最新更新日:2025/01/12
本日:count up2
昨日:96
総数:870144
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月13日(金)発育測定 3年生

 インフルエンザの予防について、保健の先生から教えていただきました。
手洗い・うがい、マスクなどでインフルエンザにならないように心がけていきたいですね。
 発育測定では、身長や体重を計測しました。身長が伸び、みんな喜んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)造形展に向けて 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
造形展で飾る作品作りをしています。
みんなとても真剣です!
どんな小物入れができるかな…?
出来上がりは学校公開日までのお楽しみ!
是非のぞきにきてください^^

1月13日(金)身体測定と・・・ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は身体測定がありました。
みんなしっかり成長しています^^
子どもの成長は早いですね。
そして、保健の先生から大事なお話がありました。
インフルエンザについてです。
現在、他の学年でかかっている子もいます。
しっかり予防をして、毎日元気に登校してきてくださいね!

1月13日(金) 造形展 教育展が近くなりました。 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、造形展、教育展の作品作りの合間に楽しく作った作品です。

1月13日(金) 子どもの心を育てる黒板107

 今週の週目標は「手洗い・うがいをしっかりしよう」です。背面黒板にも、担任の先生から具体的に呼びかけが書かれている学級がありました。

今週になり、インフルエンザによる欠席も見られるようになりました。ますます寒くなりますが、体調を崩さないように気をつけて元気に学校に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) ポンポン押して色をつけたよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろんな色を使って、立体作品の土台の部分に色をつけました。
色鮮やかで素敵な土台になったね。

1月12日(木) ポンポン押して色をつけたよ2 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一生懸命押しています。

1月12日(木)粘土で作ったよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月末に行われる造形展の作品を作っています。
今日は、「おしゃれなうに」の制作をしました。
粘土なので、仕上げまでの時間が限られています。
固まってしまうまでに、形を作っておきましょう。
粘土には、絵具を混ぜてみました。
コネコネしながら、粘土の色の変化を楽しんでいました。
飾りをつけて、完成!
完成品は、当日会場で見てください。

1月12日(木) 造形展の作品づくり 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
造形展の作品づくりをしています。
将来の自分の手です。
完成が楽しみです。

1月12日(木)1の4のみなさん 元気になったかな 1年生

1年4組は、12日の欠席が12人もいました。教室ががらんとして、寂しいです。給食の時間は、席をつめて食べました。牛乳がたくさん余りました。休んだみなさん、げんきになりましたか。はやく、よくなるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日(木) インフルエンザに負けないぞ! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健の先生の話を聞きました。
インフルエンザに負けないためには、
「手洗い」「うがい」「すいみん」「マスク」「えいよう」が大切でしたね。
 そのあと、手洗いの仕方を再度確認しました。

1月12日(木) 今度の日曜日に「ファミリーボランティア」を実施

画像1 画像1
画像2 画像2
 今度の日曜日(15日 9時30分から)にファミリーボランティアを実施します。
 今回は、「教室の黒板の固定」「造形展用の展示台の製作」「やかん置き場の修繕ク」などを行います。今年も多くの皆様の参加をお待ちしています。
 学校では、なかなか手がまわらないことを、ボランティアのみなさまにやっていただき助かります。活動を通して、親同士や、子供たち、先生方とのコミュニケーションの場になっています。見学だけでも大歓迎です!

1月12日(木) 子どもの心を育てる黒板106

教室の背面黒板の活用については、担任の個性があふれています。校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。

ある先生は、どんなクラスにしたいかを子どもたちに問いかけています。
ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。
ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。
どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)音楽の授業 3年生

 今日は音楽でリコーダーを演奏しました。
みんな楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)  ものの溶け方  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食塩や砂糖が水に溶けていき様子を観察し、水溶液について学習を始めました。
水の重さ+食塩の重さ=食塩の水溶液の重さになることを実験で確かめました。

1月12日(木) 今週の様子 ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
造形展に向けて、交流先のお友達と一緒に作品制作を頑張っています。
また、昨日は、読み聞かせの時間がありました。
今日の放課は、図書館へ行く子もいました。これからもいろいろな本を読んでほしいと思置います。


1月11日(水)英語活動 1年生

今日はルビ先生がいませんが、英語活動を行いました。
What fruit?のパターンプラクティスを何度も行ったことで、アクティビティの時は、ほとんどの子が積極的に手を挙げて参加する場面が見られました。
後半は、みんなが自信をもって大きな声で、発話することができました。
できるだけたくさんの子と会話することができるように、授業をすすめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(水) 鑑賞会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふしぎなはな」ができあがったので、みんなで鑑賞会をしました。自分の作品の「がんばったところ・工夫したところ・みんなに注目して見てほしいところ」などを発表しました。力作がそろっています。造形展が楽しみです。

1月11日(水) 読み聞かせ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の読み聞かせは、十二支のお話でした。冬休み日誌でも読んだお話だったのですが、絵本ということで可愛い絵を見ながら聞きました。

1月11日(水) 読み聞かせ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
なでしこさん、いつもありがとうございます。
今日は紙芝居を読んでいただきました。
子ども達も、タンタンタンと手を打ってお話に参加をしました。
来月も楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/19 食育の日
3/23 通常5限 一斉下校15:00
休日・祝日
3/20 春分の日 交通事故ゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801