最新更新日:2024/09/24
本日:count up9
昨日:216
総数:843921
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月30日(水) 秋・冬にできる野菜を使って 2年生

 夏休みに種まきをしたニンジンが大きくなってきました。そこで,サツマイモの茶巾絞りに続き,ニンジンを使ったおやつ「にんじんだんご」を作ります。
 今日は,子どもたちの下校後,担任が手順を確認しながら,試作しました。12月7日にみんなで作るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 寒くなってきましたが… 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月も終わってしまいます。冬の寒さが本格的になってきそうですね。
それでも元気な児童の皆さんは、掃除の時間には冷たいぞうきんでもためらわずに使い、休み時間になれば、力いっぱい運動場をかけまわっています。今日は聾学校からの友だちも、遊びに来てくれましたね。

11月30日(水) おいものしおり 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
前、2年生のお兄さん・お姉さんからもらった「いもきんとん」のお礼に、おいものしおりを渡しに行きました。
喜んでもらえたかな。

11月30日(水)今日は、寒かったね 1年生

今日は太陽の顔をみることができませんでした。だから、ちょっと寒い日になりました。教室もストーブをつけました。「あったかいね。」という言葉が思わず出てきました。下校の時も曇っていて寒いです。コート、手袋、ネックウォマーやマフラーなどを活用して、寒さに負けずに帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水)  ソフトバレーボール  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で「ソフトバレーボール」を行います。
オーバーハンドパスとアンダーハンドパスを練習しました。
膝の屈伸を上手く使って、思ったところにボールがいくように頑張っています。

11月30日(水) おはなしのえ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな大好きな絵の具。「おはなしのえ」の背景を絵の具とスポンジを使ってポンポンしました。「スタンプみたいで楽しい!」といつまでもやっていました。可愛い絵に仕上がりました。

1月30日(水)しおりをプレゼント 1年生

2年生がごちそうしてくれた「いもきんとん」のお礼に、しおりを作って渡しました。使ってもらえるとうれしいな。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水)  今日も元気にあいさつを   5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、進んであいさつができる人がたくさんいます。
どのクラスも、朝教室に入るときに、
「おはようございます」と元気な声が聞こえ、その声を聞くと、自然と笑顔になります。

11月30日(水) 音楽の授業 4年生

音楽会の練習にも力がこもります。
一人ひとりが自分の役割を全うできるように精一杯努力しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 生活と体育 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
生活はうさぎにえさをあげました。昼間は寝ているので、でてきてくれませんでした。
体育は、鉄棒なのですが、急に冷え込んだのて急遽、鬼ごっこになりました。一時間ずっと走り続けました。体が温かくなりました。

11月30日(水) 掃除 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が下がり水に触れると寒い季節になりましたが、しっかり掃除をしています。

11月30日(水) おいしい給食2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
写真です^^

11月30日(水) おいしい給食1 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつも楽しみにしている給食の時間^^
4−4の食缶はいつもだいたい空っぽです゜0゜
明日もおいしくいただきましょう^^

11月30日(水)子どもの心を育てる黒板 95

 教室の背面黒板の活用については、担任の個性があふれています。校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。

ある先生は、どんなクラスにしたいかを子どもたちに問いかけています。
ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。
ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。
 
どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火)  読書感想画 5年生

 「大造じいさんとガン」の感想画が完成しました。
鑑賞会を行い、友達の作品を見合うことができました。
 次は、造形展に向けて、図工の作品づくりを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(火) テストがんばっています 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学期末も近づいてきて、テストが増えてきました。今まで学習してきたことをしっかり復習しておきましょう。

11月29日(火)  あいさつ運動  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会役員と代表委員、生活委員が中心となって「あいさつ運動」に取り組んでいます。朝から気持ちの良いあいさつが聞こえて、元気になります。明日も元気に登校してくださいね。

11月29日(火) クリスマスツリー ひまわり

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の時間に、クリスマスソングを歌った後、クリスマスツリーに好きな飾りを描きこみました。
どの子も楽しそうでした。

11月29日(火) いじめ防止に向けての話し合い活動 2年生

 本校では、いじめの未然防止のために、児童の主体的な話し合い活動を通して「いじめ防止の意識」を高めています。 

 今日は、2年生が学活の時間に、相手の気持ちを思いやる言葉を数多く考える活動を実施しました。今後も、よりよい人間関係づくりのためのコミュニケーション技術の向上させるための活動を実践していきます。
画像1 画像1

11月29日(火)昔話を聞いたよ 1年生

国語の「おはなし いっぱい」では、昔話を読みます。今日は、2年生の教科書に出てくる「三枚のおふだ」という昔話を聞きました。みんな、物語の世界に引き込まれ、集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 一斉下校15:00 防犯の日(市)
3/8 小中連絡会・出前授業
読み聞かせ
3/9 大掃除 油引き
3/10 交通事故ゼロの日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801