郡山二中のテーマは「チーム二中〜絆〜」です。「支え合い」「励まし合い」「認め合い」「高め合う」二中生、「生徒の個性が輝き、響き合う学校」をめざし、今までの伝統を引継ぎ、さらに新たな伝統に挑戦します。

三浦 佳大

3学年通信いつもご覧いただきありがとうございます。

棚橋 信輝

「創造力を育む授業」を目標にがんばります!今年もよろしくお願いします。

齋藤正夫

こんにちは。齋藤正夫です。
郡山二中勤務4年目になりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

鈴木 克仁

今年度,3年4組担任になりました鈴木克仁です。子どもたちと一緒に成長していける1年間にしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

渡辺拓

渡辺拓です。今年は3年の担任として、生徒全員の進路希望実現のためにがんばりたいと思います。よろしくお願いします。

澤藤 美穂

 今年もよろしくお願いします。

宍戸 裕子

宍戸裕子です。今年度1年間、新たな気持ちで頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします。

圓谷和洋

 今年も頑張ります。

石井 恵

養護教諭の石井 恵です。今年度も二中のみなさんが笑顔で過ごせるよう、サポートしていきたいと思います!よろしくお願いします。

松田吉弘

今年度も、生徒と共に、学習や部活動など様々なことに精一杯頑張っていきます。

天野和枝

天野 和枝です。年はとってますが一生懸命に動きます。よろしくお願いします。

新年度のご挨拶

 本年度も英語とバドミントン部を担当します。よろしくお願いいたします。

高野 聡子

日和田中学校からまいりました。1の5担任・保健体育科担当です。
宜しくお願い致します。

柳沼上より

柳沼上です。
今年度、また新たな気持ちで精進いたしますので、よろしくお願いします。

瓜生千明

 瓜生千明です。2学年を担当しております。担当教科は英語になります。
今年一年、よろしくお願いいたします。

滝田仁美

7組担任の滝田仁美です。子どもたちの成長のために、教科学習以外にも作業学習や生活単元学習など工夫をしながら取り組んでいきたいと思います。

第1回保護者会を行いました

 27日(水)に本年度第1回授業参観ならびに保護者会を行いました。
午後の授業参観後に、PTA総会、学年懇談会、そして部活動説明会を行いました。
活発な質疑や意見交換が行われ、有意義な時間になりました。PTA役員も選出され、
今年度のPTA活動が本格的にスタートします。なにとぞ本校のPTA、そして教育
活動にご理解をいただき、変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いします。

週行事予定 第5週をアップしました

 週行事予定の第5週をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧ください。

学校だよりをアップしました

 学校だより「心のいずみ」No.2をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧ください。

第1,2学年の学年だよりをアップしました

 第1学年・第4号と第2学年・第2号の学年だよりをアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 県立3期選抜試験、弁当持参
3/23 修了式、県立3期選抜合格発表、弁当持参
3/24 新入生オリエンテーション、職員会議
郡山市立郡山第二中学校
〒963-8013
住所:福島県郡山市神明町5番10号
TEL:024-932-5314
FAX:024-932-5315