最新更新日:2024/11/12
本日:count up82
昨日:82
総数:784373
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月14日(火)一版多色木版画に挑戦(5年生)

 5年生の版画は一版多色木版画です。1つの版木でカラーの版画が出来上がります。彫刻刀の扱いもさすが5年生。しっかりと下書きの線を彫ることができていました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)ハッピーカードづくり(4年生)

 図工の時間には、幸せを運ぶハッピーカードづくりをしています。カードを開くと飛び出してくる部分をどのように工夫するか・・・みんな一生懸命に考えてつくっています。おかあさんやおとうさん、おじいちゃんやおばあちゃんへ、心をこめて完成させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)6年生を送る会に向けて(3年生)

 およそ2週間後には、6年生を送る会があります。3年生は、6年生のお兄さんお姉さんへ感謝の気持ちを込めて、みんなで群読をします。担任の先生から詩を読んでもらっている時には、真剣に聞くことができました。心をこめて、練習をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)しりょうから分かること(3年生)

 国語の授業では、資料から分かることをみんなの前で発表し合いました。発表に備えて、資料をよく見て分かったことを筋道を立ててまとめましたが、上手く発表はできましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)昼の掃除(6年生)

 清掃の時間には、あちらこちらで水ぶきをする子どもたちの姿を見かけます。屋内運動場では、6年生の子どおたちが黙々と床を水ぶきしていました。ほこりっぽかった床も、本当にきれいになりました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)自画像(6年生)

 図工の時間には、卒業制作として自画像を描きます。元本校教師のみわじいさんをゲストティーチャーに迎えて、詳しく教えていただきました。鏡に向かって自分に向き合い、自分自身を表現します。卒業のよい記念となることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)円と正多角形(5年生)

 算数の授業で進めてきた「円と正多角形」の学習も一段落です。今日は、たしかめの問題を解いてから、角柱や円柱の学習の準備として、直方体の展開図もかいてみました。お互いに教えあったり、確認しあったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)算数(2年生)

 算数の授業では、10000までの数の学習をしてきました。今日は、大きな2つの数を比べたりしました。クラスによっては、まとめの問題に一生懸命取り組みました。2年生で学習する内容もあとわずかとなりました。しっかりとがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)たぬきの糸車(1年生)

 国語の授業では、「たぬきの糸車」というお話を読んで勉強しています。読んでいくと心があたたかくなる場面や、楽しい場面が登場します。みんなで、楽しく読み見ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)PTA読み聞かせ2

 他の学年も、ボランティアの方の読み聞かせに、聞き入っていました。中には、身を乗り出して聞いている子もいました。
 3月が本年度最終となります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)PTA読み聞かせ1

 今日は、PTAボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。卒業まであと2回となった6年生も、一生懸命に聞き入っていました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)あいさつボランティア

 今朝も東門や昇降口前で、ボランティアの子どもたちがあいさつを呼びかけてくれました。返ってくるあいさつの声が、もう少し大きくなるように願って・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(月)兼松由香選手講演会3

 後輩たちへ熱い思いを語ってくださった兼松選手、夢・目標をもちその実現に向けて困難にも負けずに努力し続けることの大切さ、一生懸命に努力すれば周りの多くの人が支えてくださること、そして、その人たちへの感謝の気持ちを忘れないこと・・・本当に多くのメッセージを送っていただきました。
 最後に、すでに次なる挑戦に向けて力強く踏み出されている姿は、私たちにとっても力強い励ましになりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月)兼松由香選手講演会2

 6年生の時には、すでにラグビーの日本代表としてワールドカップに出るという夢をもっていたこと、その夢は、19歳にして達成されたこと。そして、次なる目標は、ママさん選手として日本代表になること、昨年の夏のリオデジャネイロオリンピックへの出場でその目標が実現できたこと。
 しかし、そこまでには、14年の年月がかかったこと、大けがをして6度も手術をしてもそれを乗り越えられたこと、その陰には本当に多くの人の支えがあったことなどを話していただきました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(金)兼松由香選手講演会1

 本日、リオデジャネイロオリンピックへ、7人制ラグビーの選手として出場し活躍された兼松由香選手にお越しいただき、第2時限目と3時限目に子どもたちへお話していただきました。兼松選手は、22年前に本校を卒業された今伊勢っ子の大先輩です。春には美しく咲き誇る校庭の桜、中庭のひょうたん池のことなども懐かしそうに話されました。
 ラグビーについてのクイズをまじえながら、ラグビーとはどんなスポーツかという話から始まり、5歳からラグビーを始め、中学校・高等学校ではソフトボールの選手として活躍されたこと、大学生になってからは再びラグビーに励まれたことなど、ご自身のことも分かりやすく話していただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月) 理科 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では磁石の学習をしています。

今日は、磁石についた鉄が磁石になるかの実験を行いました。

磁石についた釘が連なっていくことに驚きながら調べていました。



2月13日(月)講演会を終えて(3年生)

 3年生では、午前中に聞いた兼松由香選手のお話をふり返って、学級活動の時間に感想をまとめました。みんな、真剣にペンを運んでいました。お話が子どもたちの心に響いていたからだと思います。兼松先輩、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月)クラブ活動4

 その他、フェルト手芸や小物作り、読書クラブの子どもたちも、黙々と活動していました。手芸部の作品などは、お店で売っているもののようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月)クラブ活動3

 教室の方では、絵たよりやけしゴムはんこ、ペーパーフラワークラブの子どもたちが黙々と作業をしていました。これまでに作ってきた作品も増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(月)クラブ活動2

 屋内運動場では、バドミントンと卓球クラブがゲームを楽しみました。腕前は、ずいぶん上達してきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 PTA新旧役員運営委員会

重要なお知らせ

2年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★