最新更新日:2025/01/28 | |
本日:6
昨日:250 総数:875800 |
6月17日(金) 家庭科の授業 5年生今日は、針に糸を通すことと玉結びの練習をしました。 友達にアドバイスし合ったりして、集中して頑張りました。 次は、玉止めに挑戦します。 6月17日 生活 パソコン学習僕は「切る」ことが好きです。一年生同士です。 今日はパソコン学習をしました。 6月17日(金) 読書週間 5年生授業が終わると、 「読み聞かせ、聞きに行こ〜」 と、何人かで声をかけ合って屋運に出かけていきました。 5年生の子たちも、楽しむことができました。ありがとうございました。 6月17日 七夕かざり星の形に願い事を書きました。 6月17日(金) 子どもの心を育てる黒板 32
担任の先生が背面黒板を通して投げたボールを、ちゃんとキャッチしていますか。
キャッチボールは、投げた人と受けた人、そして受けた人が投げ返さなければ成立しません。言葉のボールには、担任の先生の思いや魂が載っています。それを心でどう受け止め、言葉や行動でどう投げ返すのか。 来週もきっと新たな言葉があなたを待っていますよ。 6月16日(木)思い出して話そう 1年生
最近やったことで、心に残ることを思い出して、みんなに話しました。スクリーンに映し出して、みんなに絵を見せながら話しました。ちょっと緊張しました。
6月16日(木)静電気・・・・・・ 1年生
下敷きで髪をこしこし。そっと下敷きを上に上げると・・・・・・・。静電気です。
6月16日(木)おってたてたら 1年生
紙を折って立てることから考え、切り方を工夫して、面白い形を見つけました。1枚の紙が、いろいろなものに変身しました。
6月16日(木) 新聞づくり3 4年生6月16日(木) 新聞づくり2 4年生6月16日(木) 新聞づくり1 4年生図書館で調べものをしながら、つくっています^^ 6月16日(木) コロコロガーレ 4年生
設計図を作成中です。
どんなコースになるのかな? 6月16日(木) 先生たちの勉強会「校務分掌の役割」
学校では、それぞれの先生方に校務を分担し、組織的に運営しています。
今日は、図書館主任から若い先生方に「図書館の運営」「子どもたちの読書量を増やす工夫」など、どんなことを考えて仕事を進めているかを伝えていただきました。若い先生方は、例年通りと考えるのではなく、少しでも進歩した案を出していただき、新しい大和東小学校を築いていく気持ちをもってほしいと思います。 只今、あじさい読書週間です。 「本は心の栄養」みなさんも、たくさんのよい本に出合ってくださいね。 6月16日(木) 子どもの心を育てる黒板 31
教室の背面黒板の活用については、担任の個性があふれています。校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。
ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。 ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。 どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。 6月16日(木) 生活 魚釣り ひまわり組6月16日(木) くるくるクランク 6年生クランクによる動く仕組みを利用して作品をつくります。 6月16日(木) 歯科検診 2年生
今日は歯科検診がありました。歯科検診の前に、みんなで歯磨きをしました。
6月16日(木)音楽 1年生「ジェンカのリズムであそぼう」ということで、列になって楽しく踊りました。 次回はタンとウンだけでなく、タタのリズムが入ってきます。 6月16日(木)歯科検診 3年生
今日は歯科検診がありました。
虫歯なく健康な歯であり続けるために、上手な歯みがきの仕方をしていってほしいと思います。 【写真1、2枚目】歯科検診 【写真3枚目】 算数のテスト中 6月15日(水) 書写の時間 1年生「きれいな字が書けるようになったね。」 ひらがなを学習し始めたころと比べて、ずいぶん字が上手になってきました。 文字が書けたら、色を塗って仕上げましょう。 鉛筆の持ち方や姿勢を常に意識しながら、一生懸命取り組んでいます。 |
|