命の学習
「二次性徴と命」の学習を助産師の小林さんに来て頂いて行いました。思春期に向けた体の変化、男女それぞれの体の違い、などを学習しました。また、赤ちゃんの様子なども学習しました。これから迎えるであろう色々な悩みなどに対して不安のないよう、命を守ること、命を大切にしていく学習ができました。
【4学年 学習・行事】 2017-03-22 21:20 up!
児童会引継ぎました。
今まで南部小をひっぱってきてくださった6年生から、児童会を引き継ぎました。不安もたくさんありますが、6年生にいろいろ教えていただきながら頑張っていきたいと思います。
【5学年 学習・行事】 2017-03-22 21:20 up!
先生たちとお別れ
板と丸太を見つけて、みんなでシーソーを作ったんだ。あんまりおもしろかったから、「先生、見に来てー。」ってさそっちゃった。本当は"ひみつきち"のつもりだけどね。
寒かったけどがんばった卒業式。本当にいい子にしていたのに、その後が悲しかった−。校長先生も、音楽の先生も、あんなに仲良しだったのにお別れ。離任式の後の教室で、みんなで大泣きしちゃったよ。
【2学年 学習・行事】 2017-03-22 21:20 up!
最後の参観授業
小学校最後の参観授業です。
小学校の思い出、中学生になっての目標、将来の夢などについてスピーチをしました。
ゆっくり、はっきり読むことを心がけ、お父さんお母さんの前で成長した姿を見せることができました。
【6学年 学習・行事】 2017-03-22 21:20 up!
りんごの剪定作業を見学
りんご学習の最終として、神子柴地区の田中農園にりんごの剪定作業を見学に行ってきました。春の花摘み・摘果、夏のシール貼り、秋の収穫・選果場、そして冬の剪定作業を身近に見学したり体験したりして、りんご農家のみなさんの一年間の頑張りや工夫をしっかり学習できました。
【3学年 学習・行事】 2017-03-22 21:19 up!
鬼からの手紙!そして・・・
節分前日に赤オニから恐怖の手紙が!1年生はそわそわ…。そして翌日、予告通り赤オニ登場。みんなで撃退しました。
【1学年 学習・行事】 2017-03-22 21:19 up!
影絵に挑戦
国語の教科書にある「モチモチの木」を影絵にして、楽しんでいます。台詞をみんなで分担して覚え、人形の動かし方も相談しながら工夫しました。
【3学年 学習・行事】 2017-02-27 19:11 up!
スキー教室がありました。
スキー教室に行ってきました。インストラクターの先生方に教えていただきながらたくさん滑ることができました。とても楽しい一日でした。
【5学年 学習・行事】 2017-02-27 19:11 up!
3学期がはじまって
あたたかいお正月を過ごし、元気いっぱいになった2年生が再び教室にそろいました。
南の森に待望の雪が積もって、さっそくマイソリを持ち出したみんな。大喜びで滑走開始。1年の時よりも滑り方が激しくなっていました。
2学期から作ってきた指人形が出来上がりました。思い思いに作ってきた人形が集まって、お話づくりに取り組んでいます。バラバラのお人形でどんなお話ができるのやら。とっても楽しみです。
【2学年 学習・行事】 2017-02-19 17:34 up!
スキー教室
小学校最後のスキー教室になりました。どの子もはりきって練習し上達しました。「うまくなったよ!」「上手に止まれるようになったから、どんどん滑れるよ!」楽しい一日になりました。
【6学年 学習・行事】 2017-02-19 17:34 up!
スキー教室
小学校最後のスキー教室になりました。どの子もはりきって練習し上達しました。「うまくなったよ!」「上手に止まれるようになったから、どんどん滑れるよ!」楽しい一日になりました。
【6学年 学習・行事】 2017-02-19 17:33 up!
給食試食会
給食試食会がありました。
いつも食べている給食とは少し違った雰囲気で、
楽しく頂けました。
【1学年 学習・行事】 2017-02-19 17:33 up!
スキー教室
スキー教室にいってきました。それぞれのグループに分かれて楽しくスキーをすることができました。お昼のカレーもおいしかったです。
【4学年 学習・行事】 2017-02-19 17:31 up!
ランニング大会 / 南部小祭り
ランニング大会では、晴れわたる空の下、自分の目標タイムに向かって精一杯走り抜くことが出来ました。
南部小祭りでは、下の学年の友達とも仲良くお店やゲームをやる中で、たくさんのまぶしい笑顔が見えたのが印象的でした。
【6学年 学習・行事】 2017-01-17 14:37 up!
やきいも やけたよ
学校の畑で育てたサツマイモを、みんなで焼き芋にしました。森から松の葉っぱや小枝を集め、薪を組んで、マッチで火をつけました。2組はうまくついて、しっかりたき火ができましたが、1組はぜんぜんつかなくて1週間後にもう一度やってみました。火の勉強をバッチリやったお陰で、2回目は大成功。1組も、2組も、無事においしい焼き芋を味わうことができました。
マッチを初めて見たという人ばっかりの2年生には、イモを育てるより、たき火の方がむずかしいことがわかりました。
【2学年 学習・行事】 2017-01-17 14:37 up!
伊那養護学校との交流に行ってきました
30日(水)に伊那養にいって来ました。4年ぶどう組のみなさんと交流してきました。校内を見学の後、体育館でサーキットで一緒に遊びました。エアートランポリンやバルーンをして、プレゼントを頂きました。みんなが作ったプレゼントも渡してきました。
【4学年 学習・行事】 2017-01-17 14:37 up!
りんご学習ラストスパート!
りんご学習もいよいよ最終章。14日にこれまでお世話になった加藤農園で、真っ赤に色づいたりんごの収穫体験をさせていただきました。また28日には、箕輪町にあるJA上伊那箕輪果実選果場で、たくさんのりんごがベルトコンベヤーにのって選別され、箱詰めされていく様子を見学してきました。
【3学年 学習・行事】 2017-01-17 14:36 up!
11月の5年生は・・・。
雨のためなかなかできなかった脱穀、全校の皆さんに新米を味わってもらった給食、準備も楽しかった南部小祭り。11月もいろいろな活動をしました。
【5学年 学習・行事】 2017-01-17 14:36 up!
版画ができました
線を彫らずに面を彫ることを原則に、色々な彫刻刀の特徴に合わせて彫りました。顔や手の丸み、髪の毛の雰囲気、衣服のしわ、バックの表現、陰影の表し方など、一彫り一彫り丁寧に心をこめました。
【4学年 学習・行事】 2017-01-17 14:36 up!
南箕輪村の議場を見学しました
社会科の時間に、政治について学習しました。さっそく村の議場を見学に行きました。思ったより広くて、びっくりしました。議員さんの席に座ってみたら、ふかふかでした。議長席は、眺めが良かったです。議会のこと、予算のこと、村で進めている仕事のこと、そして建設中の子ども館のことについて聞いてきました。私たちのために働いてくださっている人が大勢いることが分かりました。
【6学年 学習・行事】 2017-01-17 14:36 up!