2月26日 児童育成会 千秋町6年生お別れドッジビー大会

 児童育成会主催の「千秋町6年生お別れドッジビー大会」が行われました。
 
 来賓あいさつでは、市会議員の方々に続き、千秋中の校長先生が代表であいさつをされました。

 「千秋の子は、千秋で育てる。」
 「大人が協力すれば子どもは必ずよくなる。」 

  を合言葉に今後も児童に関わっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 教師による読み聞かせ会

2月23日(木)児童集会において、教師による読み聞かせ会が行われました。

スライドを舞台スクリーンに映して、声優として教師が読み聞かせをしました。

子どもたちは、「どの先生の声だろう」と想像しながら物語に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 ダンスクラブ発表会

2月21日(火)ダンスクラブの発表会がありました。

4月からの練習の成果を屋運のステージで発表しました。
流行りの曲に合わせて楽しく踊っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 ダンスクラブ発表会

2月26日 ダンスクラブ発表会 

2月21日(火)ダンスクラブの発表会がありました。

4月からの練習の成果を屋運のステージで発表しました。
流行りの曲に合わせて楽しく踊っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 ダンスクラブ発表会

2月26日 ダンスクラブ発表会 

2月21日(火)ダンスクラブの発表会がありました。

4月からの練習の成果を屋運のステージで発表しました。
流行りの曲に合わせて楽しく踊っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 ダンスクラブ発表会

2月26日 ダンスクラブ発表会 

2月21日(火)ダンスクラブの発表会がありました。

4月からの練習の成果を屋運のステージで発表しました。
流行りの曲に合わせて楽しく踊っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 読み聞かせ会

2月21日(火)本年度最後の読み聞かせ会が行われました。

読み聞かせグループ「おはなしのたね」のみなさんたいへんお世話になりました。

ありがとうございました。

来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 第2回千秋中学校区学校運営協議会全体会&第5回千秋小学校運営協議会

 本日,千秋公民館において,まず第2回千秋中学校区学校運営協議会全体会があり,その後,第5回千秋小学校運営協議会が行われました。
 今年度の経過報告や来年度の活動計画,学校評価のまとめなど,さまざまな議事について,有意義な話し合いができました。「千秋の子は,千秋で育てる」「大人が協力すれば,子どもは必ずよくなる」の合言葉のもと,今後の教育活動に生かしていきたいと思います。
 委員の皆様,ご支援・ご協力,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 フェンス絵作成2 6年生

完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 フェンス絵作成 6年生

今日は2組がフェンス絵に取り組みました。
みんなで一つの絵を完成させていく過程は、とても楽しいものでした。
また、お互いの声掛けも多く、「塗り方美味いね」「ここはこうした方がいいかな」など、男女関係なく、協力している様子が見られました。
完成まであと一息です。最後まで気を抜かずにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 クミクミックス 3年生

 厚紙に切り目を入れて、組み立てました。切り込みを上手にいれることで、立つ作品を作りました。苦戦しながらも、友達と話し合い楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 とびあそびをしたよ。(体育館) 1年生

 体育館で、ゴム跳びをしました。片足で飛び越えたり、両足で飛び越えたり、下からくぐったりして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 とびあそびをしたよ。(外)1年生

 体育の時間にとびあそびをしました。ケンケンパと輪を跳んだり、遠くの方に跳んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 図工の鑑賞 3年生

 「ゴムの力でトコトコ」の鑑賞会をしました。どの作品も個性が溢れ、動かしてみるとおもしろいです。ご家庭でも是非遊んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
 麦ごはん、牛乳、肉じゃが、さけのおろしだれ

≪献立一口メモ≫
 じゃがいもは、なすやトマトと同じなす科の植物です。食用にできるのは、地下にできる茎の部分です。
 ミネラルやビタミンC、Bも多く、中くらいのじゃがいものビタミンCの含有量はトマトジュース1杯または、りんご1個分もあり、かつては遠洋航海における重要な栄養源でした。

2月24日 校長先生との会食 あすなろ

今日は校長先生と6年生が会食をしました。
自然な流れで会話が進み、とても楽しい時間を過ごすことができました。
卒業前の素敵な思い出になることでしょう。
画像1 画像1

2月24日 書き損じはがきの回収について PTA

書き損じはがきの回収をお願いしたところ、千秋小学校に159枚のはがきが集まりました。
集まったはがきは、PTA活動の活性化を図る資金にあてさせていただきます。

ご協力ありがとうございました。

来年度も1月になったらお願いすると思います。ぜひ、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1

2月24日(金)算数 「箱の形」の学習 2年生

粘土玉と竹ひごやストローを使って、箱の形を作りました。粘土玉が8個、竹ひごが12本ないと箱の形ができないということがよく分かりました。みんな一生懸命直方体や立方体になるように作っていました。また、生活科の時間では、思い出のアルバム作りをし、最後に友達へメッセージを書きました。あと2年生も1か月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日 校長先生との会食 6年生

今日、校長室で食事をしたメンバーです。
2組は今日で最後です。
「初めて校長室に入ったなあ」と、感慨深げな様子でした。
画像1 画像1

2月23日 学年で練習 6年生

1時間目に、1,2組合同で、送る会の練習をしました。
今年は、初めての「送られる側」です。
他の学年や先生方に感謝の気持ちを持ち、お礼の意味も込めて、精一杯出し物に取り組むよう主任から話がありました。
子どもたちは、元気よく練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日:count up5
昨日:97
総数:628990


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校案内

千秋校区行事予定

学校評価

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

下校時刻

治癒証明書

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266