最新更新日:2025/01/23
本日:count up117
昨日:566
総数:873544
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月29日(水)しゃぼん玉 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、しゃぼん玉を作って遊びました。
「ほら、できたよ。見て、見て!」
みんな楽しそうに取り組むことができました。
後片付けも、しっかりできるようになりました。

その後「麦わら」の束を子どもたちに見せました。
「お米とはちがいますよ。」稲穂と混乱している子も…。
また、麦の穂を触ってみたりもしました。

給食の時間には、麦のわらの「ストロー」を使って牛乳を飲みました。
「わ〜、すごいね!飲めるよ!」

本物に触れるということ。体験の中から学びがあります。

6月29日(水) あさがお 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から咲き始めた朝顔でしたが、雨で外へ行けませんでした。今朝ようやく見に行けました。みんな大喜び。まだ咲いていない子もつぼみを見つけて喜んでいました。みんなのあさがおが早く咲くといいね。

6月29日(水)たくさん咲いてね 1年生

アサガオが、どんどんつるをのばしています。その生長に、みんなびっくり!お互いのつるが巻きつかないよう、支柱にからませました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 水泳 2年生

 今日は、1回目の泳力検定を行いました。力をふりしぼり、根性で100mを泳いだ子が3人もいました。
画像1 画像1

6月29日 生活  体育 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活で本の読み聞かせの学習をしました。「動く絵本」の扱い方を学びました。
体育。先生の指示で「柔軟」みんな少し体が固いです。頑張りましょう。

6月29日(水) 子どもの心を育てる黒板 36

 今週の背面黒板には、友だちとのかかわりについて、多く書かれていました。
 子どもたちは、担任の先生が背面黒板を通して投げたボールをキャッチして、それに応えてくれています。その嬉しさを再び子どもたちに返していきます。

 1学期もあと1か月になりましたが、これからも先生としっかりキャッチボールしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 「PTA社会見学の案内」を配付 PTA

 今年度の「PTA社会見学」は「ローザンベリー多和田」にて体験活動とガーデン散策、「大地のレストラン」でランチバイキング、「彦根美濠の里」でショッピング等を通して、懇親を深めたいと思います。(<swa:ContentLink type="doc" item="112452">平成28年度 PTA社会見学のご案内</swa:ContentLink>参照)
 
参加定員は40名を予定しています。必要事項を記入して申込書を担任に提出してください。締切日は7月8日(金)ですが、定員になり次第締め切らせていただきます。皆様お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。

※写真は、「本年度の案内文」と「昨年のPTA社会見学の様子」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) キャンプ・トワリング  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だんだんトーチ棒の使い方に慣れてきましたが、まだまだ練習中です。
毎日、中間放課に頑張っています。

 子どもたちが使っているトーチ棒は、ボランティアの方々につくっていただきました。
そして、昨日先生たちで、棒の先に布を固定して完成。

 みんな、トワリングチームの演技を楽しみにしています。頑張りましょう。

6月28日〈火)おむすびころりん その2 1年生

音読発表会です。みんな大きな声で発表しました。発表の後には、感想を言い合いました。「大きな声でした。」「きれいな声でした。」「気持ちを込めていました。」「上手でした。」など、いろいろな感想が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火)

先週に続き、今週も火曜日はプールに入ることができませんでした。そこで、屋運で体育です。今日も、リレーをしました。ボールを落とさないよう、慎重に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火)「おむすび ころりん」その1 1年生

「おむすび ころりん」の音読発表会の練習です。グループで役割を決め、みんなで練習しました。大きな声を出し、楽しく練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 野菜の観察 2年生

 きゅうりやナスがとっても大きく育っていてびっくり。葉の形や触った感触を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 授業の様子  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目に水泳の授業を行った後も、3時間目の授業は集中して頑張りました。
1組は、書写
2組は、図画工作
3組は、算数でした。さすが高学年ですね。
体力も集中力も高まっています。

6月28日(火)ホウセンカの観察 3年生

 今日は、ホウセンカやオクラの観察をしました。
くきが太くなったり、葉が大きくなったなど変化を観察しました。
草丈もかなり伸びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) エコ隊による、集めた古紙の測量 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中間放課に、これまで集めた各クラスの古紙が、どのくらいの重さになるか測量をしました。全部合わせて、およそ140kgになりました。しっかりとエコに貢献できましたね。

6月28日(火) 部活動その2 6年生

 部活動 6年生 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 部活動 6年生

 サッカー部、合唱部ともに、練習に一生懸命取り組んでいます。6年生が指示を出したり、準備・片付けに率先して取り組んだりと、5年生のよい手本となっています。

 チームとして、個人として、少しでも成長できるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火) 算数の授業  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組で、大橋先生が算数の授業を行いました。
「同じものに目をつけて」という単元で、線分図をつかって文章題の答えを求めます。
線分図のかき方を考えながら、自分の力で答えを出せるよう、頑張りました。

6月28日 「全員着席」 と 体育 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員始業の鐘が鳴り終える前に着席を完了しました!
今日はプールはなしですが、代わりに屋運で体育をしました。ボールは皆大好きな運動の一つです。

6月27日(月)第1回大和中学校区学校運営協議会を実施

 大和中学校にて本年度第1回大和中学校区学校運営協議会が開催されました。
 大和中学校、大和西小学校、大和東小学校からの各校の学校運営協議会の内容、協議事項の報告がありました。今年度の活動を活動内容を確認するとともに、今後に向けて活発な意見交換が行われました。

【第1回大和三校合同学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成28年6月27日(月曜日)
2 場所 9:30〜 大和中学校 校長室
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者12名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
○各校の現状報告 大和西小・大和東小・大和中
 1学期の報告 今後の予定
○情報交換
 委員より、小中連携や地域との連携について意見交換がされた。
○その他 なし

会終了後には、「大和中学校区少年健全育成会総会」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/3 (中学校卒業式)
3/6 一斉下校15:00 防犯の日(市)
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801