給食でした。 城中生の健やかな成長を願って・・・。 以下は、生徒たちの声より。 「あさり?」「しじみ?」(正解は蛤です。) 「鯛だ〜!!」「鯛うまい♪」 「この葉っぱ食べれる?」「桜餅みたい」(桜の葉なので食べられます。道明寺粉をはさみました。) 「ちらし寿司2杯食べた」(穴子入りの豪華版) 2年生ひまわり日記★2/27キャリア教育講演会日本料理のスペシャリストから、ご自身のご経験をふまえて、現在の職業につくまでの経緯や仕事への姿勢、生き方などをお話いただきました。分かりやすくお話ししていただき、中学生にとって大変貴重な機会になりました。 また、毎日続けてきた卵焼きの実演も行っていただきました。「生徒全員に食べてもらいたい」という熱い思いから、実は午前中から来校されて調理室で準備をして下さっていたんですよ。本当にありがたいことです。そして、当たり前ですが美味しかったです!! 本当に貴重な時間を過ごすことができました。丹下さん、渡邊さんありがとうございました。 「城中冬の福袋和給食」実施城中冬の福袋和給食 〜多良ふく食べて美味しくかぜ予防〜 【献立】 豆ごはん 多良のホイル焼き かぶとはちみつ柚子の甘酢漬け 白菜と豆腐のみそ汁 牛乳 4名の生徒が考えた献立が、賛否両論 名古屋 丹下料理長の腕にかかり、料亭の味にグレードアップしました!みそ汁は、昆布、鰹節と共に、鯛のあらで4時間かけて出汁をとるなど、プロの技が随所に。手間を惜しまず、丁寧な仕事が味に直結することを学びましたね。 料理長からは、4名の生徒のアイデアをとても褒めていただきました。 給食時間には、教室でたくさんの質問に答えていただき、5時間目には、2年生にご講演いただきました。 明日はキャリア教育講演会(2年生)講師は、日本料理 賛否両論 名古屋 料理長 丹下陽介氏と、渡邊健斗氏です。 テーマは「挑戦・感謝・卵焼き」 料理界のプロから、ご自身のご経験をふまえて、現在の職業につくまでの経緯や仕事への姿勢、生き方などをお話いただけます。きっと中学生時代のお話もいただけることと思います。 近い将来に迫った進路選択について、じっくりと考える機会としましょう。 予告:月曜日の給食 part2「城中生の、城中生による、城中生のための和給食」 4名の心意気を感じ取ってくださいね。 お楽しみに♪ 予告:月曜日の給食 part1それぞれが1品ずつ出し合い、テーマも議論しあって決めた自信たっぷりの合作です。 選考の過程では、特別審査員として日本料理 賛否両論 名古屋 丹下料理長にもご協力いただきました。なお、当日の給食は、丹下料理長監修のもと実施いたします。 2/24緊給食 備えあれば憂いなし朝の集会では、給食委員会から、実施するねらいやご飯の作り方の説明がありました。 回数を重ねるごとに、 「より美味しく食べよう」とする工夫も随所に。 4時間目の授業中、ご飯を日当たりのよい窓際に置いたクラス、はたまたストーブで温めて、ほかほかの五目ご飯を食べたクラスもあったとか・・・。 集会での塩崎くんの言葉より。 「百聞は一見にしかず」 「数日分の食料の備えと食べる知恵が命をつなぎます」 〈生徒の感想〉 ・自分で作ったご飯はそこそこ上手く出来たけど、やっぱりいつもの給食の方がおいしいと思う。ありがたみがわかったので、これからは残さない! ・再び食べたくはないけど、最悪の場合は、今回経験したことを生かしておいしく作って食べたいです。 ・被災地の人はこういうのを食べていると思うと「何か協力できることはないかな」と思いました。 ・食事が命をつなぐ大切なものになる意味がわかった。普段おいしいごはんを食べられることに感謝したい。 ・災害時をしっかり想像して、米の一粒一粒をしっかり味わって食べることができた。 ・家でも、災害が起きた時に必要な物を確認しておきたい。 2年生ひまわり日記★2/23橋渡しの会その後のかけはしの灯では、部活動・委員会・生徒会の灯を先輩から受け継ぎました。先輩から受け継いだものを、さらに発展させて次の世代に引き継ぐことが皆さんに課せられた使命ですね。がんばっていきましょう! 秋桜写真館 橋渡しの会秋桜写真館 2組バイキング給食 |
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |