ようこそ大槻中学校HPへ

チャレンジタイム始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(金)の定期テストを前に、今日から放課後の諸活動を休止にして、放課後学習「チャレンジタイム」が始まりました。自分の教室で自学自習に取り組んだり、各教科担任に質問したりと、それぞれのやり方でテストに向けた学習を行うものです。今年度の新たな取り組みですが、学習習慣の確立と学力向上に向けて真剣に取り組んでいました。

教育実習終了

 教育実習生の伊藤先生(家庭)と水野先生(体育)が、
5月23日(月)から始まった4週間の教育実習を、
無事に終了しました。

 朝、先生方へのあいさつがあり、全校生に対して
は、お昼の放送で、お別れのあいさつがありました。

画像1 画像1

県中大会結果 剣道

画像1 画像1 画像2 画像2
県中大会の剣道競技は須賀川一中体育館で行われました。男子個人戦と女子個人戦に1名ずつ出場し、ともに素晴らしい試合を見せてくれました。どちらの試合も気迫がぶつかり合い、緊迫したまま両者互角で試合が経過。試合終了間際に互いに同時に技を繰り出しましたが、わずかに及ばず勝利を手にすることはできませんでした。最後まで集中して、全力で戦う姿がありました。応援ありがとうございました。

県中大会結果 ソフトテニス

 県中大会のソフトテニス競技に出場した本校ペアは、須賀川三中のペアと対戦しました。素晴らしいプレーを随所に見せましたが、惜しくも勝利することはできませんでした。最後まであきらめないプレーに拍手送りたいと思います。応援ありがとうございました。

中体連県中大会へ出発

福島県中学校体育大会県中地区予選会が6月14日・15日の両日、各会場で行われます。出場する剣道部(須賀川一中会場)、男子ソフトテニス部(郡山庭球場会場)の選手は、元気に出発しました。存分に力を発揮し活躍することを期待しています。

プール清掃終わる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東北地方も梅雨に入り、これから蒸し暑い夏がやってきます。6月下旬からの水泳の授業を前に、プール清掃を終え注水をはじめました。排水口の点検もしっかり行いました。暑い夏、きれいなプールで気持ちよく泳ぎたいですね。

ソフトテニス女子 個人戦の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大会2日目のソフトテニス個人戦の様子です。初戦を突破するなど健闘しましたが、県中大会出場はなりませんでした。応援ありがとうございました。

ソフトテニス 個人戦で県中大会へ

ソフトテニス競技2日目は郡山市庭球場で個人戦が実施されました。本校から出場した各選手は、必死ボールを追いかけ最後まで粘り強くプレーしました。その結果、男子のNW組が県中大会への出場権を獲得しました。県中大会での活躍を期待します。

剣道競技 2日目の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
西部第二体育館で行われている剣道競技2日目。個人戦に出場したEY君とHHさんは、見事県中地区大会出場が確定しました。写真は試合の様子で、それぞれ紺袴が大槻中です。

野球部 郡山二中戦の結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日和田球場で行われた野球競技3回戦、対郡山二中戦は善戦するも及ばず準決勝進出はなりませんでした。生徒達は最後まであきらめず、懸命にプレーしました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

バレーボール 緑ヶ丘中戦の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
女子バレーボール競技の決勝トーナメント1回戦で緑ヶ丘中と対戦した本校バレー部ですが、1−2で惜敗しました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

卓球女子2日目の結果

郡山市総合体育館で行われている卓球競技の女子団体戦。本校は決勝トーナメント1回戦で小原田中と対戦し、善戦するも及ばず惜敗しました。最後まで集中を切らさずに試合をしました。

ソフトテニス 個人戦始まる

画像1 画像1
郡山庭球場で行われているソフトテニス競技。個人戦が始まりました。
本校からも男女とも4ペアが出場しています。

女子バレーボール 決勝トーナメント

画像1 画像1
日和田中学校で行われる女子バレーボール競技。決勝トーナメントは緑ヶ丘中学校が相手です。

野球部 郡山二中との試合始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
野球は、日和田球場において郡山二中との試合が始まりました。プレーボール直後、守備につくのは後攻の大槻中生です。

総合大会2日目始まる

市中学校総合体育大会の2日目を迎えました。午前6時30分の野球部を皮切りに、各運動部がバスで会場に向かいました。今日の試合会場は以下の通りです。
野球:日和田球場       卓球:市総合体育館
バレーボール:日和田中学校  剣道:西部第二体育館
ソフトテニス(男女):郡山庭球場  
全力でプレーし、持てる力を存分に発揮して欲しい思います。応援よろしくお願いいたします。  

剣道部の試合の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
西部第二体育館で行われた剣道競技の試合の様子です。団体戦は惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、2日目は個人戦での活躍を期待しています。

男子バスケットボールの対郡山二中戦の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子バスケットボール部の対郡山二中戦の様子です。保護者も一体となって応援していました。

野球部 明健中戦 勝利

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三穂田スポーツ広場で行われていた野球部の対明健中戦。1−1で延長戦に突入し、延長10回タイブレークのすえ、3−2のサヨナラで勝利しました。両者譲らない緊張感のある素晴らしい試合でした。野球部の皆さんおめでとう。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

女子バレー いよいよ五中戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バレーの予選リーグ最終戦が始まります。予選リーグ2勝0敗の大槻中ですが、明日の決勝トーナメントに向け、チーム一丸で!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 ○成果テスト(1,2年)
3/10 ○卒業式準備
郡山市立大槻中学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字西ノ宮西4番地の1
TEL:024-951-2513
FAX:024-951-3521