2月28日 祝い餅2 6年生

2組です。

おかわりじゃんけんが白熱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 祝いもち 5年生

 5年生が、ボランティアのみなさんの協力をいただいて祝いもちづくりに挑戦しました。できあがったもちは、6年生にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 祝い餅をいただきました 6年生

今日は、5年生が、6年生のために祝い餅を作ってくれました。
去年のことを思い出して、今度は自分たちが作ってもらえることを、心から楽しみにしていたようです。
給食の間、待ち構えていたところに5年生の代表の子が、出来立ての祝い餅を持ってきてくれました。
各クラス、うれしい時間をいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 教員の研修

 勤務時間終了後、一宮市教育センターで行われた国語の研修会に本校の職員が4名参加しました。今日は、4年生の教材をつかった研修会でした。

 今回学んだことを明日からの授業に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 今日の給食

画像1 画像1
≪今日の献立≫
 ごはん、牛乳、茶わん蒸しスープ、牛肉コロッケ、ボイルキャベツ、ソース

≪献立一口メモ≫
 スーパーなどで売っている卵はとがった方が下になっています。理由は、とがっている方が強度があるため、また、丸い方には「気室」と呼ばれる部分があります。卵は気室で呼吸しているので、気室側を上にして保存する方が長持ちします。生まれてすぐの卵には気室がありません。生まれて1時間ほどすると、気室があらわれるそうです。

2月28日 ことわざ辞典 3年生

 今日はことわざ辞典を使って、ことわざの意味を調べました。「よく聞くけど、こんな意味だったんだ!」と嬉しそうに教えてくれる児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 ありがとうカードを作ったよ。1年生

 一年間ペアを組んでくれた6年生に「ありがとうカード」を書きました。ペア読書で本を読んでもらったことや掃除のお手伝いをしてくれたことなどを思い出して、手紙を書き、折り紙で飾りました。6年生を送る会で渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 卒業祝い餅作り 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は今日、地域のボランティアの方々の協力をいただき、卒業する6年生をお祝いするため、祝い餅作りに取り組みました。

蒸していただいたもち米と、ほど良い甘さに炊き上げていただいた粒あんをラップでくるみ、5年生みんなで心をこめて作りました。

6年生に届けに行く前に、みんなで味見をしましたが、「おいしいっ!」と笑顔がこぼれていました。

そして、給食の時間に代表の児童が、6年生に祝い餅を届け、今までのお礼の言葉を伝えました。
6年生のみなさんにも喜んでもらえたようで、5年生みんなでうれしい時間を過ごしました。

2月28日 祝い餅作り

3・4時間目に、6年生にプレゼントするおはぎを作りました。今までお世話になった感謝の気持ちを込めて一所懸命作りました。一人2つ作って、1つは自分へのご褒美としておいしくいただきました♡
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 「第2回 千秋中学校区運営協議会の報告」  「第5回千秋小学校 学校運営協議会の報告」

「第2回 千秋中学校区 学校運営協議会の報告」
1 開催日時 平成29年2月25日(土)10:00
2 場 所 千秋公民館 大会議室
3 公 開
4 傍聴人 0名
5 出席者 49 名
6 議 題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
(1) 平成28年度経過報告
(2) 平成29年度千秋中学校区活動計画案

「第5回 千秋小学校 学校運営協議会の報告」
1 開催日時 平成29年2月25日(土曜日)10:30
2 場所 千秋公民館 小会議室
3 公 開
4 傍聴人0名
5 出席者11名
6 議題と審議の内容
(1)学校評価結果と今後の取組について
(2)その他
 

2月28日 祝い餅作りの準備 PTA

 本日5年生で祝い餅作りが行われます。朝早くから、PTAの方々が準備をして下さっています。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 感謝の気持ちを伝える 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金管バンド部として、見守り隊に感謝する会は、日ごろの練習の成果を発表する最後の場面でした。
感謝の気持ちを演奏で届ける・・・
気持ちがこもっていて、素晴らしい演奏でした。

2月27日 見守り隊に感謝の気持ちを伝える 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は見守り隊に感謝する会がありました。
感謝の言葉や、お礼のメダル、金管バンド部の演奏など、日ごろお世話になったことへの感謝の気持ちを伝えました。

2月27日 見守り隊の方にお礼の会をしたよ。1年生

 一年間お世話になった見守り隊の方へのお礼の会がありました。1年生もそれぞれのクラスの代表が「ありがとうございました。」とメダルを渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 3年生の学習のようすを見せてもらったよ!(その1) 2年生

あと1か月で3年生!社会や理科の学習が始まります。3年生が3時間目にちょうど社会と理科の学習をするので、見学させてもらいました。理科は磁石を使った実験、社会は一宮市のお祭りや建物などのまとめをグループごとにしていました。難しそうな学習に、みんな「3年生になったら、頑張ろう!」と意気込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日 一宮市の様子 3年生

 地図を使って、一宮市の様子を調べました。グループで協力しながら楽しんで行う様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 理科のまとめの感想 3年生

 今日の理科の授業では、一年間のまとめの感想を書きました。実験をやることの楽しさ、観察することの面白さなど、さまざまな感想が書いてありました。3年生から始まった理科を楽しみながら学ぶことができて良かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日 送る会の練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館で、6年生を送る会の練習をしました。本番通りに入退場をしたり、踊る位置を覚えたりしました。

2月27日 今日の給食

画像1 画像1
《今日の献立》
ごはん、牛乳、石狩汁、イカの天ぷら黒酢だれ

《献立ひと口メモ》
黒酢は米酢の一種に分類されます。一般的な酢は精米を使用するのに対し、黒酢は玄米をそのまま原料として使用するもので、一般的な酢よりも長い2年から3年程度発酵・熟成させます。黒酢には一般的な酢の4倍ものアミノ酸が含まれているそうで、体に良い食品です。

2月26日 児童育成会 千秋町6年生お別れドッジビー大会

 児童育成会主催の「千秋町6年生お別れドッジビー大会」が行われました。
 
 来賓あいさつでは、市会議員の方々に続き、千秋中の校長先生が代表であいさつをされました。

 「千秋の子は、千秋で育てる。」
 「大人が協力すれば子どもは必ずよくなる。」 

  を合言葉に今後も児童に関わっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up3
昨日:97
総数:628988


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校案内

千秋校区行事予定

学校評価

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

下校時刻

治癒証明書

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266