最新更新日:2024/12/24 | |
本日:3
昨日:119 総数:867124 |
3月8日(水) 奉仕活動 その3 6年生3月8日(水) 合同練習 5年生入場から退場までの流れを知り、最後までしっかり取り組みました。 明日も頑張りましょう。 3月8日(水) 合奏の発表会 2年3月8日(水)読み聞かせ 1年生なでしこの皆さん、1年間ありがとうございました。 3月8日(水)読み聞かせ 5年生どのクラスも話に聞き入っている様子でした。 一年間ありがとうございました。 3月8日(水) 音楽の様子 ひまわり身体表現をしながら歌を歌うこともしました。 3月8日 (水) 卒業式の練習 ひまわり組そのような話をすると、素直に聞き入れ明日から努力できる子達です。頑張ります、卒業式。 3月8日(水) 県スクールカウンセラーとの相談会(本年度最後)
本校では、県スクールカウンセラー(県SC)の原先生に来校(毎月2回程度)していただき相談会を実施しています。この相談会は、カウンセラーと相談者の二人だけで相談を行い、プライバシーは守られています。
本年度の相談会もあと1回(3月14日)のみとなりました。受付は随時行っていますので、教頭まで直接電話(28-8717)でお申し込みください。次年度の学級編成や子どもの発達についての不安などがありましたら、ぜひご活用してください。また、「<swa:ContentLink type="doc" item="121673">こころの相談室だより(最終号)</swa:ContentLink>」を配付しました。子育ての参考になる内容が書かれていますので、よく読んでみてください。 3月8日(水) 今度の日曜日に「ファミリーボランティア」を実施
今度の日曜日(3月12日 9時30分から)にファミリーボランティアを実施します。
先月は、「テレビ台や下駄箱の固定」「やかん置き場の修繕」などを行っていただきました。(下記の写真参照)今回も多くの皆様の参加をお待ちしています。 学校では、なかなか手がまわらないことを、ボランティアのみなさまにやっていただき助かります。活動を通して、親同士や、子供たち、先生方とのコミュニケーションの場になっています。見学だけでも大歓迎です! 3月7日(火)図工の授業風景1 3年生
今日は図工の時間にゴムの力を使った工作をしました。
3月7日(火)図工の授業風景2 3年生
みんな集中して取り組んでいます。
3月7日(火)図工の授業風景3 3年生
どんな作品ができるか楽しみです。
3月7日(火) 出前授業 6年生卒業まであと少しです。気を抜かずにがんばっていきましょう。 3月7日(火) ペア対話をしよう 1年生
クラス全体の前で自分の意見を発表するのは、なかなか勇気のいることです。
特に、一年生の子どもたちの中には、苦手な子が多いです。 そこで、授業の中では、発表の練習として、いつもなかよくしているお隣さんとの「ペア対話」を取り入れています。 練習の機会が数多くあることで、自信をもって発表ができることを期待しています。 自分の気持ちを、言葉で相手に伝えること〜話す力〜 これからも伸ばしていきたい力です。 3月7日(火) 音楽の授業 4年生
音楽会ではグループごとに発表がありました。
みんな1年の成果を出していました。 5年生も楽しく演奏しようね! 3月7日(火) キャベツの種 2年生
3年生の理科の学習で使うために、先日キャベツの苗を植えました。「ところでキャベツの種ってあるのかな?」「どこになるのかな?」
みんなに問いかけたところ、さっそく図鑑やインターネットを使って調べてきてくれました。3年生になってから、みんなでキャベツの花が見られるといいね。 3月7日(火) なわとび大会 5年生全員、よく頑張りましたね。 5年生の最後まで、みなさんの頑張りを見せてくださいね。 3月7日(火)ばしょとりゲーム 1年生
「最初はグー」「じゃんけんぽん」という声が教室にあふれました。算数の授業ですが、ゲーム感覚で楽しく取り組みました。
3月7日(火)スーホの白い馬 2年心に残った場面について,思うことをていねいに書けるようになったね。 3月7日(火)感想を伝え合おう 5年生友達の物語を真剣に読み、読み終わったときの表情は笑顔になっていましたね^^ またぜひ想像して物語を書いてみてくださいね^^ |
|