ぽっ、ぽぽぽぽぽ(3/14)
校庭の紅梅が可愛らしく咲いています。
開花する様が
まさにぽっと咲くイメージ。
春待つ花の代表格です。
紅梅の花言葉は“優美”
ちなみに白梅は“気品”だそうです。
桜のような華やかさではなく、
控えめな強ささえ感じます。
卒業のシーズンにあう気がします。
【今日の大治西小】 2017-03-14 11:26 up!
ありがとうございました(3/13)
今日は、6年生と一緒に帰れる最後の一斉下校でした。
そしてまた、これまで交通指導員さんとして
子どもたちを見守り、指導してくださった後藤さんが
今年度をもっておやめになるとお聞きしていたので、
全校でお礼ができる最後の一斉下校でもありました。
しかし、ちょうど下校時刻に雨が。
きっと涙雨。
急遽、校長室で
代表の子たちよるにお礼のお手紙&花束贈呈となりました。
お別れは寂しいです。
本当に、本当に、毎日毎日、
子どもたちの安全のためにありがとうございました。
修了式まであとわずかですが、よろしくお願いいたします。
【今日の大治西小】 2017-03-13 19:15 up!
どうして毎日飲むのかな 牛乳(3/9)
今日の献立は、「ごはん 牛乳 青じそ入り鰺フライ 筑前煮 切り干し大根の甘酢和え」牛乳と言えども100%牛乳は、牛乳と表示してある物だけです。加工乳は、生乳、牛乳、脱脂粉乳を原料にし、牛乳よりも成分を濃くまたは薄く作ったものです。乳飲料は牛乳にコーヒーや果汁などを加えて作ったものです。日本の土はカルシウムを多く含んでいませんので、カルシウムを摂取するためには多い食品からとるしかありません。海草、頭からしっぽまで食べられる小魚、チーズなどの乳製品、緑の濃い野菜等を毎日しっかり食べなければいけないのです。牛乳は、カルシウムの吸収がすごくすぐれているので毎日給食に登場しているわけです。
【今日の献立】 2017-03-09 18:25 up!
鬼が嫌う食べ物(3/8)
3月8日の献立は、「菜飯でセルフ天むす、セルフおにぎり 牛乳 豚汁 清見みかん」です。おにぎりという名前は、「鬼を切る」という意味があり、昔から鬼が嫌いな食べ物だと言われてきました。また、「おむすび」は米を結ぶと米が持つパワーが強くなり、からだの中でさらに大きな力に変わると昔から信じられてきました。ダイエットなんてとんでもない。成長期の皆さんはもりもり米を食べてください。そして鬼(病気、災害などの災い)から身を守りましょう。健康第一
【今日の献立】 2017-03-09 18:24 up!
今年度最後の(3/8)
まつぼっくりさんの読み聞かせの日でした。
今日は4年生。
読んでいただいた本を紹介します。
「まつぼっくり通信」(3/8)もアップしました。
あわせてお読みいただけると幸いです。
【今日の大治西小】 2017-03-08 12:57 up!
ギリシャ語の「第1」 英語では「プロテイン」(3/6)(3/7)
3月6日の献立は、「中華麺でカレーラーメン 牛乳 コロッケ 枝豆サラダ」7日の献立は、「ごはん 牛乳 鯖の味噌煮 かき玉汁 小松菜の胡麻和え」です。私達のからだは約70%が水分。15〜20%がタンパク質です。筋肉、皮膚、血液、内臓、髪、爪などはタンパク質からできています。細菌やウイルスからからだを守る。脳機能を活性化するなどの働きもあります。運動、思考、泣く、笑う等、人の生命現象にかかわる最も大切な栄養素がタンパク質です。「第1」と言われる由縁です。肉、魚、卵、大豆に多く含まれています。
【今日の献立】 2017-03-08 12:46 up!
心もおなかも(3/7)
昨日は6年2組、今日は6年1組、3組が卒業前の調理実習に取り組んでいます。
メニューは、家庭科の教科書にも載っている“サンドウィッチ”
すてきなメッセージとともに、職員室にも届けてくれています。
心もおなかも満足!
そして、皆笑顔に包まれ、幸せな時間となっています。
【今日の大治西小】 2017-03-07 12:39 up!
花いっぱい(3/7)
昨日、大治中学校から卒業式を彩ったお祝いの鉢植え花(ベゴニア)のお裾分けをいただきました。
さっそく来賓玄関にかざらせていただきました。
華やかになりました。ありがとうございます。
そして、校庭のプランターにも校務先生が花を植えてくださいました。
陽光に映えて、きらきらと咲いています。
三寒四温、春は少しずつ少しずつ近づいています。
【今日の大治西小】 2017-03-07 11:26 up!
この写真も卒業アルバムに(3/6)
6年生の卒業アルバム写真撮影が進んでいます。
グループ写真のページはドリームマップとともに。
この写真が入ったアルバムを手にする頃、
もうこの子たちは中学生として歩み始めています。
夢に向かってがんばって!!
【今日の大治西小】 2017-03-07 11:16 up!
おふくろの味(3/2)(3/3)
3月2日の献立は、「ごはん 牛乳 手作り味噌カツ すまし汁 ほうれん草とカリフラワーのサラダ」です。3日の献立は、「おひなちらし 牛乳 はまぐりの白味噌汁 おひなポンチ」です。手作りの料理はいくつになっても舌が覚えています。あの時食べたあれ、おいしかったなあ。また食べたいなあ。イタリア人の男性は特に「ママンの料理は世界一。」お店の料理でも自分の母親の味付けに似たお店をみつけると、涙を流して食べるほどお母さんを愛しているのだそうです。2日の味噌カツ、3時間かけて肉に衣とパン粉をつけて揚げました。おひなちらしの具には生のふきをゆで、すじをとってれんこんなどの野菜とともに煮ました。家庭の味に近づけたでしょうか。
【今日の献立】 2017-03-07 11:10 up!
【4年生】七宝焼アートビレッジに行きました(3/3)
社会科の「伝統的な工業と人々のくらし」の学習で、七宝焼について学びました。身近な地域に七宝焼アートビレッジがあるので、七宝焼体験をしたり、職人さんが実際に七宝焼を作っているところを見学したり、様々な体験をしてきました。七宝焼体験は難しかったけど、貴重な体験ができました。
【4年生】 2017-03-07 11:10 up!
【1年生】こんなことができるようになったよ発表会を学年で開催しました。
3月3日(金)の1・2時間目に、生活科の授業で「こんなことができるようになったよ発表会」を学年で行いました。授業参観で各クラスで披露したできるようになったことを、学年全員で共有しました。「すごーい!」「おおー!」といった声が何度も上がり、1年の成長を皆で感じることのできた会となりました。
【1年生】 2017-03-03 18:09 up!
6年生を送る会 (3/2)
3月16日(木)は卒業式。
全校児童が体育館に集まる機会は今日が最後。
「ありがとう」・笑顔・歌声・手拍子・拍手、そんな温かさに包まれた幸せな時間でした。
※1・2・3年生からの贈り物
【今日の大治西小】 2017-03-03 10:06 up!
6年生を送る会 2(3/2)
涙する子もいました。
※4・5年生からの贈り物
※6年生から贈り物
【今日の大治西小】 2017-03-02 14:05 up!
鮭の栄養(3/1)
今日の献立は、「ゆかりごはん 牛乳 手作り鮭のコーンマヨネーズ焼き 肉じゃが きゅうりとたくあんの胡麻和え」です。白鮭、紅鮭、銀鮭、樺太鱒、ますのすけ(キングサーモン)など、鮭の種類はたくさんあります。質の良いタンパク質や脂肪、ビタミンAやDが豊富に含まれています。卵のいくら、すじこにはビタミンEがたっぷり。塩焼き、ムニエル、鍋物などでおいしく食べましょう。
【今日の献立】 2017-03-01 17:47 up!
【お知らせ】学校だより、まつぼっくり通信アップしました(3/1)
【和顔愛語】第14(31)号 2/28付けと「まつぼっくり通信」(3/1)をアップしました。
お読みいただけると幸いです。
【お知らせ】 2017-03-01 12:32 up!
28年度後期児童会役員さんより(3/1)
1階の児童会掲示板には、
退任のあいさつとともに役員(会長・副会長・書記)のみなさんの勇姿が飾られています。
そのときの様子が懐かしく思い起こされます。
本当にがんばってくれました。
ありがとう!
【今日の大治西小】 2017-03-01 12:18 up!
まつぼっくりさん読み聞かせ 2(3/1)
【今日の大治西小】 2017-03-01 12:03 up!
まつぼっくりさん読み聞かせ(3/1)
1年生が読み聞かせをしていただきました。
子どもたち、本の前にぎゅっと集まって聞き入っていました。
そして、皆大喜び。
拍手や笑い声が聞こえてきそうです。
【今日の大治西小】 2017-03-01 12:01 up!
わが家の味を給食に(2/27)(2/28)
2月27日の献立は、「タコライス 牛乳 春巻き 卵ともずくのスープ」28日の献立は、「りんごパン 牛乳 フランクフルトソーセージ ポトフ いちごゼリーポンチ」です。タコライスって何?たこ入ってる?たこめしのこと?今日はタコライス。楽しみにしていたという声。 えーこれー??疑問がいっぱい。蛸ではなくメキシコのタコスがもとだよという給食放送で「なるほど」皆さんいっぱい食べてくれました。「わが家の味を給食に」の応募献立の中で西小学校の4年生が出してくれた献立です。沖縄料理だということなので沖縄料理のお店を探して食べに行き、大治バージョンのタコライスを給食にだしました。本物は沖縄へ行って食べましょう。
【今日の献立】 2017-03-01 11:49 up!