ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

祝 TBC東北 管弦楽部 最優秀賞!

本日、TBC「こども音楽コンクール」東北大会が郡山市民文化センターで行われました。
中学校合奏第2の部に出場した管弦楽部が「最優秀賞」を受賞しました!

テープ審査で行われる全国大会は来年1月29日(日)に東京のTBS放送センターで選考会が実施されます。

<TBCこども音楽コンクールのHP>
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/kodomo/
画像1 画像1

県合奏祭 金賞・優秀賞

本日いわきアリオスで行われた県下小・中学校音楽祭(第2部合奏)に管弦楽部が出場し、金賞・優秀賞を受賞しました。

10月23日(日)に郡山市民文化センターで行われる「全国大会グランドコンテスト」に出場することとなりました。

また10月16日(日)には、郡山市民文化センターで「TBCこども音楽コンクール」の東北大会も行われます。

引き続き、応援よろしくお願いいたします。


<日本学校合奏コンクール委員会のHP>
http://jsecc.jp/grandcontest.html

<TBCこども音楽コンクールのHP(東北大会・進行表)>
http://www.tbc-sendai.co.jp/02radio/kodomo/hpt....

合唱部 写真

昨日、Nコンで銀賞を受賞した直後の写真です。
画像1 画像1

祝 男子バレー 県大会出場

県南中学生バレーボール選手権大会に出場していた男子バレーボール部は決勝トーナメントに進出し、県大会出場を手にしました。
画像1 画像1

祝 男女バスケ 県大会出場

新人バスケットボール・県中地区大会において、女子が2位、男子が3位となり、そろって県大会出場を決めました。応援、ありがとうございました。

祝 Nコン全国 銀賞受賞

NHKホールで行われた「NHK全国学校音楽コンクール・全国コンクール」に合唱部が出場し、見事銀賞を受賞しました。数多くのご声援をいただき、ありがとうございました。

<Nコン2016のHP コンクール結果>
http://www.nhk.or.jp/ncon/entry/zenkoku/index.html

8日・9日・10日 大会情報

明日より3連休となります。
大会やコンクールが多く予定されていますので、まとめて紹介をします。
ぜひ、温かいご声援をお願いいたします。


☆野球部
【県中地区中学校新人野球大会】
8日(1回戦、2回戦)会場:喜久田スポーツ広場
9日(準決勝、決勝)会場:日和田球場
<対戦組合せ>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200... 

☆ソフトボール部
【中学校新人ソフトボール大会県中地区大会】
会場:須賀川市民スポーツ広場
8日(1回戦、2回戦)
9日(準決勝、決勝)
<対戦組合せ>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

☆バレーボール部
【県南中学生バレーボール選手権大会】
男子 8日(予選ブロック)会場:小野中
   9日(決勝T)会場:矢吹中
女子 8日(予選T)会場:明健中
   9日(決勝T)会場:明健中
     (代表決)会場:日和田中

☆バスケットボール部
【県中学校新人バスケットボール大会県中地区大会】 
男子 8日(1回戦)会場:安積二中
   9日(2回戦、準々決勝)会場:郡山五中
  10日(準決勝、決勝・代表決)会場:郡山五中
女子 9日(2回戦、準々決勝)会場:郡山五中
  10日(準決勝、決勝・代表決)会場:郡山五中
<県中地区ジュニアバスケットボール連盟のHP(県中大会組合せ)>
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cfjbl/central28rook...

☆卓球部
【市民体育祭(卓球)】
 8日 会場:西部体育館

☆剣道部
【県中学校選抜剣道大会】
 8日 会場:郡山ザベリオ学園体育館
  女子団体予選リーグ
【市民体育祭(剣道)】
10日 会場:カルチャーパーク体育館

☆サッカー部
【民報旗争奪県中学生サッカ−新人大会 県中地区予選会】 
 8日(1回戦)会場:緑ケ丘中
 9日(2回戦)会場:緑ケ丘中
10日(準々決勝)会場:富田中
<大会組合せ>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

☆ハンドボール部
【県南中学校新人ハンドボール大会】
8日、9日(リーグ戦)会場:石川町総合体育館

☆陸上部
【県中学校新人陸上大会】
 9日 会場:開成山陸上競技場
<県南陸協のHP(県中学新人陸上 タイムスケジュール)>
http://f-kennan.sakura.ne.jp/PC/2016k-sinjin-n.pdf
【市民体育祭(陸上競技)】
10日 会場:開成山陸上競技場


☆合唱部
【NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクール】
10日 会場:NHKホール(東京都渋谷区)
14:00開演 演奏順:3番目
※ Eテレで生放送 14:00〜17:00
<Nコン2016全国コンクール のHP>
http://www.nhk.or.jp/ncon/entry/zenkoku/index.html

県駅伝 写真

最後まで力走しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

県駅伝 結果

西郷村で行われた県中体連駅伝競走大会で、女子は28位、男子は17位でゴールしました。毎日練習した成果をしっかりと出し、粘り強く、よく頑張りました。多くの方に支えていただき、ありがとうございました。

県駅伝 出発

いよいよ本日、県中体連駅伝大会が行われます。
今までの練習の成果を存分に出してきてください!
画像1 画像1

強風 登校に注意を!

台風18号は温帯低気圧に変わりましたが、まだ風の影響があります。
気をつけて登校をしてください。
画像1 画像1

県駅伝大会 いよいよ明日

県中体連駅伝競走大会は西郷村台上周辺コースで実施されます。
本日5日に開会式が行われ、明日6日に競技が行われます。
明日のスタート時刻は、女子が10時、男子が11時30分です。
中継所周辺図など県中体連のホームページに出ていますので、あわせてご覧ください。

<福島県中体連のHP 駅伝大会要項等>
http://www.f-ctr.com/sub/application.html#ekiden

新人バスケ大会 県中大会組合せ

県ジュニア新人バスケットボール大会・県中地区大会の組合せが決定しました。男子は8日、女子は9日が初戦となります。
なお、9日・10日は郡山五中が会場となります。

<県中地区ジュニアバスケットボール連盟のHP(県中大会組合せ)>
http://www7b.biglobe.ne.jp/~cfjbl/central28rook...

本日(10/4)分 給食牛乳について

本日10月4日(火)の給食牛乳が本校の発注手違いのため、実施できませんでした。つきましては、今後の弁当持参日に牛乳を発注して対応いたしますので、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

<10月4日分の給食牛乳の対応について>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

新人ソフト 県中地区組合せ

中学校新人ソフトボール・県中地区大会の組合せが決まりました。
大会は10月8日・9日に須賀川市民スポーツ広場で行われます。

<新人ソフトボール 県中地区大会組合せ>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

民報杯サッカー 県中地区組合せ

民報旗争奪県中学生サッカ−新人大会県中地区予選会を兼ねた、福島県南秋季サッカ−大会(中学校の部)の組合せが決まりました。
郡山五中の初戦は10月8日に緑ケ丘中学校グランドで行われます。 

<民報杯サッカー 県中地区予選会組合せ>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

県中地区新人野球 組合せ

県中地区中学校新人野球大会の組合せが決まりました。
郡山五中の初戦は10月8日喜久田スポーツ広場での第1試合となりました。

<県中新人野球 組合せ>
https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/07200...

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。応援者と立候補者がそれぞれ演説を行い、全校生に思いを伝えました。その後、各学級で投票が実施されました。
画像1 画像1

親子奉仕活動

天候が心配されましたが、無事に親子奉仕活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 試合終了後

市新人戦大会決勝後の野球部集合写真です!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業式予行/同窓会入会式
3/5 全国合唱祭
3/8 奉仕体験活動(3年)
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320