最新更新日:2024/11/16
本日:count up8
昨日:34
総数:781209
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

3月8日 できごとや気もちがつたわるように(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間では、文章の簡単な組み立て(はじめ・中・おわり)を考えて、思い出の作文を書きます。子ども達は句読点やかぎかっこの使い方に注意しながら下書きを書いています。

おめでとうございます(3/8)

 日本英語検定協会主催 2016年度 第3回 実用英語技能検定で「準2級(Grade Pre−2)」に合格した5年生Kさんの表彰を行いました。これからも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/8)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・クロスロールパン・春キャベツのスープ・かぼちゃとお豆のコロッケ・豆乳プリンです。
 かぼちゃの名の由来は、ポルトガル人が航海中に立ち寄った港のカンボジアからもたらしたことにちなんでいると言われています。かぼちゃには、大きく分けて「日本かぼちゃ」「西洋かぼちゃ」「ぺぽかぼちゃ」の3種類がありますが、現在では、糖質の多い「西洋かぼちゃ」が日本のかぼちゃの大半を占めています。

3月7日 奉仕活動(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの北方小学校での生活と、在校生たちへの感謝の気持ちをこめて、新しいカラーボックスを組み立てたり、普段なかなか掃除をしないところをきれいにしたりしました。卒業まで本当にあとわずか。すがすがしい気持ちで旅立てるとよいですね。

3月7日 卒業式の準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6年生を送る会が無事に終わり、今日はその片付けと卒業式の準備を5年生全員で行いました。椅子や机を熱心に運んで並べる姿には、6年生のために精一杯準備をしようという気持ちがよく表れていました。

3月7日 英語活動 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の英語活動では、「Do you want a〜?」という表現を使ってゲームをしました。子どもたちは楽しみながら、表現方法を覚えることができました。 

たまごわりサッカーをしたよ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たまご型コートを使ってサッカーゲームをしました。蹴ったボールがたまご型コートを横切って、コートの外へ出ることができれば点が入ります。男女とも赤白に分かれてゲームを楽しみました。

3月7日 6年生を送る会に参加して(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6年生を送る会に参加して、1年生から5年生の在校生や先生、児童会の出し物でもてなしてもらいました。
 「思い出のアルバム」コーナーでは、自分たちが6年前に入学してからの活動の様子が映し出され、なつかしい気持ちから涙がこみ上げてくる子も。これまでの小学校生活への感謝の気持ちをこめて、「八木節」の合奏、「Let’s search for tomorrow」の合唱をし、各学年に対して気持ちをこめたメッセージを伝えました。迫力のある合奏やのびやかにまとまった歌声で、最後に在校生に堂々とした姿を見せることができました。
 北方小学校にお礼の気持ちを伝えられる活動をしていきたいと思います。

今日の給食(3/7)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・ご飯・けんちん汁・愛知のキャベツ入りつくね(お好みソース)です。
 「ごぼう抜き」という言葉を知っていますか? これは、ごぼうを収穫するときの様子からきています。密集して生えたごぼうをまとめて収穫するのは大変なので、1本ずつ抜かなければなりません。多数の中から1本を引き抜くという様子から連想して、競争などで一気に大人数を抜くことを「ごぼう抜き」と言います。

3月6日 4月からは高学年として。(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会で、3年生は運動会でも披露した「Wake up!」でダンスをしたり、「音楽のおくりもの」を歌ったりしました。
 3年前に公開されたあるアニメの映画のように、6年生が安心して中学校に行けるよう、3年生は強くたくましい高学年になっていきたいと思います。

3月6日 先生たちも頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生たちは1か月前から「恋ダンス」の秘密特訓をしてきました。
 そうです。毎年恒例、先生たちの出し物のために……。
 途中で楽器演奏もあり、喜びと驚きの声が上がりました。
 間奏では、担任の先生2人からの熱いメッセージもありました。それを聞き、涙ぐむ子もいました。
 最後には先生たちと6年生全員で、ハイチーズ!
 北方っ子の笑顔のために頑張っている先生たちです。

3月6日 6年生を送る会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会で2年生は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために、「ゲッタ☆バンバン」の曲に合わせて踊りました。
 その前に、2年生から6年生へ対決を挑みました。種目はけん玉と二重跳びです。本番、一発勝負…結果は6年生の圧勝でした。さすが最高学年です。まだまだ小さい2年生ですが、みなさんのようなかっこいい6年生になれるように来年からも頑張ります。6年生、安心して巣立っていってくださいね。今までありがとう。

3月6日 してもらった幸せのバトンを新1年生に。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった6年生のお兄さん、お姉さんのために、お祝いのメッセージを言ったり、ダンスをしたりすることができました。これまで一緒に過ごしてできた楽しい思い出。それを思い出して、ぽろぽろ涙を流す子も……。
 6年生にしてもらった幸せを忘れず、次は新1年生のよき「お兄さん」「お姉さん」になれるように支援していきたいと思います。

3月6日 6年生を送る会(5年生)

 5年生は「ルパン三世」を合奏し、「大切なもの」を合唱しました。また、SMAPの「ありがとう」を歌い、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3/6)

 6年生を送る会の様子が、ケーブルテレビICC地デジ12ch(121ch)の「でいりィ★トピックス」で、下の案内ちらしのように放送される予定です。
画像1 画像1

今日の給食(3/6)

画像1 画像1
 本日の献立は、牛乳・ご飯・すいとん汁・シーちゃん竹ちゃんです。
 すいとんは、小麦粉に少量の塩と水を加え練ったものを一口大の大きさにスプーンですくって、すまし汁などの汁物に入れたものです。歴史は古く、室町時代から食べられていたようです。すいとんの呼び名は地方によっていろいろで、「ひっつみ」「はっと」「つねり」「とってなげ」「おだんす」などがあります。

3月6日 日間賀島のパンフレットができました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の「自然を生かしたくらし」の学習のまとめとして、日間賀島のパンフレットを作りました。写真やインターネットを利用して作成しました。写真はほんの一例です。

北方町連区児童育成協議会総会(3/4)

 北方公民館で13:00から児童育成協議会総会が開催され、平成28年度の事業報告・会計報告の承認、平成29年度の事業計画・会計予算の審議が行われました。また、各子ども会の平成28年度の会長さんに、記念品が贈呈されました。1年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 第5回 北方小中学校 学校運営協議会の報告について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【第5回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成29年3月4日(土) 9:00〜11:20
2 場所 北方中学校 図書館、図書準備室、校長室
3 傍聴人 0人
4 出席者 23人
5 議題と審議内容
○専門部会の報告について
・学習生活部会
 今年度の活動の反省と次年度に向けて
・小中連携・家庭教育部会
 今年度の活動の反省と次年度に向けて
・調査・広報部会
 「好きです!笑顔の北方 未来通信」「平成28年度学校評価」について
○全体会
 各部会における議題について承認されました。
 最後に、小学校部会と中学校部会とに分かれて話し合いを行いました。小学校部会では、平成28年度の学校評価、平成29年度の教育目標、平成29年度の学校行事、自他の生命を大切にする心の教育などについて検討がされました。
 各委員の皆さま方、1年間お忙しい中、ご参加いただき、学校のためにお力添えをいただきありがとうございました。

【平成29年度の学校運営協議会の予定につきましては、新年度になってからご案内いたします。】

3月3日 間もなく最高学年。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は来週月曜日に行われる6年生を送る会の会場準備を行いました。
 担任の先生に安全面の指示を受けながら、6年生が座るひな壇を設置したり、掲示物の補修をしたり、「思い出のアルバム」を写すスクリーンを下ろしたりと大活躍でした。
 あと2週間も経てば、5年生は最高学年になります。
 6年生から北方小学校の伝統のバトンを引き継ぎ、北方小学校の「顔」として活躍できるよう支援していきたいと思います。

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/14 卒業式予行(予定) 記念品授与式(予定)
3/15 6年修了式(予定)
3/16 卒業式(予定)
3/20 春分の日

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552