郡山二中のテーマは「チーム二中〜絆〜」です。「支え合い」「励まし合い」「認め合い」「高め合う」二中生、「生徒の個性が輝き、響き合う学校」をめざし、今までの伝統を引継ぎ、さらに新たな伝統に挑戦します。

放射線量マップをアップしました

 平成28年度の放射線量マップをアップしました。二中周辺と白岩地区のマップをアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧ください。

学校だより、学年だよりをアップしました

 学校だより「心のいずみ」No.9と第1学年だよりNo.16、第2学年だよりNo.13をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧ください。

感嘆符 明日(8/30)臨時休業のお知らせ

 保護者の皆様には緊急連絡メールでお知らせいたしましたが、大型で強い台風10号の影響が懸念されるため、明日30日(火)は臨時休業措置をとることが決定されました。なお、生徒に「台風10号接近に伴う臨時休業のお知らせ」の文書を渡しましたので、ご覧下さい。(本日の放課後の活動や部活動については、現在のところ通常通り行う予定です)

・外出はしないようにすること。
・川、池、沼、側溝などを見に行ったりすることがないように。
・休業日であることから部活動は中止とする。
・第2回学力テストが近いので、しっかりとテスト勉強を進めること。

以上です。今後の進路予想などに注目し、災害の対策に努めてください。



管弦楽部、こども音楽コンクールで優秀賞をいただきました

 昨日行われたTBCこども音楽コンクール会津地区大会で、本校管弦楽部が優秀賞を受賞し、東北大会への出場を決めました。ご声援本当にありがとうございました。
 東北大会は、10/16(日)市文化センターにて行われます。変わらぬご声援どうぞよろしくお願いいたします。

来週の週行事予定・第18週をアップしました

 週行事予定の第18週をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

文化部の発表・激励会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日25日の5校時目に、文化部の発表・激励会を行いました。先日行われた市小中学校音楽祭を皮切に文化部のコンクールや大会が続きます。今日は、英語弁論大会に出場する生徒、合唱部、管弦楽部から発表や演奏が行われました。1学期から努力してきたことが感じられるすばらしい発表でした。

 今月27日は県合唱祭。28日は子ども音楽コンクール地区大会、30日には英語弁論大会が行われます。その後も県、東北、全国大会と大会が続きます。どうか温かいご支援とご声援をよろしくお願いいたします。

2学期がスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日第2学期始業式を行いました。
 校長先生からは、「81日間の2学期を前向きに頑張ってほしい。2学期は誰でも持っている『resilience』(回復力、復元力)を持って取り組んでほしい。また、頑張るときにはチャレンジ精神だけでなく仲間が必要とするので、二中の学校経営のキーワードでもある、『支えあい、励まし合い、認め合い、高め合い』を大切にすることも忘れず取り組んでほしい。2学期は今まで以上に“仲間”のことを意識して生活してほしい。」と式辞がありました。

 その後、各学年代表生徒から「2学期の生活と学習への取り組み」の作文発表がありました。3年生代表の渡辺君は、「2学期はたくさんの行事があるが、どれも“最後の”行事なので一致団結しながら取り組みたい。また、自分の進路が実現できるように努力していきたい。2学期は1番長い学期なので、体調管理に気を付けて生活していきたい。」と発表しました。

 本日より2学期がスタートしましたが、今まで同様、学校教育活動へのご理解とご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

明日25日(木)から2学期開始。第17週予定をアップしました。

 明日25日(木)は第2学期始業式です。宿題、通知表、お弁当、ジャージ、上履き、白Tシャツなど忘れ物をせず登校してください。木1,4の授業も行われます。

 第17週の週行事予定をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧ください。

重要 ジャージ、シューズなどの購入先一覧について

 お問い合わせが度々あるので、ジャージ、シューズ、カバン、ゼッケンの購入先と価格の一覧をアップしました。「お知らせ」の中の「各種情報」から閲覧できます。参考にしてください。

郡山市小中学校合唱祭で金賞受賞

 23日に行われた第70回郡山市小中学校合唱祭にて、本校合唱部が金賞を受賞し、県大会出場を決めました。合唱部の活動にご理解いただき、日頃からご支援、ご協力いただいていることに感謝申し上げます。県大会においても温かいご声援をよろしくお願いいたします。

全国中体卓球大会・個人戦の結果報告

 富山県で行われている全国中体卓球大会・個人戦の結果を報告します。

[女子個人シングルス]
・1回戦 深谷 2−3で惜敗 対茂原南中(千葉)・中山 

ご声援本当にありがとうございました。

全国中体卓球大会・団体戦の結果報告

 富山県で行われている全国中体卓球大会・団体戦の結果を報告します。

[男子団体]
・3−2(対春江・福井)
・0−5(対明徳義塾・高知)
予選リーグ2位

[女子団体]
・3−2(対日吉・愛媛)
・1−4(対就実・岡山)
予選リーグ2位

以上です。残念ながら予選敗退でしたが、努力してきたものを精一杯発揮して戦うことができました。ご声援本当にありがとうございました。個人戦(女子シングルス)は本日行われる予定です。温かいご声援どうぞよろしくお願いいたします。

卓球女子団体優勝、男子団体3位でした!(東北大会)

 岩手県奥州市総合体育館で行われた東北中学校卓球大会・男女団体戦決勝トーナメントにて、女子団体が優勝、男子団体が3位になり、全国大会出場を決めました。

[女子団体]
・3−1(対宮古一)
・3−1(対弘前三)
・3−1(対大東)
☆優勝、全国大会出場

[男子団体]
・3−1(対弘前五)
・2−3(対鶴岡三)
・3−0(対油川)ランク決定戦
☆3位、全国大会出場

[女子シングルス]
・第3位 深谷 全国大会出場

温かいご声援本当にありがとうございました。全国大会は21〜24日にかけて、富山県高岡市にて行われます。変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

本日の卓球東北大会の結果です

 本日行われた卓球競技・東北大会の入賞結果をお知らせいたします。

○女子シングルス 第3位 深谷 (全国大会出場)

以上です。明日団体戦が行われます。温かいご声援どうぞよろしくお願いいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
郡山市立郡山第二中学校
〒963-8013
住所:福島県郡山市神明町5番10号
TEL:024-932-5314
FAX:024-932-5315