最新更新日:2024/11/16 | |
本日:8
昨日:34 総数:781209 |
3月24日 それぞれの「あゆみ」。担任の先生は、これまで頑張ってきたことを中心に話をしていました。 たゆまざる 歩みおそろし かたつむり 彫刻家の北村西望さんの言葉です。かたつむりの歩みは遅くても、長い年月歩み続ければ、おそろしいほど進んでいる。つまり、少しずつかもしれないけど、歩みを止めなければいつか驚くほど大きな成長を遂げているという意味です。 子どもたちはそれぞれの歩みのスピードがあります。そんな子どもたちに寄り添いながら、これからも、子どもたちの「あゆみ」を着実に進めていけるようにしたいと思います。 1年間、ご協力ありがとうございました。 3月24日 平成29年度前期児童会役員任命式北方小学校のエンジンとなり、北方っ子をよりよい方向へ導いていってくれるはずです。 3月24日 楽しい春休みにするために。1つ目は「交通ルールを守ること」です。 明日から、先生や見守り隊の方は、通学路でみんなの安全を守ることはありません。飛び出しや信号無視、ノーヘルなどは絶対にしないでください。自分の命は自分で守りましょう。 2つ目は「不審者から身を守ること」です。 今、この北方町で怖い思いをしている子がいます。防犯ブザー・ホイッスルを必ず持って外出し、2人以上で行動しましょう。 3つ目は「規則正しい生活リズムを心がけること」です。 休みに入ると、ついついだらだらとした生活になりがちです。新しい学年になります。すっきりいい気持ちでスタートが切れるように、規則正しい生活リズムを心がけましょう。 命を大切に春休みを過ごして、4月7日の始業式では元気な姿を見せてくださいね。 3月24日 使えば伸びる。皆さん、自分の手の爪を見てください。手の爪と足の爪は、どちらが速く伸びると思いますか? では、右手と左手、どちらが速く爪が伸びると思いますか? 人によって個人差はありますが、手と足では「手」、右手と左手では「利き手」の方が速いのです。ではなぜでしょうか? 人はもともとお猿さんでした。指に指紋があるよね。これは木につかまった時に、滑り落ちないようにするためのものなんです。さらに、物をつかむ時、つかんだものが安全かどうか分かるように精密にできているのが指先で、その指先を守るために爪が生えているんです。 つまり、いろんなものに触れる指ほど、使う指ほどよく爪が伸びるということです。 指だけではないと思います。 例えば頭も使えば使うほど、学力が伸びます。手足も動かせば動かすほど筋肉がつきます。 ぜひ、これからもたくさん勉強や運動をして体だけでなく、心も鍛えていってください。 春休みは2週間で終わります。4月7日の始業式までにさらに成長し、1つ上の学年にふさわしい姿で登校するのを楽しみにしています。 3月24日 修了式式では、5年生から順に修了証を受け取りました。学年代表の児童は大きな声で返事をして登壇し、その児童が校長先生に礼をするのに合わせて、学年の児童が礼をしました。すべての子どもが式にふさわしい態度で式にのぞむことができました。 北方町連区登下校見守り隊総会(3/24)
北方公民館2階大会議室で、約100名の見守り隊の皆さんが集まって、平成29年度の登録・継続確認、見守り活動についての打ち合わせが行われました。また、今年度1年間の活動に感謝して、全校児童が作成した感謝状をお渡ししました。
総会終了後、見守り隊の皆さんには日ごろ活動していただいている場所に移動していただき、修了式後の一斉見守り活動を行っていただきました。 見守り隊の皆さんのおかげで、安心・安全な登下校ができています。本当にありがとうございます。 3月23日 5年生学年レクレーション
5年生として過ごすのも残り2日となりました。
今日は学年みんなでドッジボール大会を行いました。 クラスを2チームに分け、クラス対抗のドッチボール大会。 体をたくさん動かして汗を流しながら、5年生最後のドッチボール大会を楽しみました。 3月23日 ローマ字入力の練習 (3年生)今日の給食(3/23)照り鶏に使っている鶏肉は、とてもヘルシーで栄養価が高い食品です。今日は、腿肉を使用していますが、この部分は、筋肉質で、適度に脂もあり、ビタミンB群が多く含まれています。手羽には肌をうるおすコラーゲンが多いなど、部位によって含まれている栄養素が違います。 3月22日 国語 「十年後のわたしへ」 (4年1組)3月22日 給食後の様子(2年生)今日の給食(3/22)ラーメンは、中国の麺料理を原型に大正時代ごろから日本各地で広まり、その後、日本流のアレンジが加えられた麺料理です。現在の日本では、カレーライスと並んで国民食と呼ばれるほど人気がある食べものです。給食のスープはしょうゆ・塩・みそなどいろいろですが、今日は豚骨味のスープです。 3月21日 最後の学年体育!(1年生)3月21日 学級レクリエーション(5年3組)
この学級の仲間たちで過ごすことも残りわずかとなりました。レクリエーション係が企画・運営してきた学級遊びも今日で最後となりました。あいにくの雨でしたが、ハンカチ落としやなんでもバスケットを思い出の詰まった教室で、大いに楽しむことができました。
3月21日 体育 「表現〜たんけんたい」(4年3組)
今日は、体育の授業が最後の日でした。グループごとに「○○探検隊」になりきり、屋内運動場で発表をしました。ユニコーンが出てきたり、宝箱を見つけたり・・・。子どもの想像力に感心しました。
3月21日 わたしの三大ニュース(3年生)おめでとうございます(3/21)
日本商工会議所・一宮商工会議所が実施した珠算能力検定試験で1級に、また、日本珠算連盟が実施した暗算検定試験で1級に合格した3年生Sくんの表彰を行いました。
これからも頑張ってください。 今日の給食(3/21)れんこんサンドフライに使うれんこんは愛知県海部地域で生産されたものです。海部地域は、木曽三川の豊富な栄養が含まれた湿田地帯がれんこん栽培に適していることから、全国でも有数のれんこん生産地として成長してきました。愛知県では、新鮮さを保つために、泥つきのまま出荷されます。 3月17日 楽しい給食の時間(1年生)3月17日 一まいの写真から(5年生) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。 |