最新更新日:2024/11/16 | |
本日:15
昨日:34 総数:781216 |
11月30日 読書感想画(6年生)11月30日 大豆の収穫 (2年生)1年1組 マットあそび(11/30)
マットを使って「まえころがり」「うしろころがり」などの新しいあそび方の練習をしました。また、側方倒立回転などのより難しい技に挑戦している子もいました。
頑張った一人一鉢運動(4年生)1年2組 ボールなげゲーム(11/30)
男女それぞれ2チームに分かれて、ボールなげゲーム(ドッジボール)を楽しみました。ボールを投げる・捕らえる・当てる・よけるなど、基本的なボール操作・動きができましたか。
2年2組 英語活動(11/30)
アキリン先生に教えていただく英語活動の時間の様子です。
動物絵カードを使って「あひる・ぶた・うし・ひつじ」などの動物を表す言葉を教えてもらい、ゲームを楽しみながら覚えました。 3年2組 音符や記号(11/30)
音符の名前と書き方、ト音記号と五線・小節・縦線・終止線・ 加線など、音符や記号の学習をプリントを使って行いました。
今日の給食 11月30日さつまいもを切ったときに出てくる乳白色の液体を見たことがありますか。これは、「ヤラピン」という成分で整腸作用があると言われています。「ヤラピン」は、加熱しても減少しにくいため、食物繊維と合わせて便秘改善に効果があると言われています。今日は、旬を迎えたさつまいもの甘味を生かしてポタージュにしました。 4年3組 もとの数はいくつ(11/30)
「a×b+c」「a÷b−c」など、3要素2段階の問題を逆思考で解いていくときには、それぞれの数量の関係を適切な関係図をかいて、順にもどしていくとよいことを学びました。
5年3組 計算練習(11/30)
小学校計算テスト(12月初旬に実施する予定)に向けて、復習プリントを使って計算練習を行いました。
6年2組 物語から広がる世界(11/30)
読んだことのある物語の中で、心が動いた場面を選び絵に表しています。表したい情景がよく伝わるように表現方法を工夫しながら、下書きを描いたり彩色したりしました。
11月29日 えいごのべんきょうをしたよ(1年1組)2組は明日の水曜日、3組は木曜日に英語の授業があります。楽しみにしていてくださいね。 11月29日 英語活動(3年生)5年1組 一人一鉢運動 11/29今日の給食 11月29日けんちん汁は、昔から伝わる郷土料理のひとつで、醤油味や味噌味、汁気のない「けんちん」という料理など、日本全国に似たような料理が伝わっています。建長寺が発祥の精進料理の名前がなまったという説や、中国から伝わった巻繊(けんちぇん)と言う料理がもとになったと言う説があります。 相談週間・学習強化週間です。
今週も引き続き相談週間・学習強化週間を行っています。担任の先生が廊下で1人ずつに寄り添うようにしながら話を聴いています。また、他の児童は1月に実施するCRTに向け、アシストシートを使って復習を行っています。
11月28日 見て見ておはなし(2年2組)11月28日 国語「クラブ活動リーフレットを作ろう」 (4年生)歯みがき強化週間が始まりました。
本日11月28日〜12月2日は、歯みがき強化週間です。給食後の各教室では、担任の先生の操作するタイマーに合わせて歯みがきをしていました。
なお、児童はこの期間中、「歯みがきカレンダー」に実施状況を記入します。期間終了後には、保護者の皆さまの「がんばって、磨けたね◎。」などの一言を記入していただきますよう、お願いいたします。 5年3組 「感情を表す言葉」(11/25) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|