最新更新日:2024/11/16
本日:count up15
昨日:34
総数:781216
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

北方タイム(12/8)

 火〜木の北方タイムは、朝読書を行っています。今日は、読み聞かせボランティア「♪わおん♪」の皆さんに読み聞かせを行っていただきました。読み聞かせが始まると、子どもたちはすぐお話の世界に入り込んでいました。
 下の写真は、3・4年生の各クラスで「クリスマスに ほしいもの」「ないた あかおに」「あいしてくれて ありがとう」などを読み聞かせしていただいている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアの皆さんによる読み聞かせ(12/8)

 今日の読書タイムは、2学期最後の読み聞かせでした。子供たちはいつも読み聞かせを楽しみにしています。読み聞かせが始まると、子どもたちはすぐ「ヤクーバとライオン」「葉っぱのフレディ」「おおきいツリー ちいさいツリー」などのお話の世界に入り込んでいました。
 下の写真は、5年・6年の各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 4年生からのメッセージ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生の皆さんが国語の授業で作成したリーフレットを読んで感想を書きました。このリーフレットのおかげで、4年生から始まるクラブ活動について、どんなクラブがあり、どんな活動をしているかを知ることができました。4年生の皆さん、ありがとうございました。

12月7日 なかよし交流活動(3・5年)

画像1 画像1
 12月4日〜10日は人権週間です。その取り組みの一つとして、北方小学校ではペア学年での交流活動を実践しています。
 今週、5年生はペア学年である3年生と交流を深めています。今日は、中間放課にドッジボールを3年生と楽しみました。大人数で行うドッジボールはとても賑やかで楽しく、5年生が3年生にボールを譲る姿や互いに応援する場面が見られました。
 このような取り組みを通して、誰とでも仲良く関わろうとしたり、周りの人に優しくしたりする気持ちが育っていくことを期待しています。
画像2 画像2

おめでとうございます(12/7)

 第45回学生書道展(中部日本書道協会一宮支部主催)において、一宮市芸術文化協会賞を受賞した6年Wさん・5年Kさんの表彰を行いました。
 なお、この2人のほか12名の児童が中日書道会賞・支部賞・協賛会賞・奨励賞・記念賞などを受賞しました。
 これからも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12/7)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・りんごパン・ハヤシシチュー・フルーツヨーグルトです。
 さわやかな酸味のあるヨーグルトは、フルーツと一緒に食べるととてもおいしいですね。ヨーグルトは牛乳と乳酸菌を原料にして作られます。牛乳と同じで、カルシウムやたんぱく質を豊富に含みます。また、乳酸菌は、おなかの中で悪い菌をやっつけたり、腸の働きを整える働きがあります。

12月7日 人権週間 ペア遊び(2・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、人権週間です。中間放課に2年生と4年生のペアで遊びました。おにごっこや縄跳び、遊具などで仲良く遊びました。遊びの中から、相手を思いやる気持ちを学んでいってほしいと思います。

12月6日 読書感想画(5年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本の好きな場面をイメージし、読書感想画を書きました。水彩でどのように色づけするといいか考えながら描けました。

12月6日 1年生とペア遊び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課にペア学級の1年生の子と待ち合わせて、いっしょに大なわとびをしました。「いまだよ!」と声をかけてあげてピョン。ペアの子といっしょに大きくジャンプ。よく晴れていて、体が温かくなるくらい楽しく遊ぶことができました。

12月6日 人権教室(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権教室の低学年は、友だちの気持ちを考えることやあいさつの大切さをお話や紙芝居「ぼくのきもち・きみのきもち」から学びました。
 今日、学んだことを家族の人にお話ができるといいです。詩「種をまこう」を大きな声で唱和し、歌「世界をしあわせに」(人権ソング)も人KENまもるくんとあゆみちゃんといっしょに元気よく歌いました。

12月6日 人権教室(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、高学年の人権教室(3時間目)の様子です。
 人権擁護委員の先生方から、初めに人権についてお話を聞きました。次に「しらんぷり」というビデオの観賞をしました。最後に全員で人権の詩「種をまこう」を唱和し、人権イメージキャラクターソング「世界をしあわせに」を歌いました。
 これからもいじめのない学校、笑顔きらきら北方っ子が元気に登校する学校であるよう、今日学んだこと・考えたことを心がけていきたいと思います。人権擁護委員のみなさん、ありがとうございました。

クラブ活動リーフレットを作ろう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラブ活動リーフレットが完成し、3年生の子に読んでもらうために昨日渡しました。クラブ活動のよいところを伝えるために4年生の子どもたちが考えて作成しました。どのクラブもよいところがたくさんあります。自分の気に入ったクラブ活動が見つかるといいですね。

12月6日 見て見ておはなし(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語を聞いて、絵に表したい場面を描きました。物語の名前は「いっぽんの木のそばで」です。想像力を働かせ、場面の様子が分かるように工夫しました。

今日の給食(12/6)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・ご飯・白菜とベーコンのスープ・切り干し大根の焼きそば風・たくあんです。
 「切干し大根の焼きそば風」は、一宮市内の小学生が考えた応募献立です。切干し大根を焼きそばの麺に見立て、具とソースで炒めました。切干し大根は生の大根を細く切って乾燥させて作ります。乾燥させると長い間保存ができたり、鉄やカルシウムなどの栄養素が増えたりします。

12月5日 重さの計算 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「重さ」について学習しています。重さの単位やはかりの使い方について学習した後、重さの計算方法を学びます。ここでは、ペアで計算方法を確認した後、実際の計算に取り組みました。

今日の給食(12/5)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・ご飯・わかめスープ・鶏肉の唐揚げです。
 海の中で育つわかめは、長さ約150cm、幅約90cmにまで成長します。日本の各地で収穫することができますが、波の荒いところで育ったものほどおいしいと言われています。また、わかめは海の中では茶色をしていますが、熱湯をかけると鮮やかな緑色に変わる点が特徴です。

12月5日 人権集会を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月4日(日)〜10日(土)は人権週間です。北方小では、今朝、人権集会を開きました。
 各クラスで話し合って決めた人権についてのスローガン・具体的な取り組み方法の発表(今年からクラス全員で発表)、代表委員会の児童による「人権について考える寸劇クイズ」を通して、「周りの友達を大切にし、思いやりの気持ちを育てよう」という気持ちを高めることができました。
 校長先生からは「みんなが相談して決めた取り組みの中に『優しい心』『思いやりの心』『温かい心』という言葉がたくさん出てきました。この人権週間をきっかけに、人権について考えましょうね。みんなの力で、笑顔がキラキラ輝く北方小学校を作っていきましょう。」という話がありました。
 相手の気持ちが温かくなる「ふわふわ言葉」あふれる北方小学校にしていきたいと思います。

12月4日 ぺったん、ペッタン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北方公民館で「親子餅つき大会(北方町連区学校外活動推進委員会主催)」が開催されました。
 石臼と杵で餅つきをするのを見たことも、杵を持つことも初めてという人が多いのかな?
 つきたてのお餅の味はどうでしたか?
 公民館の会議室では、つきたてのお餅を使って「花もちづくり」を体験しました。
 小学生や中学生、地域の小さな子どもたち、地域の方々の笑顔がきらきら輝いたもちつき大会でした。

歯みがき指導(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日に歯科衛生士さんによる、歯みがき指導がありました。磨き残しの汚れを歯垢と言うことや、歯と歯茎の間、歯の裏側などの歯垢を薬を使って染色し、鏡を見ながら歯磨きをしました。
 8020(80歳まで自分の歯を20本残すこと)を目指して、歯磨きをしていきましょう。

身の周りをきれいにしよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月2日に、家庭科で「整理・整とんの手順と方法を考えてやってみよう」というめあてで道具箱の整理・整とんを行いました。道具箱の中にある物を分類して置き場所を決めました。どの子も仕切りをうまく使って使いやすい道具箱になるよう工夫していました。完成後は、ふり返りを行い整理・整とんをして気づいたことをまとめました。

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/24 修了式

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552