最新更新日:2025/01/10 | |
本日:28
昨日:59 総数:787932 |
|
1/28 2年生 いのちの授業みんな最後まで真剣にお話を聞くことができましたね。 1/28 1年生 学校公開お家の方にも、お客さんになって頂き協力をしていただきました。ありがとうございました。 1/27 5年 福祉実践教室 その21/27 6年生 「租税教室・国際交流」「租税教室」では、今の日本の税金の仕組みを知り、税金がない世の中がどうなってしまうのかを考えることができました。 また、「国際交流」では、ニュージーランドから来て頂いた国際交流委員の先生から、ニュージーランドの文化について学ぶことができました。 1/27 5年 福祉実践教室1/27 1年生 おみせやさん 昔遊びお店屋さんごっこをしました。 一生懸命考えて準備した商品をしっかりとおすすめしながら 楽しみながら活動することができました。 本物のお客さんも来てくれて、みんな嬉しそうでした。 今日の昔遊びをおしえていただく会では たくさんの先生から、コツなどをおしえていただきました。 いろんなことを学んで、考えて ぐんぐんと成長していっています。 1/26 2年生 国際交流明日も、子どもたちの頑張る姿をぜひご覧ください。 1/26 3年 島文楽3年生の特設行事は、「島文楽」でした。 人形芝居を観賞し、実際に人形を操作させていただきました。 1/26 5年生 理科実験講座
5年生の理科の学習に関連して、氷砂糖の会社「中日本氷糖」の方からお話を聞きました。200mlの水にはどれだけの砂糖が解けるのかを予想しました。子供たちの予想は50g程度。しかし、結果は予想に反して、何と200g!!砂糖の水に溶けやすい性質に驚いていました。
他にも、砂糖の結晶を見たり、少しの水分で梅シロップができる様子を見たりして理科の不思議を体験することができました。 1/26 5年情報児童 「理科実験講座」もののとけ方について、実際に実験を通して学びました。 その時にもらった氷砂糖や梅シロップはとてもおいしかったです。 1/26 6年情報児童 「そうじ」今日から卒業までに教室をピカピカにできるように、これからもしっかりやろう! 1/25 1年生 「国際交流」
今日はパソコン室で国際交流員のロザンナさんからニュージーランドの食べ物やどうぶつについて楽しいお話を聞きました。クイズもあってみんなわくわくして聞きました。いつか行けるといいですね。
1/25 6年情報児童 「お楽しみ会」「なんでもバスケット」や「新聞タワー」、「クイズ」をやりました。 どれも大盛り上がりでした。楽しそうですね! 1/25 5年情報児童 「伝言板」みんな集中して作業していますね。頑張ってください! 1/23 5年生 児童集会(体育委員会)どの子も,自分の級を上げようと努力していました。 そして,ペア学年で協力し合いながら,なわとびをしていました。 一生懸命に取り組んでいる姿は,かっこいいですね。 1/24 6年生 「選挙出前トーク」現在の日本の選挙の仕組みや、抱える問題点について知ることができました。 また、選挙を疑似体験したことによって、将来選挙について前向きな考えをもってくれるといいなと思います。 1/24 6年情報児童 「スポーツ大会に向けて」1人1人が声を掛け合いながら、きずなを深められるスポーツ大会にしたいですね! 1/23 6年生 「ペアでなわとび」ペア学年の子と楽しく跳んだり、優しく教えたりする6年生の姿が見られました。 個人の検定記録もス、ポーツ大会のクラスの記録も伸ばしていきましょう! 1/23 5年情報児童 「インフルエンザに負けるな!」大放課、昼放課は手洗いうがいをしっかりしましょう! 1/23 6年情報児童 「なわとびのあと」いろいろな場所にこのようなあとがあり、がんばっているなあと思いました。 もうすぐスポーツ大会があるので、優勝目指してがんばりましょう! |