最新更新日:2024/11/29 | |
本日:5
昨日:89 総数:771495 |
10月26日 1年生 秋の校外学習午前中は、全員で動物を見て回り、午後はグループごとの動物を見ました。 みんなで仲良く回れて楽しそうでした。 3年生 アクアトト岐阜に行きました!(その1)
26日(水)3年生は、秋の校外学習でアクアトト岐阜へ行きました。飼育員の方からお話を聞いたあと、アシカショーを見ました。すぐ近くにアシカがやってきてびっくりしている子ども達!その後、グループごとに館内を見学し、ビンゴやクイズラリー、生き物の観察などを行いました。いろいろな生き物にみんな興味津々でした!
10月27日 本日の給食
今日のメニューは「ご飯・牛乳・豆腐ハンバーグのきのこあんかけ・豚汁・柿」でした。今日の「柿」は、和歌山県産の種なし平柿82個を使用しました。調理員3人で皮をむき、六分の一に切りました。種なしなので食べやすく美味しい柿でした。柿はりんごと並んで秋の味覚の代表です。
10月26日 5年生きらきら日記 コノハキッズ活動今回は委嘱校への防犯プレート設置のお手伝いをしました。 東館の入口に設置しましたので、来校の際にはぜひご覧下さい。 10月26日 5年生きらきら日記 ウキウキランチお気に入りの場所を選んで仲良しの友達と食べるお弁当は格別でした。 保護者の皆様には明日もお手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 さぁ、明日は5年生が校外学習に出かけます!!! 10月26日 5年生きらきら日記 今日はお留守番5年生だけが残った学校はとても静かで新鮮な雰囲気でした。 でも授業には集中!音楽、英語、体育、総合と集中して取り組めました。 2年生 秋の校外学習
秋の校外学習は,名古屋港水族館へ行きました。イルカショーに大興奮! 一番前で見ていた子は大迫力で,水しぶきがかかるほどでした。館内ではグループごとに見学し,チンアナゴやかわいらしいペンギン,大きなウミガメなどを見ました。集合場所のタッチタンクでは,ヤドカリやヒトデ等、ふだんあまり目にすることのない生き物を実際にさわることもできました。とっても楽しい1日でした。おいしいお弁当もありがとうございました。中にはテレビでしか見たこともないような『キャラ弁』もあり,びっくりしました。
6年生校外学習in瑞浪
6年生は岐阜県瑞浪市のサイエンスワールドと土岐川での化石採取に行ってきました。化石採取では、葉っぱや貝が見つかりました。サイエンスショーでは、液体窒素を使った実験を見ることができました。よい天気の中、全員無事に行ってくることができました。
秋の校外学習2(4年生)秋の校外学習(4年生)
4年生は午前中に陶磁美術館に行ってきました。粘土を丸めたりひねったりして、形を作り、思い思いに作品にしました。楽しみながら、身の回りにある陶器でできたもののよさや工夫に触れることができました。
コノハキッズの活動
今日は、「知らない人にはついて行かない」というプレートをいただき、低学年の脱履前のアスファルト面に接着しました。
26日 秋の校外学習
今日は、昨日とは打って変わり、汗ばむほどの陽気となりました。
明日出かける5年生を除き、他の学年の子ども達は元気に校外学習に出かけました。 10月25日 5年生きらきら日記 脱穀作業今回も羽黒コミュニティの皆様にご協力いただき、多くの体験ができました。 昔の道具を使っての脱穀は、千歯こきと足踏み式脱穀機を体験しました。 また、現在の機械も体験させていただき、今の便利さについても学びました。 12月には感謝の会を開き、コミュニティの皆様にお礼をする行事を予定しています。 今日の様子は11月11日(金)のCCNet「Cステーション」で放送予定です。 25日 要請訪問
今日は、5時間目に1年1組で研究授業を行いました。
内容は、国語で「くじらぐも」のお話しです。 子ども達は、元気よく本を読んだり、自分の考えを大きな声で発表しました。 外部からも11名の参観者があり、授業後には研究協議を予定しています。 10月21日 5年生きらきら日記 学習発表会への道 1水曜日のオリエンテーションの後、クラスでグループ分けを行い、 今日は第一回目のテーマ別の活動でした。 各グループでは充実した発表になるように、盛んに意見を出し合っていました。 また本の部屋では早速資料集めも始まりました。 朝の読み聞かせ
今日の朝は,図書ボランティアの方々による朝の読み聞かせがありました。みんな楽しみにしています。毎回,いろいろな絵本をボランティアの方がたいへん上手に読んでくれるので,子どもたちもぐっと引き込まれて聞き入っています。
10月19日おまわりさんの話を聞く会(4年生)
4年生の社会科で、私たちのくらしを守る警察の仕事について学習しました。
犬山警察署から3名の方をお招きして、防犯や交通安全などについて学びました。いざという時には、自分の身を自分で守るために大声を出すことや、自転車の乗る時は自分の命を守るためにヘルメットをかぶることなど、生活に役立つ話を聞くことができました。 20日 就学時健診の講演
今日の午後は、就学時健診です。
新入児の検診の間、保護者には講演を聞いていただきました。 今日の演題は、「お子さまの入学に際し、親として心しておきたいこと」で、2人の講師を招いて行いました。 20日 就学時健診
今日の午後、新入児の就学時健診があります。全職員が対応するため、午後からの運動場の開放は、15時半とします。それまでは、家庭学習をさせたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いします。
1年生とペア給食
今年2回目の1年生との給食とペア遊びがありました。4月から様々な場面でふれ合ってきましたので、すっかり仲良くなることができました。1年生からサプライズの手紙をもらい6年生も楽しく過ごすことができました。
|
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |