ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.15 かけ足運動を頑張っています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間放課にかけ足運動を行っています。丹小RUNラン大会のために、自分のペースで走る練習をしています。寒い中、元気に走っている子どもたちは、きらきらと輝いています。

12.15 物語の読み合い(3年生)

国語の「たから島のぼうけん」の学習で、子どもたちが書いた物語をお互いに読み合いました。同じ題材でも、それぞれに物語の展開が違うので、楽しみながら読むことができました。
画像1 画像1

12.15 久しぶりのかけ足運動

今日は,天気がいい日になりましたが気温が低くなりました。中間放課に,久しぶりにかけ足運動を行いました。寒さに負けず元気よく楽しく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 卒業アルバムの写真撮影(6年生)

本日、卒業アルバムのための写真撮影を行いました。外や教室で集合写真を撮りました。また、個人写真も一人ひとり撮影しました。あと3か月で卒業ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.15 かけ足運動(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
中間放課にかけ足運動がありました。みんな時間いっぱいまで一生懸命走ることができました。

12.14 かめさん運動(児童会)

丹陽小学校では、かめさん運動(廊下歩行運動)を実施しています。代表委員会で、みんなが廊下を走らないようにするには、どうすればよいか考え、かめぴーを持って、呼びかけています。校舎の中で安全に生活できるように、廊下歩行について気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.12 今日から個人懇談会が始まりました

2学期もあと少しになりました。子どもたちの今までの学校での様子をお話しし,今後の生活をよりよくするために,保護者の方にお越しいただき懇する初日です。気温が低く寒い日になりましたが,ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.11 落し物をご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の渡り廊下には、落し物コーナーがあります。まだ持ち主のところへ返っていないものが多くあります。ジャンバーからハンカチ、鉛筆まで様々なものが落し物として届いています。明日から3日間の懇談会で学校に来られた際に、一度職員室前の渡りの落し物コーナーを見ていただけると助かります。お子さんの持ち物があれば、職員室に声をかけてから持ち帰りください。よろしくお願いします。

12.10 100万人の行動宣言(6年生)

 「仲間はずれにしないで、みんなで楽しく遊ぶ」「一人ぼっちの子に声をかける」「毎日笑顔で元気よくあいさつをする」「困っている子がいたら声をかける」など、いじめをなくすために自分は何ができるかを一人一人が考え、行動宣言を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.9 パンジーを植えたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目にパンジーを植えました。子どもたちが育てたパンジーは6年生への感謝の気持ちをこめて育て、卒業式の会場に飾ります。
 パンジーを見て、「きれいな色の花だね。」と言っている姿が見られました。これから卒業式まで、水やりや肥料をあげて大事に育てます。

12.9 危険予知トレーニング(3年生)

 もうすぐ冬休みになります。普段通っている道にどんな危険が潜んでいるのか、写真を見ながら話し合い、その危険を避ける方法を考える危険予知トレーニングを行いました。自分の命は自分で守るという意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.9 思いやりのことば(ふわふわことば)を使おう!

 道徳の授業で思いやりのことば「ふわふわことば」について学習しました。「いいよ」「どうしたの」「だいじょうぶだよ」「ありがとう」などのふわふわことばを使って、友だち同士やさしく声かけをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.9 おいもパーティーをしよう!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日収穫したサツマイモを使ってクレープを作りました。うすく焼いた生地にゆでたおいもをまいて食べました。クレープの生地をひっくり返すたびに歓声があがっていました。4年生全員で楽しい時間を過ごすことができました(^^)

12.8 パンジーを植えたよ(1年生)

3月の卒業式に向けて、パンジーを一人一鉢植えました。
普段からたくさん遊んでくれている6年生のために、ありがとうの気持ちを込めて世話を続けます。

画像1 画像1
画像2 画像2

12.8 ふわふわチェックカード

人権週間の取り組みの1つとして、「ふわふわチェックカード」に取り組んでいます。ふわふわ言葉を積極的に使うことができたか、ちくちく言葉を使わなかったかをカードに振り返り色塗りしています。ふわふわ言葉を使えたら黄色です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.7 わかりやすい授業をするために

今日は,4年生と5年生の先生が算数の授業診断を受けました。事前に教材研究をしっかりして授業に臨みました。その授業のよかったこと,そこから浮かび上がった課題をこうするとよかったという視点で,わかりやすく助言をしていただきました。明日からの授業に生かしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.7 100万人の行動宣言(5年生)

 「ふわふわ言葉を使う」「みんなで仲良く遊ぶ」「困っている人がいたら声をかける」「笑顔で話しかける」など、いじめをなくすために自分は何ができるかを一人一人が考え、行動宣言を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.7 1年生とペア活動(6年生)

1年生と6年生のペアで「秋を見つけよう」と題して、三ツ井公園に行きました。ペアで遊んだり、落ち葉を拾ったりしました。仲良く活動する様子が見られました。お兄さんお姉さんらしく1年生のお世話もきちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.7 6年生と三ツ井公園へ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生と三ツ井公園に行って、生活科で使う木の実や落ち葉を拾いました。

ぽかぽか陽気の中、きれいな落ち葉や木の実がたくさん見つかりました。
拾った落ち葉をラミネートしたり、木の実を使っておもちゃ作りをしたいと思います。

大好きな6年生と一緒で、より楽しく落ち葉拾い、木の実拾いができました。

12.7 合同体育(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生合同で体育を行いました。
ソフトボールの試合を1組対2組で行いました。
みんな仲良く、楽しく試合を行うことができました。
最新更新日:2024/11/08
本日:count up15
昨日:33
総数:568457
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp