最新更新日:2024/11/16 | |
本日:15
昨日:34 総数:781216 |
今日の給食10/26ポトフは、野菜と肉を煮込んだフランスの家庭料理で、名前には「火にかけた鍋」という意味があります。日本では煮込み料理として、煮汁と具材をいっしょに食べるのが一般的です。フランスでは汁と具をわけ、具材にはマスタードなどの調味料を別につけて食べているようです。 修学旅行2日目(昼食)
今日のお昼は 今日のお昼は「八つ橋庵 かけはし」で、唐揚げ・コロッケ・ちくわの磯辺揚げ・コロッケなどの「洋食弁当」をいただきました。
修学旅行2日目(生八つ橋作り)
白(粒餡)、ピンク(イチゴ)、ココア(チョコレート)の3種類の生八つ橋がうまく出来上がりましたか。チョコレート味は、自由な形でよいと言われ、餃子・春巻・ハートなどユニークな形のものができました。
修学旅行2日目(八つ橋づくり)
「八つ橋庵 かけはし」で生八つ橋づくりを体験しました。
修学旅行2日目(清水寺参道)
何を買おうかな。どんなお土産が喜ばれるかな。
修学旅行2日目(清水寺)
音羽の滝、どんな願いを込めたのかな?
修学旅行2日目(清水寺)
清水の舞台からの眺めはどうですか?
修学旅行2日目(清水寺)
清水寺に到着。ガイドさんの引率で学級ごとに見学しました。
修学旅行2日目(朝食)
湯豆腐定食で2日目が始まります。気温17度、天気晴れ、日中の最高気温26度という予報です。
修学旅行1日目(就寝準備)
夕食・入浴後は、しおりに思い出をまとめたり、歯磨きをしたりして過ごしました。
修学旅行1日目(それぞれの部屋で)
夕食後、それぞれの部屋でのんびりできました。UNOやトランプを楽しんでいました。
修学旅行1日目(夕食)
「いただきます。」夕食のメニューは、ハンバーグの陶板焼き、茶碗蒸し、唐揚げなどです。
今日の給食 10/2510月25日 あきみつけをしたよ(1年生)
肌寒くなり、すっかり秋らしい季節になってきました。今日は、1年生全員で生活科の「あきみつけ」をしました。学校の周りの自然が、どのように変化し、どんな様子になったのか見てまわりました。「どんぐりがあるよ!」「木の葉が赤色になったよ!」という声が聞かれ、子どもたちはさまざまな秋を見つけることができました。
修学旅行1日目(絵付け体験)
学校でかいてきた下絵をもとに絵付け体験をしました。どんな湯のみ茶碗ができあがるのでしょうか。楽しみですね。
修学旅行1日目(絵付け体験)
創作陶芸コトブキ陶春の職人さん方の指導を受けながら、絵付け体験を始めました。
修学旅行1日目(避難訓練)
ほぼ予定どおりの時刻にホテル本能寺に到着。4階の部屋に荷物を運び込んだあとすぐに、非常階段を利用して、本能寺本堂前の広場へ移動する避難経路を確認しました。
10月25日日本の民ようをたずねて(5年生)
音楽の授業で「日本の民ようをたずねて」という鑑賞を行いました。
日本の各地域に古くから伝わる民謡に触れ、独特の声の出し方や節回しの面白さを感じとりました。 10月25日 体育 ポートボール (4年生)
今、体育ではポートボールを行っています。ピボットターンを使って三角パスをしたり、チームで作戦を立てながらゲームを行ったりしました。リーダーを中心に、協力して得点できるように練習していきたいと思います。
10月25日 学習発表会に向けて (3年生) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|