ようこそ芳賀小学校HPへ!

通学路の安全点検にむけた合同点検実施

 昨日は、台風10号の接近に伴う臨時休校でしたが、子ども達が安全に過ごすことができましたこと感謝申し上げます。これからも、台風の接近等、自然災害の発生等が考えられますが、保護者の皆様のご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
 本日は、通学路の安全点検にむけた合同点検が、郡山市教育委員会を始めとする多くの関係機関の皆様の参加により実施されました。実際に、児童の登校風景を目にしながら、通学路に潜む危険性の除去に向け、合同点検と対策会議が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風10号の接近に伴う臨時休業について

保護者 様

 台風10号の接近に伴い、8月30日(火)は暴風雨が予想されるために、郡山市立小・中学校全校が、臨時休業となります。
 つきましては、下記の点について事前指導を行いましたので、お子様が安全に過ごせますよう、保護者様からのお声かけなど宜しくお願い致します。

                  記
<児童への児童事項>
○家庭で過ごし、外出をしないこと。
○台風が通過した後も、川や池、用水路等危険が予想される場所に近づかないこと。
○読書も含め、家庭学習等に計画的に取り組むこと。
○学校からの緊急連絡を受信できるようにしておくこと。

<その他>
○8月31日(水)は、通常の登校となります。安全に気をつけ登校できるようお声かけをお願い致します。
○留守家庭児童クラブも8月30日(火)は、閉所となります。
○台風への対応につきまして、変更等があった場合には、緊急メールで、随時お知らせ致します。

※保護者の皆様のご理解とご協力、宜しくお願い致します。

学校便りNO6をアップしました。

画像1 画像1
 お知らせの欄に「学校便りNO6」をアップしました。ご覧ください。
 本日は、お隣の尚志幼稚園さんの夏祭りでした。あいにくの雨でしたが、工夫を凝らして楽しんでいました。10月には、交流会も予定しています。
画像2 画像2

明日の芳賀地区運動会中止になりました。

 明日実施予定の芳賀地区運動会は、悪天候のため中止になりました。
 台風も近づいてきています。十分な備えをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内水泳記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週末から各学年ごとに行います校内記録会に向けて練習を行っています。詳しい日程や子どもたちが挑戦する種目については、各学年からお知らせします。お忙しい中ですが、お仕事の時間を調整し、ぜひ子どもたちの頑張りを応援しに来てください。お願いします。

PTA実行委員会&芳賀っ子祭りについて

画像1 画像1
 PTAの三役さんが集まり、2学期以降の行事等の確認及び話し合いを持ちました。
 9月に入ると芳賀っ子祭りにご協力いただくための話し合いを持ちますのでよろしくお願いします。詳しくは、文章でお知らせします。
 
画像2 画像2

休み時間の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残暑が厳しい中でも、子どもたちにとっては休み時間は楽しみです。校庭に出てブランコに乗ったりダンゴ虫を探したりとおもいおもいに過ごしていました。校庭は、子どもたちにとっても宝物です。

大健闘!女子400mR

 20日(土)に行われた全国小学生陸上競技交歓会において本校女子400mRチームが見事予選を突破しました。全国の強豪チームと競い合いみごと53秒47のチーム最高記録を樹立しました。残念ながら決勝進出はなりませんでしたが、今までの練習の成果を十分発揮してくれました。
 家族のみなさんや元職員、本校教職員のたくさんの応援団も精一杯の声援を送ってくれました。全力応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期がスタートしました。

 「息子が学校から帰ってくるとお話が止まらなかったです。お友達に会えてたくさんお話をして楽しかったようです。やっぱり学校はいいですね。」とある保護者の方からお話がありました。
 校歌を元気に歌い、第2学期がスタートしました。体育館の耐震工事のために中庭で始業式を行いました。夏休みの思い出や2学期の抱負について代表児童が発表してくれました。大きな事故等がなく元気にスタートができました。617人の芳賀っ子一人一人が「強く、正しく、朗らかに」になるように指導していきます。今学期もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張れ!芳賀っ子!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幕田PTA会長さんはじめ、たくさんの保護者、先生方に見送られて郡山駅を出発しました。
 午後から日産スタジアムで軽い調整をして明日の本番を迎えます。

元気に出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の本番に向けて元気に出発しました。全力応援芳賀っ子!

全国大会に向けて

 19日、20日に横浜日産スタジアムで行われる「第32回全国小学生陸上交流大会」に福島県代表として出場する女子400mRのメンバーが最終練習を開成山陸上競技場で行いました。
 同じく出場する、富田東の男子と一緒にバトンパスの確認を中心に行いました。
 暑い夏一生懸命練習に励んだ子どもたち。
 当日は、素晴らしいパフォーマンスをみせてくれると思います。また、体調管理や送迎などご協力いただいています保護者の皆様にも感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの音色を探して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱部、合奏部は、暑い夏休みも頑張って練習に励んでいます。
 「芳賀っ子」らしい、正しき、ほがらかな音色を探しながら懸命に取り組んでいます。
 心をひとつにしてみんなで高めていこう!

リオ・オリンピック

画像1 画像1
 一昨年、本校に来ていただいた男子やり投げの新井選手と男子400m金丸選手がリオ・オリンピックに出場します。
 男子体操団体が念願の金メダルを獲得しました。この勢いで両選手もメダルを獲得してほしいと思います。
 頑張れ、新井選手、金丸選手!芳賀っ子も応援しています。

順調に進む、体育館耐震化工事

 夏休みになるとともに始まった「体育館耐震化工事」は、順調に進んでおります。現在、体育館周辺の三和土部分を取り壊す作業が、大きな音と共に行われ,どんどん姿を変えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講師の先生をお呼びして<合奏部>

 特設合奏部も、がんばっています。本日は、講師をお呼びしたバイオリンのパートのお友達の様子を中心に、練習風景を紹介します。日毎に綺麗になる音色、心を一つにしてがんばる合奏部の皆さんのこれからの活躍が、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑さに負けず、がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも2週間が過ぎました。お子様方は、規則正しい生活をしているでしょうか?
 陸上部の子ども達は、暑さに負けず,元気いっぱい、練習で汗を流しています。
 「体調管理に気をつけて、自己記録の更新目指して、がんばれ!」

学校便り

画像1 画像1
 1学期中の学校便りを「お知らせ」の欄にアップしました。
画像2 画像2

合同練習会(合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い夏休み中ですが、市内の合唱部が「がくと館」で合同練習会を行いました。
 課題曲を全員で練習した後、自由曲を聴き合いました。お互い刺激となってさらに練習に集中できそうです。
 がんばれ!芳賀小 合唱部!

水泳交歓会

 芳賀っ子!大活躍!
 昨日行われました、市内小学校水泳競技交歓会で上位入賞者がたくさんでました。
 女子100リレーが、市内6位。女子25m自由形で、市内3位と5位。男子25mバタフライ市内5位。男子平泳ぎ市内7位など素晴らしい泳ぎをみせてくれました。また、その他の種目に出場した芳賀っ子も全員が自己新記録でした。
 6月から一生懸命練習した成果を十分に発揮してくれました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/20 春分の日
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227