最新更新日:2024/11/16
本日:count up12
昨日:34
総数:781213
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

2学期メモリー(修学旅行)

 10月25日・26日に、奈良・京都へ修学旅行に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期メモリー(昔からの遊びの会)

 10月19日、北方町老人会の方々をお招きして、昔からの遊びを教えていただきました。子どもたちは、お手玉・あやとり・こま・けん玉・おはじき・折り紙・めんこの7種類の遊びに挑戦しました。遊び方のコツを教えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期メモリー(ミニバスケットボール選手権大会)

 ミニバスケットボール選手権大会が、10月15日に総合体育館で実施されました。
 個人の技術・チームプレー・仲間同士での声掛けなど、一人一人が力をつけ、チームとして成長してきた成果を発揮し、白熱した試合をしました。また、コートでプレーしているメンバーだけでなく、ベンチにいるメンバーも声を出し、一緒に戦いました。
 保護者の皆様・応援してくださった皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期メモリー(サッカー選手権大会)

 10月15日(土)光明球技場で、サッカー選手権大会が行われました。日ごろの練習で築き上げてきたものを存分に発揮し、最後まで北方小の代表としてすばらしい姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期メモリー(秋の校外学習)

 10月13日(木)秋の校外学習で、岐阜市科学館(1年生)、モリコロパーク(2年生)、名古屋港水族館(3年生)、中の郷(4年生)、トヨタ博物館・トヨタ自動車高岡工場(5年生)に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期メモリー(運動会)

 9月25日(日)、待ちに待った運動会。下の写真のように、どの子も練習の成果をじゅうぶんに発揮しようと真剣に演技していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 お楽しみ会(12/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式を前にお楽しみ会を行いました。外ではドッジボールと鬼ごっこ、教室内では各グループの出し物を行いました。クイズや漫才、ダンスなど様々な工夫をこらした出し物をして、みんなで楽しみました。

年賀状(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は20日、1、2組は本日、北方郵便局に年賀状を投函しに行きました。
 年賀状を書くときには、自分の住所や送り先の住所、また新年のあいさつを苦戦しながら書きました。そして、来年度の干支である酉の絵を描くなどして、気持ちのこもった年賀状を書くことができました。
 北方郵便局の職員の皆様、ありがとうございました。

12月22日 わたしの2学期の「あゆみ」は……。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任から一人ずつ、2学期にがんばったことや冬休み・3学期に頑張ってほしいことなどを話してもらいながら、通知表「あゆみ」をもらいました。
 ご家庭において、お子様のがんばりを認めていただけると、これからの励みになると思います。よろしくお願いします。

12月22日 生徒指導講話(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お隣の北方中学校の生徒指導担当の先生にお越しいただき、中学校での生活について、中学校に上がる前に小学生のうちに意識して過ごしてほしいことについてお話していただきました。小学校よりも学習面、運動面、生活面すべてが高いレベルで求められます。小学校生活もいよいよ残り3か月。楽しい思い出を作りながら、中学校に上がる準備期間としても過ごせるように意識して生活していきましょう。

12月22日 通学団会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通学団会を行いました。
 通学団で困ったことや通学路で危険な場所など、子どもたちから話を聞く中で、より安全な登下校ができるように支援しました。

12月22日 充実の2学期。また元気な姿を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期は運動会、学習発表会、選手権大会など多くの行事がありましたね。
 2学期の始業式では、「自分なりに目標を決め、自分のペースで目標に向かって頑張りましょう。」と話しました。自分の目標が達成したかどうかを考える目安の1つが、この後、担任の先生から渡される「あゆみ」です。
 先生たちが書いたあゆみを全部見ました。担任の先生は、みんなのことをよく見て、努力したことや、できるようになったことなどを書いてくださいました。どんなことが書かれているか、じっくりご家族と一緒に読んでくださいね。
 そんな頑張ったみなさんに考えてほしいことがあります。なぜ頑張れたのでしょうか。
 自分の努力は当然あります。そして考えてほしいのは、友達や先生、家族が支えてくれたことです。それを忘れず、これからも頑張っていってくださいね。
 あと10日も経てば平成29年です。6年生は中学校に進学する大切な年。1年生から5年生の子は、次に頑張ることを考えてみてください。
 冬休みは生活のリズムが崩れやすいです。規則正しい生活を心がけて、1月6日の始業式の日に、全員、元気な姿を見せてください。
 みんなにとって、「よかった」と思える冬休みにしましょうね。

12月22日 楽しい ふ・ゆ・や・す・み

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式で生徒指導主事の先生から、楽しい冬休みになるように5つことについて話がありました。

ふ…「ふ」しんしゃが あなたのことを ねらってる
ゆ…「ゆ」っくりと 考え使おう お年玉
や…「や」めようよ 危険な遊び 迷惑だ
す…「す」こしずつ 直しておこう 生活リズム
み…「み」てますよ 犯罪ですよ 万引きは

 北方っ子の皆さん。これらのことについて常に忘れず、楽しい冬休みにしてくださいね。

今日の給食(12/22)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳(ココアパウダー)・米粉パン・コーンスープ・ハンバーグのレモンソースです。
 豆乳は、すりつぶした大豆に水を加えて加熱をしてから、布の袋でこして作ります。見た目や味が牛乳に似ているので、今日の給食のコーンスープのように、牛乳の代わりとしても使われます。また、豆乳に凝固剤を入れて固めると豆腐が出来上がります。

1年1組 ものと ひとの かず(12/21)

 前からの個数から順番を考えたり、順番から前の個数を考えたりする練習を、教科書P.121「なんばんめ」の問題を使って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 冬がいっぱい、かん字の広場(12/21)

 教科書を参考にして、冬を感じる言葉を探したり、冬にまつわる出来事について知っていることや体験したことを発表したりしました。また、プリントの絵を見ながら、数を表す言葉を組み合わせて算数の問題を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21 お楽しみ会を行いました。(4年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待ったお楽しみ会でした。写真は3組の様子です。屋外ではドッジボールやおにごっこ、室内ではフルーツバスケットやいすとりゲームを楽しみました。企画・運営・進行まで、すべて自分たちで行いました。

12月21日 年賀状を出そう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 心を込めて書いた年賀状を、郵便局のポストに投函に行きました。元日には、すてきな年賀状が届くでしょう。


12月21日 手紙を書こう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の書写の授業では、はがきの書き方について学習します。3年生では、年賀状を書くこと通して、手紙の書き方を学習します。字の配置や書く内容を工夫して、思いのこもった年賀状を書くことができました。

3年3組 復習(12/21)

 必要な時刻や時間を求める練習や、同分母分数の加法計算・減法計算の練習を、プリントを使って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/16 卒業式(予定)
3/20 春分の日

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552