「毎日の日記」最新更新日:2025/01/22 | |
本日:71
昨日:86 総数:741208 |
学校の様子 5年生 1月10日
3連休も終わり、今日から本格的に学校生活が始まりました。
体育ではサッカーの学習に入っています。 ドリブルやシュートの動きを意識して取り組みました。 ぼうとりゲーム…1年 1月10日
三学期の算数の学習は、「大きいかず」の棒取りゲームでスタートしました。じゃんけんをして、出した手によって、違う本数の数え棒を取ります。
何本取れたか、わかりやすく数えるには、どうしたらいいかな? 10本ずつまとめてわかりやすく数えることができました。 3学期初めての放課 1月10日詩を読もう 1年生 1月10日整とん 2年生 1月10日がんばったね!…ふれあい 1月10日
始業式に2学期の検定の表彰がありました。
ふれあい学級は、校長室で1人ずつ賞状をもらいました。校長先生から「がんばったね」と言われて、みんなうれしそうでした。 3学期もがんばりましょうね。 下校の付き添い 1月9日新年の花 1月9日付き添い下校指導 1月8日3学期のめあて 4年生 1月8日七草 1月7日
今日は七草(ななくさ)です。七草は、1月7日の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のことです。1月7日に食べるおかゆは七草粥(ななくさがゆ)で、春の七草(ななくさ)を入れたものです。
7日といえば松の内(まつのうち 1月1日〜1月7日)の最後の日。この日に七草粥を食べることで、1年の豊作(ほうさく)や無病息災(むびょうそくさい)をねがいます。また、お正月のごちそうにつかれた胃腸(いちょう)をいたわり、ビタミンをおぎなう役目(やくめ)もあるそうです。 七草とは・・・・ 1せり 芹 セリ セリ科 2なずな 薺 ナズナ(ぺんぺん草) アブラナ科 3ごぎょう 御形 ハハコグサ(母子草)キク科 4はこべら 繁縷 ハコベ ナデシコ科 5ほとけのざ 仏の座 コオニタビラコ(小鬼田平子) キク科 6すずな 菘 カブ(蕪) アブラナ科 7すずしろ 蘿蔔 ダイコン(大根) アブラナ科 久々の学校 1年生 1月7日なかよしの1年に 1月7日表彰・・・ふれあい 1月7日
2学期のスキルタイムで設定した目標を達成できたので表彰
していただきました。代表の児童が表彰状を受け取りました。 3学期が始まりました…6年生 1月6日
6年生にとって、最後の始業式がありました。今年は酉年、卒業式で立派な姿で羽ばたいていけるよう、一人一人が心を新たに決意していました。この萩原小学校に登校する日はあとわずか48日です。一日一日を大切に過ごしていきましょう。
本年もよろしくお願い致します。 始業式…1年生 1月6日
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今日は、3学期の始業式。みんな、背筋をピーンとさせ、校長先生のお話をしっかりと聞きました。2学期の定着テストや持久走大会の表彰もありました。 さあ、3学期のスタートです。 始業式 5年生 1月6日
3学期がスタートしました。
始業式では、校長先生から目標を決めて「チャレンジ」することの大切さを学びました。また、式後には、持久走大会や定着タイムにおける表彰がありました。 3学期は次の学年に向けてのまとめの時期です。みんなで力を合わせて頑張りましょう!! 3学期スタート 3年 1月6日
新しい年が明けました。本年もよろしくお願いいたします。
今日から、いよいよ3学期がスタートしました。久しぶりに教室に子どもたちの笑顔が戻ってきてうれしかったです。まとめの3学期、いろいろなことにチャレンジしながら、4年生への準備も進めていきたいと思います。、 定着検定の表彰 1月6日持久走大会表彰 1月6日【関連記事】 持久走大会頑張ったよ!…1年生 12月6日 持久走大会がありました…2年生 12月6日 がんばったね!持久走大会 3年生 12月6日 持久走大会がありました 4年生 12月6日 持久走大会1 5年生 12月6日 最後の1mまで…6年生 12月6日 持久走大会 ふれあい 12月6日 |
★新しいトップページはこちらから
|