最新更新日:2024/11/29
本日:count up33
昨日:59
総数:493976
緊急時等のメール送信のため学校メールが未登録の方は、 登録をしてください。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(月) 全校朝礼にて、「海部地区造形作品展」と「尾張教育研究会書写作品コンクール」の入選者の表彰を行いました。
 校長先生から人権についての話がありました。12月4日(日)〜10日(土)は【人権週間】です。周りの人たちへの思いやりの気持ちをもって行動するように心がけましょう。

愛知万博メモリアル愛知駅伝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(土) 毎年恒例となりました「愛知万博メモリアル愛知駅伝」が、長久手の愛・地球博記念公園にて行われました。本校の生徒も男女各1名が大治町の代表として走りました。大治町は町村の部で11位となりました。 

歳末たすけあい街頭募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月3日(土) バスケットボール部の男子生徒が、ピアゴ大治店にて歳末たすけあい街頭募金活動に参加しました。子どもたちに風船を配ったり、募金をしていただいた方々にティッシュを配ったり、笑顔で活動しました。

ロボコン部 東海・北陸大会へ出発!

画像1 画像1
 12月2日(金)の夕方、ロボコン部の3チーム9人の生徒が、明日開かれる「東海・北陸創造アイデアロボットコンテスト大会」に出場するために、JR名古屋駅から特急しらさぎで石川県金沢市に向かいました。
 今年度の東海・北陸大会は、金沢市立森本中学校で行われます。金沢駅前のホテルに1泊して、明日10時からの大会に備えます。東海・北陸大会を勝ち抜くといよいよ全国大会です。昨年に引き続く全国大会出場目指してがんばってほしいと思います。

1年生 福祉実践教室 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(金) 1年生6〜10組が「手話」「車いす」「ガイドヘルプ」の福体験を行いました。2日間ご協力をいただきましたボランティアのみなさま、社会福祉協議会のみなさま、どうもありがとうございました。

3年生 三者懇談

画像1 画像1 画像2 画像2
12月2日(金) 3年生の三者懇談は最終日を迎えました。

3年生 三者懇談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(木) 3年生の三者懇談2日目です。今日も待ち時間にお勉強。廊下でも学年の先生と二者懇談。

1年生 学年公開

画像1 画像1
12月1日(木) 三者懇談のあとに、1年生の授業の様子を見にきてくれました。兄も弟妹が気になるようです・・・。たくさんの方に足を運んでいただきたいと思います。

お宝ゲット

画像1 画像1
12月1日(木) 学校近くの用水にザリガニをくわえた白鷺を発見しました。その後、ザリガニは飲み込まれていきました。たくましい肉食系!?

1年生 福祉実践教室 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(木) 視覚障がい者理解クラスでは、ガイドヘルプの方の話を聞いたり、実際に目隠しをしてガイドヘルプの誘導で歩く体験をしました。双方の信頼関係がないと、恐くて歩きづらいということが分かりました。

1年生 福祉実践教室 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(木) 肢体不自由者理解クラスでは、車いすでの生活についての話を聞いたり、車椅子テニスを見学したり、車いすでの体験をしたりしました。車いすに乗って上手に補助してもらわないと、思ったより恐いことが分かりました。

1年生 福祉実践教室 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(木) 1年生1組〜5組が「社会実践教室」を行いました。覚障がい者理解クラスでは、簡単な「手話」を教えていただきました。この動きにはこんな意味があったんだと発見の連続でした。伝わったときには感動でした。

3年生 三者懇談

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(水) 3年生三者懇談の初日でした。私立・専修学校の受験校を決定します。待っている時間も勉強!さすが受験生です。

アレスポ花壇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(水) アレスポ花壇の花を植え替えました。校長先生が種から丹念に育てています。

先生の心配り

画像1 画像1
11月30日(水) 毎朝、生徒たちが登校し終わった自転車小屋で、自転車を整とんしている先生がいるのです。

1年生 学年公開

画像1 画像1
11月29日(火)〜12月2日(金)、12月6日(火)〜9日(金)の8日間、1年生は学年公開を行っています。どの時間帯に来てもかまいませんので、ぜひ普段の生活の様子を見に来てください。「百聞は一見にしかず」です。

ものづくり講演会

11月28日(月) 名古屋市科学館学芸員の持田大作さまをお迎えし、ものづくり講演会を開催しました。「ロケットを打ち上げる技術」というテーマで興味深い話をたくさんしていただきました。今日の話を聞いて、将来こんな仕事がしたいと思った生徒がいるかもしれません。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【給食委員会】 牛乳を飲もうキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(月) 生徒朝礼時に、給食委員会が「牛乳を飲もうキャンペーン」集会を行いました。牛乳は栄養が豊富です。残さず飲みましょう!ただし、体調を考え無理のないように。

生徒集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(月) 1年9組、2年7組、3年7組がクラススピーチを行いました。3年生は1・2年生に思いを語ってくれます。先輩の話には愛情と重みを感じます。

表彰

画像1 画像1
11月28日(月) 朝礼時に「尾西地区地域協働生徒指導推進委員会主催作品」標語・ポスター・作文入賞者の表彰を行いました。
大治中学校の新しいホームページは こちらからどうぞ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/23 給食終了、大掃除
3/24 修了式、生徒会役員認証式、公立定時制後期入学試験
3/25 PTA執行部会・会計監査
大治町立大治中学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地
TEL:052-444-2026
FAX:052-443-7874